| よみがな | かんてさんす |
|---|---|
| 欧文表記 | Restaurant Quintessence |
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 三田、浜松町-品川 |
| 駅 | 北品川 |
| 時間(分) | 11 |
| 距離(m) | 919 |
| カテゴリ | フランス料理 |
| 郵便番号 | 141-0001 |
| 住所 | 品川区北品川6-7-29ガーデンシティ品川 御殿山 1F |
| 電話番号 | 03-6277-0485 |
| お店Web | http://www.quintessence.jp/ |
| 休業日 | 日曜日 |
| 平日営業 | 12:00 - 23:00 |
| 土曜営業 | 12:00 - 23:00 |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 15,000〜25,000円 |
| ディナー | 25,000円以上 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,デート,宴会 |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
白紙のメニューw 今日はメインダイニングでのお食事だったため、お料理の写真はNGでした。 ロオジエやエスキスもそうだけど、アイフォーンを預ければ厨房で撮ってきてくれます。 でも、こちらはそれすらもNG。 何かあった時に責任が取れないから、ですと (゚o゚;; 食べたものを全て記録し始めてもう約5年ですが、記録できなくて残念。
先週のこと。 ミシュラン三つ星⭐⭐⭐、食べログアワード2017 ゴールド受賞。そんな店に来られるなんて!ランチに招いてくれた友人に深謝! こちらは、ポール・ジロー スパークリング・グレープジュース 2016。 フランス コニャック地方の最高峰グランドシャンパーニュ地区で育ったコニャック用のブドウ「ユニ・ブラン」をそのまま搾って炭酸を加えたジュース。濃密だけどクセのない甘みと柔らかな炭酸。
念願のカンテサンスに行ってきました♡ 食べログの全国で1位のお店♡ 一生に一度は行きたいと思っていたので! もうエントランスからただならぬ雰囲気で まさかの個室(*_*)緊張 まずは前菜! 前菜だけで6皿!!! 一つ一つ丁寧!!! もうどれだけ手が込んでるのか想像つかないくらい奥深かった!とにかく美味しい^ ^ 2016.2.23.dinner
【カンテサンス】 東京の友人ご夫妻にお誘いを受け ワイン仲間4人で上京 2008年Michelin初版から連続☆☆☆獲得の お料理をいただいてきました 個室だったので写真OKでしたが お料理の説明を聞くのに集中してたら あまりキチンと撮れてない(^^; また、ゆっくりcollageしてからアップします 〜〜〜〜〜記録投稿です〜〜〜〜
久しぶりにお取り寄せ。 ガトー・オ・コンテ 今まで食べたことのある、数ある冷凍チーズケーキの中では群を抜いて美味しかった❣️(全てを食べたわけではありませんが…) 解凍後も全く水っぽさがなく、下のクッキーもサクサク🥰 ミシュラン三つ星の岸田さんがこだわって作っただけりますね! 今度はアルマニャックのケーキの方も買ってみるつもりです♪
おはようございます♪ 友人のお誘いを受け 【カンテサンス】 のお料理を楽しんで来ました(^-^) 個室だったので写真は撮れましたが 一品ごとに説明してくれる縦文字横文字が 飲み込めないε-(´∀`; )💦 ワインはペアリング 最初の泡が美味しかった🥂 〜〜〜 食材中心だけど 覚えてることはコメント欄に ⤵️
めちゃ久しぶりのカンテサンス。 以前の同僚たちとお邪魔しました。 今回は個室ではなかったので写真は撮れず…。 山羊乳のバヴァロワ、メレンゲのアイスは相変わらず絶品。 クエのレアなのに周りはパリッとした火入れはさすがでした。 仔羊も美味しかった😋 友人はわざわざキムタクのドラマを観て来てくれて喜んでもらえました。
バースディランチの会へ♪ いつもは飲まない私ですが、お祝いのお席ということでシャンパンとワインを少し頂いちゃいました(^^) 思ってたよりも呑めて自分でもびっくり! 美味しいやつだからかしらw
・但馬牛のロースト 3時間じっくりと火入れしてあり、梅ソースでいただく。付け合わせは左から、カリッとソテーした松の実を乗せたほうれん草のソテー、日向夏フリット(ほうれん草で隠れている)、セルフィーユ(人参の仲間)の根のグラタンには根のピューレと卵黄を炙ったものが乗っている。
Quintessense 縁あって行ってきました^ ^ 友人のお誕生日のお祝いをしてきました(*^^*) メインダイニングでの撮影はできないのでお料理の写真はないのですが>_< お料理はどれも素晴らしく、お店の方もとても気さくで話しやすくて居心地の良いお店でした。 友人が誕生日ということで飴細工のバラを作ってくれました!繊細で綺麗(*˘︶˘*).。.:*♡ また行きたいなぁ〜