| よみがな | らーめんながやま |
|---|---|
| 欧文表記 | Nagayama |
| 駅 | 鶯谷駅 |
| 距離(m) | 156 |
| カテゴリ | ラーメン全般 |
| 郵便番号 | 110-0003 |
| 住所 | 東京都台東区根岸1-3-21 |
| 電話番号 | 03-3876-7763 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/h68xwb7m0000/ |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:00 - 24:00 |
| 平日営業時間(備考) | スープ切れ終了 |
| 土曜営業 | 11:00 - 24:00 |
| 土曜営業時間(備考) | スープ切れ終了 |
| 休日営業 | 11:00 - 24:00 |
| 休日営業時間(備考) | スープ切れ終了 |
| ランチ | 1,000円以下 |
| ディナー | 1,000円以下 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
| ランチ営業 | あり |
| 23時以降 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ラーメン(細麺)+チャーシュー丼。豚の髄+鶏の髄による濃厚スープなのにしつこすぎない一杯。細麺を選んだけど中太。確かに博多系の極細は合わなそう。丼は甘辛タレマヨ。一味をかけたら引き締まった。★★★★☆
ランチは洋食の香味屋に行くつもりで お金もおろして準備万端だったのに 予約も取れず並ぶ時間はなく、 あえなくラーメンにランクダウン とはいえここのつけ麺は濃厚で好きなのだ(≧∇≦)
味玉ラーメン頂きました〜 旨い! とんこつと鶏白湯のブレンドらしいです。 臭みがなく、鶏一辺倒の甘味でもなく、コッテリしているのに何故か飲みやすいスープが素晴らしいです。 麺は超有名製麺所浅草開花楼。 太麺と細麺選択出来ますが、太麺にしてもらいました。 口に入れて時の印象はやや柔らかいですが、噛めば返す程よい弾力。さすが開花楼。 大盛無料で200gでした。ご馳走様でした。