駅 | 宮脇駅 |
---|---|
住所 | 〒 日本、〒300-4352 茨城県つくば市筑波1050−1 |
電話番号 | 029-866-1111 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
使用期限迫るMYSTAYSの優待券を使おうと、系列宿から近場を選んでプチ旅行🚙 家からも見える筑波山⛰️ 一時期毎週⛳️に来てた日帰り圏だけど「半休でスーパー銭湯みたいに気楽に行ける♨️に入って夕食ビュッフェが食べたい」というとーちゃんの選択。 私は会席か海の幸のある宿が良かったんだけど、無料のコーヒーサーバーの脇にルームキーかざすとワイン&日本酒が飲める(有料)ディスペンサーがあってテンション⤴️🍷🍶 とーちゃんの払いで飲み倒してやろうと企ててたら、ルームキー没収されました😭
寒いしワンオペ続きでお疲れ気味なので、「スーパー銭湯行きたい♨️」って言ったら 「さとちゃんアホほど飲んで食べるから、あそこに泊まってバイキング食べた方が安いんじゃね?(ただし平日に限る)」と言うとーちゃん。 飲み放題は別料金だから、スーパー銭湯の方が安上がりだけど、仕事休まず来られてリーズナブルなので、彼がお役所周りと免許更新で有給使ったのに便乗して再訪🚙 「酒は自腹」と言われたが💢 蟹食べ放題のオプションつけてくれたから許す👍 とーちゃんは茶色祭り 私は蟹と木耳刺で腹マン🦀
効率の良い朝食。 特別室だけやたら風呂と部屋が良くて何度もリピった箱根の宿や、白雲荘とか清流荘みたいなその土地に行くならそこ!と決めてた宿や、ゴルフ場の宿ややビジネスホテル以外、同じ宿に泊まったことって無かった? 多分バイキングの宿をリピるのは初めてだけど、再訪だと「お酢のドリンクとけんちん蕎麦と茹で鯛飯が美味しかった」とか「梅干しと味噌汁はしょっぱかった」とか、3ヶ月前のミイルが役に立ち、美味しいものだけ頂きました❤️ 前回諦めた青豆納豆より黒が好み。鮟鱇の茶碗蒸し薄味👌次回用備忘
記事がありません
海老ニラ焼売を正面にと蓮根や紅芯大根の向きを意識して盛り付けたのに、皿の向き変えるの忘れて撮ってしまって見えない😅 苺とバルサミコのドリンク、茹で鯛飯、けんちん蕎麦、大粒でふっくら柔らかい黒豆納豆が美味しかった❤️ 味噌汁や梅干が激しくしょっぱいのはご当地仕様? 納豆3種類あって全部食べたかったけど、この私がご飯1膳でお腹いっぱいになってしまった😭 昨夜食べすぎか? 歳のせいか?いや、とーちゃんも珍しく控えめだったし、きっと朝食会場が暑いからだ🥵 まだ土曜だなんて夢みたい❤️