2016年8月2日 更新
0 8,569 view

俳句を料理に添えてみようマガジン

毎月、投句の締め切り前に あくせく作句しています(^^;; そうならないためにも、季節感ある料理は俳句にしておこう!と、自分の宿題のために部活に…でも、俳句は美しい日本の言葉を実感できる素敵な文化、興味ある方はどうぞご覧ください(^_^)

 

 はじめに

俳句を料理に添えてみよう部
毎月、投句の締め切り前に あくせく作句しています(^^;;
そうならないためにも、季節感ある料理は俳句にしておこう!と、自分の宿題のために部活に…
でも、俳句は美しい日本の言葉を実感できる素敵な文化、興味ある方はどうぞご覧ください(^_^)
(コメント:部活紹介より / カバー:部長196359さんの部活投稿より)

 〜立春〜

언니(母)から 習いし 味に浅き春
【 野菜と烏賊チヂミ&チャミス】
冬のテーマ
中国料理は動画にまとめ、ひと段落
早春のテーマ
韓国料理に挑戦
着々と 通風生活 迫り来る
かっぱえびせんより、止まらない。
寒い日は 熱燗のんで 暖をとる
はじめまして!
ただの飲兵衛のギャグの五七五を投稿させていただきます!
菓子光る 京都弥生の 句会かな
句会のお菓子、なんと可愛い京都らしい(*´~`*)
今日は趣向を変えて、私が選した御句をば。
床上げの豌豆御飯炊き上がる 茂樹
ふきのたう土筆なの花天麩羅に 志津子
紅梅や胎動を手に感じけり 美代子
花嫁の支度おへたる春障子 純子

利江子(私の名です、大公開!)
舌白く いまだ浅蜊に 生のあり
最近ネットでちょっと話題になってる、アサリの砂出しの裏技、「50°C砂出し」知ってます?50°Cの真水で、15分ぐらいで砂出しができるって話です。
ところが某SNSでこれをやった人から、なんと意外なことにアサリがかわいそうとの感想!言われてみればそうかもしれません。普通の砂出しと違って、これは高温で苦し紛れに砂を吐くんでしょうねぇ。
すぐに食べられちゃうんだし、せめてそれまではちゃんと生きさせてあげたくて、やっぱり2時間かけて普通に砂出ししたのでした。
ふっくらと柔らかい旬のアサリ、とても美味しかったです。命に感謝。
薔薇芽ぐむ 日々の些細を 丁寧に
部活の概要を見て、穴があったら入りたい気分です…さっぱり詠めず…先日の総会句会でも散々…でも、弱小京都支部から、主宰に次ぐお偉方からの特選が3人も出たんです!

どうしても見せたいといふ桜かな
幸子(義母です)
風光る菓祖の神在す吉田山
雨雄(最近句会に引っ張りこんだ夫の先輩です)
山寺の刻のとまりし花の昼
純子(この方も全国デビュー!)

そして私は今月も投句前にあくせく作句(=ω=.)
髪緩く束ね遅日の厨かな

夕刻の風を愉しむ夏隣

 〜立夏〜

物言はぬ 陶土(つち)に抗ふ 薄暑かな
新しい作品が焼き上がりました。轆轤にもだいぶ慣れ、少し大きめのお皿を引いていますが…土が多くなると扱いが俄然難しくなります。汗だくです(^^;;
すれ違い 白き襟足 夏衣
毎年作る錦玉羹
なかなか金魚が上手く出来ないけれど夏が来ると作りたい。

氷の器に乗せて
十薬や いつも整ふ 父母の家
幽霊部長のフカツです。

麦晴れて古りし日記は燃やしけり
筆ペンで始む書道や夕涼し
水底に火星を連れて夏の月
菊練りも板に付きたり夏衣
試みてまた買はずおくサングラス
枇杷食むや口の悪さも味のうち
姫女菀雨に優しき匂いあり
客ありて感謝の帰路に薔薇を買う
【Gambas al ajillo】海老のアヒージョ

客ありて感謝の帰路に薔薇を買う
やまももを 漬けて二人の 暮らしかな
先日拾って漬けたヤマモモ、十七文字になりました(^_^)
密やかに 時降り積もる 梅酒かな
今日は仕事は休み。
俳句二題。

密やかに 時降り積もる 梅酒かな

ポロシャツを 洗えば清(すが)し 夏至来る
Arze