2017年5月16日 更新

鶴見で美味しいラーメンなら絶対ココ!人気店おすすめランキング

横浜鶴見駅周辺で美味しいラーメン集結!ガッツリ、さっぱり、激辛!などリピーターの多い人気店・リピ店から集計された鶴見駅周辺のラーメン常連店ランキングTOP18をご紹介!

 1. 信楽茶屋 (鶴見駅・ラーメン)

久々に店ラー٩( 'ω' )و
塩ラーメンの岩海苔、味玉乗せ。お店の一番人気らしい。スープ美味しかったー!岩海苔で磯の香りプンプンになので、純粋に味を楽しみたい人には普通の塩ラーメンのがいいかも?トッピング色々あった。
仕事飲みの後の極上塩ラーメン(^o^)
岩海苔タップリで最高すぎでした(*´ェ`*)
昔から大好きなお店でしたが、あらためて惚れ直しました(*´ェ`*)
鶴見駅から歩いて5分位の、「信楽茶屋」。

塩ラーメン650円がオススメらしいので、こちらで味玉トッピング。

出汁がしっかり効いていて美味しいです!味玉も美味しい!

リピ決定です。
久しぶりに岩海苔がとても美味しい塩ラーメン。
煮卵の味が普通になっていたのは残念でしたが、スープも岩海苔も最高に美味しかったです。、
担々麺〜。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
さっき、メロンパン食べたけど。٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
こってりスープで、こりゃ美味しい〜。
もっと見る
  • 最寄り:京急鶴見駅 徒歩5分(426m)
  • 住所:横浜市鶴見区鶴見中央1-18-2徳永ビル1階
  • 電話番号:045-504-5668
  • お店Web:http://www.shigaraki-dyaya.co.jp/shop.html
  • 休業日:年中無休

 2. らー麺土俵 鶴嶺峰 (鶴見駅・ラーメン)

元力士が営む鶴見で1番人気の行列店。
まずは自販機で食券を購入。十両、関脇、大関、横綱…階級によって麺の量が異なります。極太つけ麺の有名店ですが、自分根っからのラーメン党なもんで迷わずラーメンをポチッ。

スープは魚粉たっぷり魚介動物の濃厚Wスープ。味濃いめ、こってり、ドロドロ強めの仕上がり。
ラーメンランチ☆
う、旨い!!!
今日は当たりランチでした♪
初店でしたが噂通りの旨さでした!
あ~ガッツリ食べたよね~ ♡

つけめん(並盛り)
トッピング全部のせ ♡


強いて言えば つけ汁の中の お麩は 私的には 要らないかも。
ごめんなさい、私、生麩は好きですが乾燥麩は苦手なもので…f(^_^;
久しぶりに鶴嶺峰でラーメン。
ここ、一応つけ麺が押しっぽいけど、ラーメンの方が美味しい。元スモウレスラーがやってる店だけあって、相撲甚句がいつも流れているのが、墨田区民心をくすぐりますσ(^_^;)
イベント中とのことでいつもとは違うTORI・BUTAらーめん
TORI・BUTA丼があぶり肉のってるんだけど、これきっとマスト!
ダイエット中だから泣く泣く断念
娘はつけ麺
つけ汁の中に鶏団子と油揚げとネギが入ってた
らーめんのスープより甘みのあるつけ汁

私はらーめん派(元々らーめんのが好き)
もっと見る
  • 最寄り:京急鶴見駅(138m)
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-6
  • 電話番号:045-504-2207
  • お店Web:http://www.kouji-dream.com/
  • 休業日:木曜日
  • 平日営業時間(備考):11:15 - 15:00/18:00 - 22:30
  • 土曜営業時間(備考):11:15 - 16:00/18:00 - 22:30
  • 休日営業時間(備考):11:15 - 16:00/18:00 - 22:30

 3. 元祖ニュータンタンメン本舗 鶴見店 (鶴見駅・ラーメン)

雛祭りだし(←関係ない)前回から1週間たってないけど♬またニュータンタンメンきちゃいました。
今回もネギトッピングは外せない。んでもってフレンドさん(@miwamiwako さん)オススメのダブル卵に硬麺のめちゃ辛でー。鼻水が止まりませんが、これ最強に美味しい。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(2016年15杯目)
2週間ぶり?
なニュータンタン麺♬ 定番めちゃ辛に麺固め。今回は初めてチャーシュートッピングしてみました。スープに温められて食感ありつつ、脂がジュワーな感じで美味しかったす。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(2016年31杯目)
大好きな元祖ニュータンタンメンに、
今日はネギをトッピングして♬
このラーメンにネギは最強かもしれない。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日は大辛。次回はめちゃ辛行ってみよう!
(2016年13杯目)
また行ってしまった…。
ちょっと風邪気味なので、今日はニンニク投入して。風邪、治りますように。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(2016年21杯目)
ニュータンタンメンとなんつっ亭率高し…。(꒪⌓꒪ )
猛烈に食べたくなって、今日も元祖ニュータンタン麺♬ 今日はお気に入りの麺かため、ひき肉ダブルのネギトッピング。
あー、辛美味いー。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(2016年34杯目)
もっと見る
  • 最寄り:鶴見駅(107m)
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町18-9
  • 電話番号:045-582-0330
  • お店Web:http://newtantan.com/
  • 休業日:日曜日

 4. 鶴見家 (鶴見駅・ラーメン)

今日は塩ラーメンをオーダーです。

まろやかクリーミーで深いコクがり、臭みの少ない豚骨スープ。グルタミン酸のほのかな甘さが後追いでやってきます。

前回は醤油でしたが、塩にすると醤油の角ばった辛さのが取れるのでまろやか一層ひき立ちますね。

人生初、家系で『薄め』オーダー。何気に薄めは美味い!薄いと言っても水ぽいのではなく、塩分控えになるのでスープ本来のダシの旨さが堪能出来るじゃないっすか!薄めオーダーでクリーミーさが一層際立つます!

スペシャルは200円増
ラーメンランチ♪
いつもの つけ麺屋さんが もの凄い行列だったので その近くの家系へ行きました。

少し味がもの足りず 後味に塩分が残る感じでした。
チャーシューが スープを取っただけなのか 味がなく 硬く 歯応えがあり あまり好みではなかったです。

リピ無しです。

あぁ…
時間帯ずらせて つけ麺屋さんに行けば良かった…

何事も勉強ですね (^^;
今年の初ラー٩( 'ω' )و
*鶴見スペシャルラーメン (脂少)
今夜は豚骨ラーメン鶴見家で、濃厚豚骨な鶴見スペシャルラーメン♬ 濃厚スープがんまい!
チャーシューは歯ごたえありの厚めで、奥まで味が付いてて§(*3*)§b クッ゙
(2016年12杯目)
濃厚Hey!脂Hey!!って感じのラーメンでした。
家系の中でも結構濃厚な方かと…。チャーシューも脂が乗ったジューシーなものでした。
*鶴見スペシャルラーメン 固濃普
もっと見る
  • 最寄り:京急鶴見駅 徒歩2分(89m)
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-15
  • 電話番号:045-511-0315
  • 休業日:年中無休

 5. 鹿島家 鶴見本店 (鶴見駅・ラーメン)

細麺・太麺から選べるこの店。
チャーシューが麺の種類で変わります。細麺は豚バラ、太麺は豚モモかな?これは細麺。チャーシュー美味しい(*ˊૢᵕˋૢ*)
*チャーシュー麺(細麺)
ラーメン大盛(太麺)。
豚骨醤油でわりとあっさりしてた。トッピングのホウレン草は珍しい気がする。味は可もなく不可もなく。九州で豚骨食べ慣れてると、パンチが足りなく感じるのかな
『鹿島家』鶴見
豚骨風味がライトで醤油のエッジが効いた家系ラーメン。家系なのに好みは聞かれず硬め、普通、ちょい濃いめの仕上がり。ダシは自前ポイントです。
最近のこってり系ラーメンではないどこか懐かしいラーメン食べたくて久々のお店へ
スッゴい美味しい!とかじゃないんだけどwやっぱりたまに来たくなる気がする
鶴見の鹿島家というラーメン屋で昼食。
ネギラーメン大盛り。ネギを食べて血液をサラサラにしよう( ^ω^ )
もっと見る
  • 最寄り:鶴見駅 徒歩2分(185m)
  • 住所:横浜市鶴見区豊岡町8-24
  • 電話番号:045-580-5125
  • お店Web:http://www.kasimaya.jp/
  • 休業日:年中無休

 6. 熱烈中華食堂 日高屋 鶴見シークレイン店 (鶴見駅・ラーメン)

そお言えば投稿し忘れてた、土曜日の昼ごはん♬ 日高屋のチャーハン、大盛り!
さすがにちょっと多すぎました…。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
日曜日の暖かさと打って変って寒い夜、
野菜補給も兼ねて野菜たっぷりタンメン♬
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
(2016年29杯目)
タンメン大盛り、餃子、半チャーのセット(^o^)
チャーハン不味いので残しました。笑
変な味する(*_*)
モリモリアツアツ餃子でカンパイ♬
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
寒いので、チゲ味噌ラーメンで中から暖めます♬
\(//∇//)\(2015年5杯目)
もっと見る
  • 住所:横浜市鶴見区鶴見中央1-31-2-107-2
  • 電話番号:045-503-3900
  • お店Web:http://hidakaya.hiday.co.jp/
  • 休業日(備考):不明

 7. 介一家 鶴見店 (鶴見駅・ラーメン)

今日は久々に介一家でドラゴンラーメン♬
濃厚豚骨に唐辛子ドドーン! 美味しいけどこれはちょっと辛すぎたー。次回は4辛で頂こう。でも体も温まったし大満足。٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
(2016年22杯目)
久しぶりに家系ラーメンを食べました(^^♪
ピーク時間を過ぎていたので少しスープ濃度が薄めでしたがまぁまぁ美味しかったです!
とんこつの旨味と甘味が全くなく、味が薄っぺらい感じで美味しくなかったです。
以前はかなり濃厚で美味しいスープだったのでかなり残念です。
ラーメンスイッチが入ってしまったので、久々にドラゴン3辛♬ ニンニクも投入して。
美味しい〜。(*^^*)
今日のお昼は家系ラーメン‼️
海苔、野菜、別皿でトッピング(o^^o)
もっと見る
  • 最寄り:京急鶴見駅(172m)
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-20-4
  • 電話番号:045-504-2789
  • 休業日:年中無休

 8. 蔦重 (鶴見駅・ラーメン)

今週のお疲れ様ラーメン!
すっごく疲れた時は、マイホにしてるここのラーメンでニンニク入れちゃってモリモリ食べる٩( 'ω' )و
ラーメンWalker掲載おめでとう(*´ェ`*)
*小豚ラーメン ニンニク入野菜マシ
だいたい週末の仕事終わりに寄るいつもの店。
今日は辛いの食べたかったので、初挑戦!辛ウマー(๑¯ω¯๑)
けど最近は辛いの弱くなったから、普通の辛さで限界かも(´๑•_•๑)
*辛ラーメン 普通 野菜マシニンニク入
つけめん(にんにく入り) 850円
前回食べたノーマルラーメンよりこちらのが美味しい気がした。
最後はカレー粉&一味唐辛子を投入。
先月オープンのお店だから検索出てこなかった(;´д`)生麦駅前の蔦重さんです。
*小豚ラーメン(ニンニク普通、野菜増し)

そう、これでニンニク普通なんです…増しにしたらどれくらいなんだろう?w
ラーメン 700円
地元にまた二郎インスパイア店が☆
初来店でございます。
二郎ほどのこってり感は無いかな。
最初はノーマルラーメンて事で、大好きなニンニクは入れませんでした。
もっと見る
  • 最寄り:生麦駅 徒歩2分(174m)
  • 住所:横浜市鶴見区生麦1-10-16
  • 電話番号:045-521-5010

 9. 自家製麺 てんか (鶴見駅・ラーメン)

痺れる美味さのこの逸品
老父婦が営む鶴見の名店

混ぜて混ぜてよく混ぜて

山椒の素晴らしい辛味が

具ともっちり麺を一体に

幸せな笑顔を作りました

少し残してスープ割りを

すると担担麺に早変わり

一度で二度美味しい一杯

汁なし担担麺+温泉玉子

とても美味しかったです

ご馳走様でした☆☆☆☆
本日3カレー目はクラブチッタを離脱し、友達オススメのお店てんかにてカレー汁なし担々麺です♪
#鶴見 #てんか #カレー汁なし担々麺 #514日 #連続 #カレー #本日3カレー目
鶴見 てんか の 汁なし担々麺
途中でスープを入れてくれるので、2度おいしい!
辛いけど、やみつきになるおいしさ(^^)

今は引っ越しちゃってなかなか行けないけど、近くに住んでた頃は良く通ってた大好きなお店!
カレー汁なし担々麺(大)@てんか。
この味は相変わらずの孤高の存在。B級とキワモノの境目の、ギリギリB級側っていう感じ。次回は普通盛りにして、〆にライスを投入し、坦々キーマカレーにして食べたい。
ずっと行ってみたかった【てんか】
台湾まぜそばうまーやばー(´▽`ʃƪ)♥
まぜまぜして食べる!
麺がなくなったらご飯投入!
スパイシーで美味くて最高
並んでるからって諦めなくて良かった
もっと見る
  • 最寄り:鶴見駅(431m)
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-9-17
  • 電話番号:045-502-1099
  • 休業日:火曜日
  • 平日営業時間(備考):【月】11:30 - 14:00\n【水~金】11:30 - 14:00/18:00 - 20:00,麺・スープ終了時は早仕舞
  • 土曜営業時間(備考):11:30 - 14:00/18:00 - 20:00,麺・スープ終了時は早仕舞
  • 休日営業時間(備考):11:30 - 14:00/18:00 - 20:00,麺・スープ終了時は早仕舞

 10. 大黒家 (鶴見駅・ラーメン)

らーめんで〆てみた
さっき散々食べたのにねー
…さとしがらーめん食べたいアピールをしてきたからw
さとしスマイルに負けましたww
ラーメン。
がっつりいこう。
ラーメン大黒屋。
部活投稿できるよ
キャベツラーメン、小カレー
小チャーハン。
スープついてきました。
もっと見る
  • 最寄り:生麦駅 徒歩3分(278m)
  • 住所:横浜市鶴見区生麦3-12-8
  • 電話番号:045-502-0717

 11. ラーメンショップ さつまっ子 (鶴見駅・ラーメン)

鶴見の工業地帯の大通り沿い。
スペシャルラーメン。ラーメン600円にネギや玉ねぎの炒めたのを煮込んだという黒いのが乗ってて700円。24時間営業。麺は細麺でした。
スペシャルラーメン。
もやしラーメンと同じだからということで(^ ^)
この店はライスを頼むと辛味納豆をサービスでかけてくれます♪ これがまたうまーい!
スペシャルラーメンです!
焦がしネギがたっぷりでうまいです♪ もやしもシャキシャキです♪
夕飯。
今日もオツカリー様
もっと見る
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区生麦3-12-3
  • 電話番号:045-502-6373

 12. 武骨家 鶴見店 (鶴見駅・ラーメン)

濃厚魚介辛つけ麺SP\(^o^)/
  • 最寄り:鶴見駅 徒歩3分(161m)
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町8-28
  • 電話番号:080-9380-6728
  • 休業日:12月31日・1月1日
  • 休業日(備考):
  • 平日営業時間(備考):LO.翌3:30
  • 土曜営業時間(備考):LO.翌3:30
  • 休日営業時間(備考):LO.翌3:30

 13. 幸家 (鶴見駅・ラーメン)

ラーメン 茎わかめトッピング
のりラーメン
鶴見 幸屋
もっと見る
  • 最寄り:京急鶴見駅 徒歩3分(181m)
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-6-1
  • 電話番号:045-511-3180
  • 休業日:月曜日
  • 平日営業時間(備考):11:00 - 15:00/17:30 - 23:00
  • 土曜営業時間(備考):11:00 - 15:00/17:30 - 21:00
  • 休日営業時間(備考):【日】11:00 - 15:00\n【祝日】11:00 - 15:00/17:30 - 21:00

 14. 鶴嶺峰のにぼとん木村です (鶴見駅・ラーメン)

鶴嶺峰の定休日・・・木曜日のみ営業
濃厚豚骨醤油のベースに
煮干しの魚粉オイルを加えたスープ
強い煮干し感はないけど
バランスは悪くないデスね〜(^ー^)ノ
木曜しか営業してないにぼとん木村〜!
もっと見る
  • 最寄り:京急鶴見駅 徒歩4分(130m)
  • 住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-25-6
  • 電話番号:045-504-2207
  • 休業日:月曜日,火曜日,水曜日,金曜日,土曜日,日曜日
  • 平日営業時間(備考):11:00 - 15:00/18:00 - 22:30

 15. 蓬莱春飯店 (鶴見駅・ラーメン)

鶴見の人気中華屋さん満洲園のタンメンと餃子を目当てに来ましたが、店の前に着いたら麺よりご飯が食べたくなり、定食類も豊富な隣の中華屋さんにふらっと入店です。
定食は680円からとリーズナブルな値段のお店です。
黒酢すぶた定食 840円
今日は外食ランチ〜暑いけど広東麺!
  • 最寄り:鶴見駅 徒歩1分(109m)
  • 住所:横浜市鶴見区豊岡町2-2フーガ2 B1F
  • 電話番号:045-584-8001
  • お店Web:http://www.hrs6868.co.jp

 16. 珍珍珍ラーメン 鶴見店 (鶴見駅・ラーメン)

今日は、父親と川崎大師へ初詣(今頃(笑))。
帰りに箱根駅伝鶴見中継所の側の美味しい「珍珍珍(さんちん)ラーメン」でお昼。いつもお参りの帰りはここで食べる。 写メは、チャーシュー麺。
魚系とんこつ!
こんな時間にゴメンなさい、
とんこくラーメン 670円
もっと見る
  • 最寄り:鶴見市場駅 徒歩5分(394m)
  • 住所:横浜市鶴見区市場富士見町8-11
  • 電話番号:045-503-0311
  • お店Web:http://www.sanchin.co.jp/
  • 休業日:年中無休

 17. せたが屋 京急鶴見駅店 (鶴見駅・ラーメン)

まるで生パスタのタリアテッレのような太麺で食べごたえのある...
つけ麺(*´∀`)魚介だしベースのガツン汁や玉ねぎのみじん切り入れると味変わります(^-^)
みなさん今さら驚かないと思いますが、夜もラーメン。
ただしさすがに二郎インスパイアの「魚郎」は重いので、つけ麺にしてみました。平打ちの縮れ麺とあっさり目の魚介系つけ汁。ごちそうさまでした。
飲み会でビールばかり飲んで、食べれなかったので、魚郎ラーメン行ってきました♬
やっぱり美味しいなー。
(2015年7杯目)
(〃)´艸`)オイシー♪
またまた、きのしたさんとランチ。
せたが屋名物「魚郎らーめん」いただき。背脂の下には和風魚介系スープ。自家製の太麺との相性抜群。焦げ目のついたチャーシューが旨さをひきたてるねー。
久しぶりにせたが屋で、
魚郎ラーメン♬ 独特のカツオダシ?が、まいうー。٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
もっと見る
  • 最寄り:京急鶴見駅 徒歩2分(120m)
  • 住所:横浜市鶴見区鶴見中央1-30-22
  • 電話番号:045-502-6589
  • お店Web:http://setaga-ya.com/shop/tsurumi.html
  • 休業日:年中無休

 18. 吉田食堂 (鶴見駅・ラーメン)

  • 住所:横浜市鶴見区 鶴見中央3丁目5番22号
  • 電話番号:00000000000
この記事のキュレーター
この記事のキーワード
この記事に関係するカテゴリー