| よみがな | じゃんなっつ |
|---|---|
| 欧文表記 | JANAT |
| 駅 | 表参道駅 |
| 時間(分) | 7 |
| 距離(m) | 374 |
| カテゴリ | 紅茶専門店 |
| 住所 | 東京都渋谷区神宮前5-46-10 |
| 電話番号 | 03-6418-8272 |
| お店Web | http://www.janat.co.jp/ |
| 休業日 | 火曜日 |
| 平日営業 | 11:00 - 19:00 |
| 平日営業時間(備考) | ランチ 11:00 - 15:00\nL.O.14:30\nL.O.18:30 |
| 土曜営業 | 11:00 - 19:00 |
| 土曜営業時間(備考) | ランチ 11:00 - 15:00\nL.O.14:30\nL.O.18:30 |
| 休日営業 | 11:00 - 19:00 |
| 休日営業時間(備考) | ランチ 11:00 - 15:00\nL.O.14:30\nL.O.18:30 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 不明 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
久しぶりに青山界隈で何軒か回ったので 疲れ果てて いつものジャンナッツでお茶 ポットサービスだけど早い安い美味い 父ちゃん明日はホームランだ(わかる人は同世代) 違うものを頼んだのに結局ベースが紅茶か中国茶かの違いでどちらもシトラスブレンドのお茶 蒸し暑いと爽やかさを求めてしまいます でも年寄りなので30度超えとゆー暑さの中でも 熱いお茶を頼んじゃう
表参道でお一人様ランチ!ずっと来たかったジャンナッツカフェでまったり♪ お仕事の合間の至福の一時(*^^*) ホロホロの骨付き鶏肉のラタトゥイユを黒米と一緒に。これは、お家で再現したいメニューだわっ!
青山ファーマーズマーケットで 美味しい野菜を買い、 神宮前のJanatで ランチ。 店員さんが みーんな優しい😊 Janat Pari だけど 紅茶の産地はスリランカで なんだか親近感。 テラス席もあって またリピートしそう。
今日は青山お茶巡り。 ランチもフランスの紅茶屋さんJanatにて。 家人はラタトゥイユチキン、僕はサラダランチ。 サラダが巨大で🥗、結構アゴが疲れた(笑) 流石紅茶屋さん、紅茶おいしかった!
ランチはフランス発のJanat Cafe 歩いてたらたまたま見つけて嬉しい(≧∇≦) パイ生地にトマトソースパプリカのスライスアンチョビをのせて。紅茶はファーストフラッシュ、JAZZを聴きながら
猫の日限定だったボナのショコラ使用のデザートプレートとベリーフレーバーティー パリパリのチョコと苺の酸味がうまあああ(*´д`*) ネコのサブレがかわいくてなかなか食べれず…w
ランチを食べたJanatでも、紅茶を買いました。 本来なら缶入りの茶葉を買うのですが、今回は雑誌の取材も兼ねての訪問なので、デイーバッグを。 バラ売りもあって、一つ100円。5つ買うと、可愛い厚紙の封筒のようなパッケージに入れてくれます。 フランス発の店なので、フレバリーティが多いのですが、スリランカのウヴァもなかなかいい感じでした。