都道府県 | 神奈川県 |
---|---|
市区町村 | 秦野市 |
エリア | 堀山下 |
郵便番号 | 259-1304 |
住所 | 〒259-1304 神奈川県秦野市堀山下1487-1 |
国 | 日本 |
電話番号 | 0463-71-6767 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
こんにちは! やんちゃ坊主、 丹沢の塔ノ岳(標高1,491m)を登ってきました。 【いい季節】 暑くもなく、寒くもなく、 とっても快適に登山ができる季節になりました。 あ、やんちゃ坊主は半袖(Tシャツ一枚)ですよー。 【水分補給】 下山後の水分補給 ・生中 ジョッキをキンキンに冷やしてくれる お店はいっぱいありますが、 こちらのお店の冷やし方はすごい。 氷がいっぱい付いてます。 【大倉】 丹沢を登山する人なら誰でも知っている大倉。 その大倉にあるカフェ。 最高!
こんばんは! 【昨日の登山】 登山口のすぐそばにある山カフェさんで 登山後の水分補給。 [左上] キンキンに冷えた生ビール(大) [右上] ビールにプラス100円で焼き鳥が付きます [左下] 湯豆腐 ジョッキは凍っています。 泡はシャリシャリ。 めっちゃ美味しい。 【なるほど】 湯豆腐はお湯ではなく お出汁で煮込まれています。 コンロで加熱されているので 最後までアツアツを味わえます。 お出汁ごと楽しめてすごく美味しい。
記事がありません
おはようございます! 久しぶりの在宅勤務の朝ご飯。 ・鯵の開き ・お味噌汁 ・千切りキャベツ ・納豆 今日は左右の身がバラバラになりませんでした(笑) 【バカ尾根】 丹沢ハイカーは、塔ノ岳の大倉尾根のことを 愛をこめて「バカ尾根」と呼びます。 6.5kmの距離の間に1,270mの標高差を登る なかなかキツい尾根です。 先日の塔ノ岳登山後のYAMA CAFEで バカ尾根キーホルダーを購入しました。 ザックに付けますよー。 これ↓ https://miil.me/p/iwe33