2017年1月18日 更新

9割冷蔵庫にあったもので作ってみよう!つくりおき常備菜10品

しっかり綺麗にお料理したいミイルユーザーさんにも便利!追加で添えるとすぐ品数が増える常備菜・つくりおき!今流行ってて作りおきしてみたいんだけど、いざ作るとなると何からつくりおきしていいものか・・・?そんなミイルユーザーさんにも先ずは簡単につくれるつくりおき常備菜10品!をお贈りします。

 おうちにあるもので作れる!つくりおき常備菜10品

忙しい毎日の食事を助けてくれるつくりおき
お休みの日など時間のある時にまとめて料理を作っておいて少しずつ食べていく「つくりおき」。忙しい現代の人々のライフスタイルに合った食生活方法として注目の的となり、多くのつくりおき本が販売されたりしていますよね。

たくさんつくりおきがあったら便利だけど、食材はどれだけ買ったらいいのか、作る品数が多い分どれくらい作るのに時間がかかるのか、飽きがこないか・・・などいざつくりおきを用意しようと思うときになる点がちらほら。

今回、ご紹介するのは、9割家にあったもので作ったつくりおき10品です。買い足したのはさばだけ。約2時間で作れます。

普段つくりおきをあまりしないけどやってみたいという方は、10品全部でなくても気になるメニューだけ作ってみてください!冷蔵庫にあるものを駆使して作れるので、みなさんのおうちの冷蔵庫に入っているものを早速チェックしてみて下さい。

 【つくりおき・常備菜のポイント1】保存容器について

今回使用した主な保存容器
今回はジップロックなどの家にあった様々な保存容器を使用しました。冷蔵庫にしまえるかというのもポイントなので、冷蔵庫の隙間と相談しつつどの料理をどの容器に入れるかを考えました。

どんな容器をしようしてもよいと思いますが、大切なのはその容器が清潔であること。清潔を保つためアルコールふきかけてから濡れ布巾でふき取り、最後にペーパーで水気を拭き取ってから使用しました。

入れたおかずの目安の保存期限を書いたふせんを貼ってわかりやすく。今回ご紹介したレシピの保存期限はあくまで目安なので、食べ物の状態やにおいで判断するようにして下さい。

 お肉・お魚のメインのつくりおき5品

飽きないよう味のテイストを工夫したメイン5品
左上:さばの塩焼き
右上:手羽元のバルサミコ煮
真ん中:根菜たっぷりミートソース
左下:ローズマリーと白ゴマのローストチキン
右下:手羽元のカレー風味焼き

同じ手羽元でも味付けを変えて飽きがこないようにしてみました。下味をつけたらオーブンに入れて焼くだけのものを加えることで調理時間を効率よく使える効果も。さばの塩焼きはシンプルに焼くだけですが、その分調理が楽になりアレンジを楽しむこともできます。

手羽元のカレー風味焼き

この続きを読むには

記録・交流だけでなくアプリ内で料理教室も!
ミイル先生マガジンならお料理初心者さん・上級者さんどちらも試しながら学べます★
食のプロであるミイル先生のアカウントをのぞいてみよう!

1. ミイルアプリをインストールする
2. ミイルアプリでマガジンを購読する
プレミアムマガジン
1ヶ月無料体験はこちら>

1か月未満で解約すれば、完全無料で体験できる!

この記事のキュレーター
この記事に関係するカテゴリー