2017年4月25日 更新
0 11,091 view

【11月号亘理・山元町編】 スイーツで旅しよう~maacoの旅スイーツ~

11月号は、宮城県亘理・山元町の食材とスイーツをご紹介します。亘理町では、特産品がたくさん。「仙台いちご」や「ほっき貝」、「りんご」など、海産、農産物が豊富です。本号で、亘理・山元町の魅力をぜひご覧ください!

 

 スイーツで旅しよう:11月号 宮城県亘理・山元町

被災地、亘理・山元町
11月号は、宮城県亘理・山元町の食材とスイーツをご紹介します。こちらの地域は、もう2年近く訪問させていただいており、東北大震災の被災地でもあります。初めて訪れた際、海岸部は工事中か空地がほとんど、仮設住宅も今よりもたくさんありました。津波に流されてしまった生産者さんもいると聞き、地震から時が経つにも関わらず、現場の光景に驚きを隠せませんでした。
そんな中、現地の方は思った以上に元気に過ごされており、復興に向けて頑張っていらっしゃる方がたくさんいらっしゃいます。亘理町では、特産品がたくさん。「仙台いちご」や「ほっき貝」、「りんご」など、海産、農産物が豊富です。
微力ながら、生産者さんの食材を使ってスイーツの開発をしたり、PRをさせていただいたりしています。 本号で、亘理・山元町の魅力をぜひご覧ください!

 【スイーツで旅しよう:食材】17種類の国産イチジク

亘理・山元では、いちじくが盛んに栽培されています。昔から、郷土料理としていちじくの甘露煮が家庭で食べられています。いちじくのコンポートやセミドライのものは食べたことがありますが、こちらの地域にお邪魔して、人生で初めていちじくの甘露煮をいただきました。ドーフィン、バナーネなどの17種類ものいちじくがすくすくと育っているのを見学したのも初めてですが、その中でも私が注目したのはこちらの品種。
幻といわれているいちじく「ビオレソリエス」
「黒いちじく」とよばれる希少品種。名前の通り表皮は黒く、果実の白い部分は薄めで赤い部分がほとんどを占めています。糖度が高くねっとりとした濃厚な舌触り。国内では栽培がとても難しく、生産者が限られるので、「幻の黒イチジク」とも呼ばれています。
黒イチジクのソースを現地で作りましたが、真っ赤なソースの出来上がり。クリームチーズと一緒に食べると贅沢そのものでした。
最近は生産している場所も増えてはきているようで、佐賀県ではよく獲れるそう。

 【スイーツで旅しよう:生産者】やまうち農園

やまうち農園
山元町でいちじくを生産しているのが「やまうち農園」の山内さん。去年、今年と訪問させていただいていますが、いちじくは雨にとても弱く、天候が悪い日が続くと、いちじくのお尻の部分から腐りやすくなったりと、非常にデリケートな果実で、育てるのに苦労しているお話をよく聞きます。
特に「ビオレソリエス」は、害虫にも狙われやすく、育てるのが本当に難しいようです。実際に出荷できる量は他のいちじくと比べて各段に少ないそうで、「幻のいちじく」と言われているのもよく理解ができました。
去年、工房をご自宅に建設され、新商品開発のアドバイスに、農園から採れたてのいちじくを使ってスイーツをご提案させていただきました。ラム漬けの甘露煮、シロップに漬けて乾燥させたいちじく、いちじくのコンポートなど、品種によって合いそうなスイーツをいくつか作って皆で試食をしました。
完熟いちじく”KANRO”
現在は、地元のケーキ屋さんにフレッシュないちじくを卸したり、マルシェに出店されたりと引っ張りだこ。日持ち商品も作られていたりなど、生産するのが難しい中、山内農園のいちじくは大人気!
いちじくの他に、ブルーベリーやキウイ、ホーリーバジルなども育てていらっしゃいます。
やまうち農園 ホームページ
やまうち農園は、いちじくを主に栽培しています。
「いちじく」と一言で言いましてもその品種は多様にあります。 宮城県で「いちじく」と言えば主に「甘露煮」です。

全国的には珍しい、宮城県民にはおなじみの加工用いちじく「ブルンスウィック」をはじめフルーツとしての生食用いちじくなど18品種栽培しております。その他、果樹を中心に栽培しています。

URL: http://yamauchinouen0520.wixsite.com/yama

 【スイーツで旅しよう:レシピ】いちじくとクリームチーズのカナッペ

レシピ いちじくとクリームチーズのカナッペ

材料(カナッペ約20個分)

クリームチーズ
100g
グラニュー糖
10g
ブランデー
少々
生クリーム
100g
グラニュー糖
5g
クラッカー
約20枚
いちじく、他のフルーツ
適量

作り方

  • 1
    常温に戻しておいたクリームチーズと砂糖、ブランデーをボウルに入れ、ヘラで柔らかくなるまで混ぜる。
  • 2
    別のボウルに生クリームにグラニュー糖5gを加え混ぜ、氷水で冷やしながら5分立て程度に泡立てる。
  • 3
    ①に②を少しずつ加えてなじませ、ダマができないようにゆっくりと加え混ぜ、チーズクリームを作る。
  • 4
    クラッカーにチーズクリームを塗り、いちじくや、他のお好みのフルーツをのせて出来上がり!

コツ・ポイント

③の工程で、クリームチーズのダマができないように、生クリームと少しずつ合わせて、口当たり滑らかなクリームを作りましょう!
1.常温に戻しておいたクリームチーズと砂糖、ブランデーをボウルに入れ、ヘラで柔らかくなるまで混ぜる。
 

この記事のキュレーター

関連するカテゴリー

この記事のキーワード