2017年4月24日 更新
2 9,384 view

kei's #ときめきlab 11月号「ローストポークの塩釜焼き」

11月は、パーティー季節に習得したい!今回はこれからの季節にぴったりな料理「ローストポークの塩釜焼き」をいつものときめき科学をつかって教えちゃいます!

 

 11月号ときめき科学

これ、食べたことありますか?

これ、食べたことありますか?
ニューヨークで話題となったドミニカアンセルベーカリーから2015年春に表参道にオープンしたお店に今更ながら行ってきました^_^有名なフローズンスモアを食べに♪周りはあれで、中は…もうご存知ですよね。
これからタイに行ってきます!
先月号でもお伝えしました通り、これからタイに行ってきます♪現地ではアジア版ベストレストラン50で2年連続1位に輝いたgagganに行ったり、料理修行と兼ねて様々視察してきます。又、今月後半に公開するときめき科学ではタイ料理科学を伝授しますので、タイ料理の中で何が知りたいかをいまうちにリクエスト下さい(笑)

 ローストポークの塩釜焼き科学!

これからのパーティー季節に習得したい!ローストポークの塩釜焼き科学!
ハロウィンも終わってもうすぐパーティーの季節ですね!みんなをアッと驚かせるようなおもてなし料理を作りたいけど何をつくっていいか分からない。。そんなことないですか?今回はこれからの季節にぴったりな料理「ローストポークの塩釜焼き」をいつものときめき科学をつかって教えちゃいます!

下準備のときめき科学

ときめきポイント①
今回はスーパーに普通に売ってる豚肩ロース肉400gを使用します。大体3人〜4人前ですね。
それを先ずは室温にもどします。
肉を焼く前は絶対に室温から、創刊号から教えてるよね♪
塩加減と砂糖!?
左から、塩、胡椒、砂糖、ステーキのときめき科学でも伝えてきたお肉の量に対して塩分は0.8〜1%でね。そうすることで人間の舌が美味しいと感じる塩分濃度に仕上がるんだ。
それに砂糖を入れるのは、保湿効果が生まれて人間で例えると化粧水みたいなもの。焼いたときに旨味が逃げ出さない効果があるんだ。
調味料をよーく刷り込んでね。このまま少し放置しておきます。そうすることでマリネ効果も期待できて味がしみ込みやすくなるんだ。
フライパンを強火で熱したら裏表と上・下としっかり焼き色がつくまで焼いてね。

塩釜の作り方

塩釜の素はこれ!
塩と卵白のみ!そして香り付けにローズマリーをちぎって入れて。
分量は卵白(卵1個分)に対して塩が500g〜700gこれ以上入れてると固まらないからね。
上から揉むように混ぜます。
ムースの触感。。。
そうすると不思議なくらいに固まってくるんだ。まるでムースの触感みたいにね。
玉ねぎは薄くスライスして玉ねぎを使うか使わないかで全然ちがうんだ。