2016年2月1日 更新

湯葉の食べ方いくつ知ってる?湯葉を毎日の食事に取り入れるアレンジレシピ

精進料理の定番であり、高たんぱく低カロリーで栄養満点な湯葉。みなさんはそんな湯葉をどのように食べていますか?湯葉の食べ方やアレンジ方法は実に豊富!色々な活用法を見つけて、おうちで簡単に湯葉を楽しみませんか♡

 「畑の肉」と呼ばれる大豆からできた湯葉の栄養価

湯葉は大豆と水だけでできています。「畑の肉」と呼ばれる大豆には栄養がたくさん含まれているので、これを使ってシンプルに作られている湯葉もまた栄養満点!
山芋の湯葉包み蒸し
乾燥湯葉があったので、
なんとか包んで蒸してみた。
山芋は出汁醤油につけて、
味付けしている。

見た目がなかなかかわいらしくなった。
湯葉の皮から出汁醤油のきいた
山芋が顔を出す。
サクサクとした食感とふわふわの食感が
シナジー効果を生む。
そして出汁醤油の香り。

早く雨やまないかな…。
湯葉は高たんぱく低カロリーの健康的な食品で、同じ大豆食品の木綿豆腐と比べても湯葉の方がかなり栄養価が高いことがわかっています。女性に嬉しいイソフラボンや美容効果の高いビタミンB群も豊富です。コレステロールもゼロなので、血圧や体重が気になる方でも安心して食べることができます。

 湯葉の種類もいろいろある!

豆乳を加熱した時にできる膜である湯葉にも色々種類があり、主に生湯葉や干湯葉、揚げ湯葉などが挙げられます。
生ゆばは、膜のどこを引き上げたかで食感やコクが変わってきます。何枚か重ねて昆布で巻いたものや巻き寿司のように湯葉を巻き上げて噛みごたえのある湯葉などもあります。
揚げ湯葉や干湯葉にもそれぞれ種類があり食感の違いもあるので、特徴に応じてお料理に使えばよりおいしく頂けますね。
京湯葉だし茶漬け(*´ڡ`●)
新丸ビルの【日本の御馳走えん】の
だし茶漬屋の出汁
千丸屋京湯葉で
湯葉の見た目によっても名前が変わってくるので、華やかな見た目の湯葉はおもてなしなどのシーンに使ったりと使い分けもできます。ちなみに蝶湯葉とは、その名の通り蝶のような形になった湯葉のことで、姿がきれいな京湯葉として主にお吸い物に使われたりするようです。

 こんなにあった!湯葉のおいしい食べ方

茶碗蒸しに湯葉を加えて

湯葉&豆腐の冷やし茶碗蒸しです(*^O^*)!
出汁をかけて頂きます♪
▲茶碗蒸しの具に湯葉をそのまま加えて、通常の作り方で蒸すだけ。とろっとした食感の茶碗蒸しと湯葉がよく合います。

シンプルにお刺身で頂く

刺身湯葉
8月最後のおつまみは
。。o(^_-)O❤︎
納豆海藻のネバネバ〜〜
お刺身湯葉
です♡
お疲れ様でした(^∇^)☆
▲最もシンプルな食べ方なのがお刺身。湯葉本来の味をそのまま楽しめますね。たれをつけて食べる時は、どのたれにするかもポイント。柚子胡椒+ポン酢、柚子ポン酢、わさび醤油などにつけて食べてもおいしい!青ネギなどの薬味を乗せてもいいですね。

湯葉をごはんに乗せて丼で♪

湯葉丼♡
はやしやさんで夜ご飯♫
おいしいけど食べた感はあんまりかなぁ
▲まぐろの漬け丼などの海鮮丼に湯葉を加えたり、お茶漬けにプラスしたりと、ごはんと合わせてもおいしそう!湯葉はつるっと食べられるので、食欲があまりない時や胃が疲れている時にも食べやすいですね。

熱々のお鍋で湯葉を楽しむ♪

お外ごはん♡
豆乳湯葉鍋 ♪(๑′ᴗ‵๑)
京都旅行一日目*\(^o^)/*
お寺回って疲れた体に、
湯葉鍋と湯葉豆腐サラダ

京都最高です‼︎
▲元々湯葉は豆乳を加熱した時にできる膜なので、豆乳鍋に合わないはずがない!鍋つゆの豆乳と湯葉の両方から大豆の栄養をたくさん摂れるヘルシー鍋になりますね♪

サラダにしてボリュームアップ!

カリカリ湯葉サラダ。
▲乾燥された湯葉を使ってぱりぱり感を楽しむもよし、生ゆばを使ってつるりとした食感を味わってもいいですね。サラダに乗せるだけなので、簡単に作れて食べやすい!

お味噌汁やお吸い物にも

鮭西京焼き
胡瓜ワカメ酢の物
白菜塩昆布和え
黒豆
大根ワカメ湯葉味噌汁
▲お味噌汁やお吸い物にも湯葉がよく合います。豆腐の代わりに入れてもいいですね。湯葉はそのままで食べられるので、仕上げに湯葉を加えるだけで作れちゃいます。

豆乳と一緒に湯葉グラタンに♡

熱々のグラタン(//∇//)
湯葉に里芋にお豆腐。
ホワイトソースには
白味噌を少し入れました。

まだダイエット中につき
和風グラタンにしましたが、

やっぱり里芋よりも
ジャガイモがいいかな…

^_^;
▲グラタンに使って熱々とろとろの湯葉を楽しむのもいいですね♡もちろん牛乳でホワイトソースを作ってもおいしいですが、豆乳を使って湯葉と統一感を出してヘルシーに仕上げても◎

おそばやうどんに乗せて本場の味をおうちでも

日光に来ています。
遅いお昼を東照宮前のお蕎麦屋さんで。
湯葉そばをいただきました♫

明日は那須でゴルフの予定ですが、雨の予報です(>_<)
▲日光は湯葉でも有名な場所。名産地で食べられているように、おそばやうどん、ラーメンに乗せて食べれば本場の味を楽しめる!?出し汁と一緒に頂く湯葉は優しい味で心もからだもほっこりできちゃう♪

いつものきんぴらもよりヘルシーに

食物繊維が豊富なきんぴらに、湯葉を加えればより栄養価の高い一品になりますね。乾燥された干湯葉を使って煮汁を染み込ませてもいいですね。

和え物に加えればアレンジし放題

『つまみ菜と湯葉の和え物』です〜☆
クセの少ない青菜「つまみ菜」に、湯葉を加えて和え物でいただきました。

少しほろ苦いつまみ菜と湯葉のとろけるような上品な味わいが楽しめます。味付けは麺つゆと胡麻油で簡単に出来ます。身体に優しい副菜です〜♪

作り方はブログをご覧下さいね〜☆
http://alldayrecipe.blog.fc2.com/blog-entry-1359.html
▲いつもの和え物に湯葉を加えるだけ。和え物のレシピはたくさんあるので、無限に湯葉を楽しめるレシピができるかも!?アボカドや生ハムと和えて洋風にアレンジしても美味しそう♡

パスタと湯葉は相性抜群♡

湯葉と海老入りのトマトパスタ!
▲和風パスタ屋さんでよく見かける組み合わせ。トマトソースはもちろん、クリーム系や和風系のパスタにも相性抜群!お店の味を家で再現できたら感動ですよね。是非おうちごはんでも試してみてほしい食べ方です。

湯葉とチーズの組み合わせが堪らない!

湯葉のチーズはさみ揚げ
▲お酒のおつまみにもぴったりな挟み揚げ。湯葉にチーズと大葉を挟んで少量の油で揚げ焼きにすればできるので作り方は簡単!揚げものが面倒でも、揚げ焼きなら後片付けも楽なので作りやすいですね。

デザートにもぴったりな湯葉

湯葉ぜんざい デザート
▲豆乳のデザートを食べる感覚で、湯葉のデザートを楽しめる!バレンタインにもぴったりなトリュフにも使えます。甘いものが苦手な人にも食べやすいデザートになる!

煮物にすれば味の染み込んだ湯葉を楽しめる

こんばんは(*´▽`*)ノ☆*.。
鮪漬けとアボカド、湯葉煮、大失敗の焼豚。

いや~、まいったまいった(笑)
ゲームやってたら焼豚焦がしちゃったよ。

ほろ苦い(笑)
あの時の恋のようだわ(/ω\*)

なぁに、言ってんだか(((*≧艸≦)ププッ

今日は旦那が出掛けて一人飲み。
久しぶりにテレビ見ながら寂しく飲もうか...
▲煮物に使うことで煮汁をたっぷり吸った味わい深い湯葉に早変わり!揚げ湯葉を使って煮汁の味を楽しみたい!生湯葉を使って煮汁との相性や食感を楽しむのもいいですね。

 奥が深い湯葉。お好みの食べ方を探しながら楽しもう!

続きです~
湯葉食べ放題の始まり始まり!
取る度に甘い湯葉になっていきます
お塩を振って頂きます
最後のデザートになってもお代わりしに行ったあたし達でした(笑)
湯葉はスーパーや旅先の道の駅などでも手に入れることができるので、行った先々で湯葉を探してみるのも楽しいですね。色々な食べ方を見つけて、おうちでおいしく楽しく湯葉を味わいましょう!
この記事のキュレーター
この記事のキーワード
この記事に関係するカテゴリー