よみがな | ばっそえどがわばし |
---|---|
欧文表記 | BASSO |
支店名 | 江戸川橋 |
駅 | 江戸川橋駅 |
距離(m) | 378 |
カテゴリ | ラーメン全般 |
住所 | 東京都新宿区山吹町130-15 |
電話番号 | 03-6280-8698 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/h84wjr8g0000/ |
休業日 | 月曜日 |
平日営業時間(備考) | 11:30 - 15:30/18:00 - 21:00 |
土曜営業時間(備考) | 11:30 - 15:30/18:00 - 21:00 |
休日営業時間(備考) | 11:30 - 15:30/18:00 - 21:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
お疲れ様でした…まだ仕事です(T^T) 明日も仕事が入ってしまいました… 嫌な事は飲んで忘れましょう♪♪ イヤイヤまだ仕事中(笑) 夜も営業するようになったから やっと来る事が出来ました 味玉中華そば 大盛り ここのは麺が美味しいから 次はつけ麺にしてみよう…スープは少々甘め やっぱり金曜日だからカレーだったかな╮(´・ᴗ・` )╭
限定の濃厚中華そば。つけ蕎麦よりこっちのほうが好みかな。店に入る時にベビーカーの家族連れが店内に一つだけのテーブル席を待ってた。でも食べ終わっても延々と話し続けてる女性客がいて、赤ちゃん連れ夫婦が延々と待たされ続けていて無性に腹が立った。わしが食べ終わって出るときもまだ女子トークしてた。今年一番腹が立ったかも。
旦那弁当を撮り損ねたので、昨日の満足ランチを🍽 早稲田と江戸川橋の近くにあるBassoさん。 醤油ラーメンなんだけど、 飽きないし上品なお味でした。 実は醤油ラーメンって、食べてて途中で段々と飽きてしまうのが私の悲しいところなのですが、このラーメンは飽きませんでした! スープが上品!!! ぜひお試しあれ〜。
池袋の行列店がなぜか江戸川橋の片隅にできてた。中華そば。800円。鶏とカツオの風味豊かなスープでした。今度はつけそば頼もう。BGMが1990年代のブラコンというかニュージャックスイングがずっとかかっていて、懐かしかった
煮干しそば。800円。今日もBGMは90年代ブラックミュージックがながれてた。店主はきっとテディ・ライリーとか好きなんだろうなあ。このお店になる前のラーメン屋の時は妙齢の女性店主がずっと田原俊彦をかけてたなあ
先日行った西池袋のBASSOドリルマンの系列店。 同じ系列でもスープはやや違って、よりすっきりな印象。胡椒と唐辛子が入って少しピリ辛です。 旦那さんがメンマ100円追加したら、小鉢に山盛りで来ました(o^^o)
一周年記念の限定濃厚つけ蕎麦。850円。舌がバカになってるせいか、濃厚さはあんまり感じられなかったけど、普通においしい。ベースのスープが濃いのかな。濃厚中華そばもあったので今度試してみよう
特製煮干し中華ソバ 1000円 決して便利が良い場所では無いが客足が絶えない。オシャレなイタリアン風のオープンキッチンだが味は正当派中華ソバ少し塩辛いがAクラス 麺活部の方にオススメ!
またラーメン食べちゃったー😓 大行列ではないけどなんだかいつも人が入ってて 行けそうで行ってなくていつかはと思ってて。今日夫もここ1度行ってみたいと思ってたと ちょうど入店した人がみえて、次入れるならと外椅子で5分位待。 中華そば、にぼしそば、まぜそば、つけそば、と、季節のしょうがのそばの中から私は味玉中華そば。 人が集まる店、やはりうまかった☺️チャーシューが2種 メンマ ネギ 味玉は中とろっと系✨ 先客の若者が全員まぜそばだったのが気になるー😆