| よみがな | ちゃやまくろびかふぇでり |
|---|---|
| 支店名 | 日比谷店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 銀座、新橋、有楽町 |
| 駅 | 日比谷 |
| 時間(分) | 4 |
| 距離(m) | 353 |
| カテゴリ | 自然食 |
| 住所 | 千代田区有楽町1-2-2東宝日比谷ビル(日比谷シャンテ)B2 |
| 電話番号 | 03-3500-5514 |
| お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ003323450/?vos=nhppalsa000016 |
| 休業日 | 年中無休 |
| 平日営業 | 11:00 - 22:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 22:00 |
| 休日営業 | 11:00 - 22:00 |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
銀座でのケーキレッスン後、ソニーストア銀座に行ったらaiborunは1時間半待ちだったので、日比谷シャンテに移動して、遅めのランチをCHAYAで頂きました(*^◯^*) http://www.chayam.co.jp/restaurant/hibiya.html 選べる3デリとスープで、ご飯は酵素玄米にして、1380円のプレートを頂きました(๑>◡<๑) 銀座4丁目から日比谷に歩いただけで、汗だくで、熱気にボーっとなりました(;_;)
@nanami1127 さんからいただきました。いつもありがとう! こちらでは売ってないCHAYAマクロビの玄米と門前仲町みなとやさんの(はじめて知りました)のお豆さん。止まらない美味しさポリポリ、ポリポリ、ポリポリ、ボリボリ、ボリボリボリボリ‼︎ 止まりません‼︎ とめてー‼︎ 玄米もすごーく美味しそうでしょ。楽しみ、楽しみ。
お昼は、日比谷なので、シャンテの地下でマクロビのお店へ。久しぶりだぁ.やっぱり美味しかった♪ フィッシュのフレッシュサラダプレートと三年番茶頂きました。¥1,570-(プレート¥1,340、飲み物¥230)なり。お昼には贅沢かな。 三年番茶は薄めな味、ティーサーバーで出てきて飲みであります。

チャヤマクロビのベジ玄米プレート! 体に良いものしかないお店です…ボディメイクに命をかけているモデルさんの気分でランチしましたw美味しかったです(*^^*) お土産にグルテンフリーのグラノーラも買いました~!
日比谷シャンテ地下2階の茶屋マクロビ カフェ、再び。 卵を使わないオムライス。見た目はそっくり食べると確かに。でも何で出来てるのか分からない。ブロッコリーはやっぱり美味しい(*^^*) ¥1,500-
日比谷シャンティB2でマクロビカフェ見つけた。ランチプレート¥1,200-飲みのも別。 オニオンスープは超濃厚、小玉の玉ねぎ1個分入ってるんじゃない? ブロッコリーが絶品!ここまでのは人生初。
映画前に、日比谷シャンテの中のオーガニックレストランでランチ♪ 大豆ミートの唐揚げや鎌倉野菜スティックのクルミ味噌ディップに薬膳カレーのデリプレート デザートにソイティラミス付き 美味しくてヘルシーは嬉しい(≧∇≦) 今日はいつもより早かったのでティムホーワンでテイクアウトのベイクド チャーシューパオが買えました(*^o^*) メロンパンみたいなサクサクな生地の中にチャーシュー餡が入ってて、甘しょっぱくて美味しい♡ まだまだ行列だけど、いつかお店に入りたい(^.^)