| よみがな | えんらく |
|---|---|
| 都道府県 | 東京都 |
| エリア | 三田、浜松町-品川 |
| 駅 | 御成門 |
| 時間(分) | 5 |
| 距離(m) | 415 |
| カテゴリ | とんかつ |
| 郵便番号 | 105-0004 |
| 住所 | 港区新橋6-22-7 |
| 電話番号 | 03-3431-2122 |
| お店Web | http://majin.myhome.cx/pot-au-feu/address/tokyo-minatoku/enraku/enraku-pork_cutlet.html |
| 休業日 | 日曜日 |
| 休業日(備考) | 祝日 |
| 平日営業 | 11:00 - 20:00 |
| 土曜営業 | 11:00 - 13:30 |
| 休日営業 | - |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と,一人ご飯 |
| モーニング | あり |
| ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ヒレかつ丼 芝でトレーニング後例によって昼めし。 今日は寝不足もあってしんどかったなあ。 新橋燕楽はコロナ以降初かな? 開店2分前に着いたけど快く迎え入れてくれたよ。 最近食事減らしてるところに忙しくて一日一食の外食以外食事が疎かになっていたのでどうも代謝も落ち気味かな?ということもあって久しぶりに揚げ物で刺激を与える。 そのせいかめっちゃ汗かいたよ。 #新橋
カツ丼 : ロースカツ丼です(^-^)/ お新香と豚汁付き^ - ^ 気がついてみれば、浜松町や大門にはかつ丼が見当たらない。 しいて言えば、富士そばとか小諸そばとかのかつ丼か、超高級なのもと屋の2,000円かつ丼位… やっと見つけたお店がココでした٩( ᐛ )و 結構老舗みたい(*^o^*)
芝 燕楽 かつ丼 現在は中国出身のご夫婦が切り盛りしているみたい。程よく煮込んだ多めの玉ねぎの食感がいいね。 台湾や中国本土からの客も多いみたい。 日本の食文化のカツ丼を発信してるのかな(^^) #芝 #燕楽 #とんかつ #かつ丼
創業1950年 池上に行ったなら、燕楽本家も攻めないと! サービスランチ 初めてとんかつ屋さんでサービスランチ頼んだけど、これだけで十分! 衣が厚く、ザクザク系の脂が乗ってるジューシーとんかつ
かつ丼 低温系有名なとんかつ屋さんだけど、かつ丼も美味しい。甘辛い丼ツユは食欲をそそるね。シンプルなレシピながらとんかつのクオリティの高さが完成度の高いかつ丼に仕上げているね。
カツ丼 : タレの量を多めで(^-^)/ たっぷり掛かって来ましたが、味が濃い目になっちゃいました(^-^; カツの下にたまねぎが多めにありましたが、さほど効果なし( ̄▽ ̄) カウンター上のメニューに気付き、よく見ると定食が2,350円∑(゚Д゚) このカツ丼が1,050円… 豚汁は生姜が効いていて、後口をさっぱりさせてくれました٩(^‿^)۶ 美味しかった(*^^*)