築地銀だこ大衆酒場 青物横丁店

築地銀だこ大衆酒場 青物横丁店

居酒屋
青物横丁駅

『築地銀だこ大衆酒場 青物横丁店』の店舗情報

よみがな つきじぎんだこたいしゅうさかばあおものよこちょうてん
支店名 青物横丁店
都道府県 東京都
市区町村 品川区
青物横丁駅
時間(分) 2
距離(m) 150
カテゴリ 居酒屋
住所 〒 東京都品川区南品川2-7-17
日本
電話番号 03-6712-8166
お店Web https://r.gnavi.co.jp/7fr8cvp70000/
平日営業 11:30 - 23:00
平日営業時間(備考) LO.22:30
土曜営業 11:30 - 21:00
土曜営業時間(備考) LO.20:30
休日営業 11:30 - 21:00
休日営業時間(備考) LO.20:30
ランチ 不明
ディナー 1,000〜3,000円
利用目的 友人・同僚と

『築地銀だこ大衆酒場 青物横丁店』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『築地銀だこ大衆酒場 青物横丁店』に投稿された写真

Johnny_Kat
1年前

意外にヒットだと思ったのが "酒場のデザート"と触れ込みの "はちみつがけクリームチーズ"♥ ラム酒の香りが漂い "ナッツ"と"イチジク"が潜んでいる "クリームチーズ"が "はちみつ"と超絶にあって 付け合わせの"ラスク"に ライドオンさせて頂いたら 至高の味わい♥ 想像してるより甘くもないし お酒にもあいますよ♥

Johnny_Kat
1年前

"銀だこ"の🐙"たこ焼"って いろんなver.がありますが 何だかんた言っても オーソドックスな"ソース🐙たこ焼"♥ 周りは揚げたようにカリっとしてて "ソース"に"青のり"に"鰹節" "マヨネーズ"をお好みでってスタイルが 一番好きだったりします♥ 

Johnny_Kat
1年前

〆の食事は 意外にボリューミーな "銀の焼そば"♥ もちもちの中太麺を 濃い目のソースで炒めた "たこ焼屋"と言えばの定番麺♥ "もやし"に"キャベツ"たっぷり "豚バラ"も入って"青のり"かければ 日本人の郷愁を誘う出店の味 美味しくいただきました♥

Johnny_Kat
1年前

🍺ルービーなんて あっ❗という間に 飲み干しちゃうので 今宵は🐙"たこ"にこだわって ほのかな柑橘系の "タコハイ プレーンサワー"♥ こういう甘くない感じ 料理の味も邪魔しないので お酒も さらにススんじゃう♥

Johnny_Kat
1年前

で、 "銀だこ"って 旨いっちゃ 旨いんですけど 店で頂くなら "たこ焼"以外も味わいたい❗ …を、 満たしてくれる "銀だこ大衆酒場"にチェックイン♥ "酒場限定"のグランドメニュー♥

Johnny_Kat
1年前

2本から注文可能 カリっと焼き上げられた "酒場のやみつきとり皮棒"♥ 皮の余計な脂が無く香ばしいし パリッとしてて歯ごたえもあって 楽し旨いです♥

Johnny_Kat
1年前

🐙"たこ"に こだわった夜なので 🇰🇷"韓国たこキムチ"も 忘れたくないところ♥ ピリ辛ダレと🐙"たこ"が絶妙にマッチ♥

megureiya
2日前

ぽかぽかみてから 夜は奇跡的に雨が上がり 息子と乃木坂46のライブに行きました 帰りは居酒屋で🏮乾杯🍻 ホント外人多いねー! 大丈夫かな 日本🇯🇵

Johnny_Kat
1年前

"焼バター塩辛ポテト"は "バターの風味" "塩辛の旨み"が "じゃがいも"によく絡んで いい味わい♥ 

Johnny_Kat
1年前

🐙"たこ焼屋のたこ唐"♥ 薄い衣を纏った"たこ"ちゃんに 🍋レモンを絞って頂いたら最高♥

『築地銀だこ大衆酒場 青物横丁店』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ