TOKYO BHAVAN

TOKYO BHAVAN

インド料理
九段下駅

『TOKYO BHAVAN』の店舗情報

九段下駅
住所 〒 日本、〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1丁目12−7 日新MSビル 1F
電話番号 03-6256-9925
ランチ 不明
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と

『TOKYO BHAVAN』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『TOKYO BHAVAN』に投稿された写真

momochocoazuki
2年前

手前の赤いのが辛口、小海老真ん中が中辛チキンもう1つが甘口野菜いろいろ ここのはほんと毎回どれもが楽しみ。野菜甘口とはいってもお子様の甘口でなく噛んだらフワッとカルダモンだしチキンもクリーミーだけどクローブがまんま入ってる。気をつけないとなんだこれってスパイス噛んでしまうけどこれはわかってる私は気配でわかって避けてる。スパイスが効いている。けど過度でもなくて。ライスのおかわりも店内目を配っていてなくなりそうな頃に声がけしてくれる。今日食べて明後日も食べられる、大袈裟でなくそう思うカレー。

cap_nakano
2年前

ランチミールス🇮🇳🍛 日替わりカレー3種にサンバルとラッサムがついてます ライスに加えてバトゥーラ(揚げパン)かドーサ(インド風クレープ)を選べますが、今回はモチモチ食感のバトゥーラにしました✋ 日替わりは辛口(カイガリヴェンダヤムコランブ→タマリンドの酸味が効いた野菜カレー)中辛(ナダンチキン→サラッとしたチキンカレー)マイルド(小海老と豆のクートゥ→ほっこりする美味しさの豆カレー)でした 惜しまれつつ閉店した名店ダバインディアの味を継承するお店です✨

ofsalt
2年前

東京都千代田区、飯田橋駅から徒歩5分くらいのところにあるTOKYO BHAVANでランチミールス@1300円(税込)。 2023年4月初旬に八重洲近辺区画整理の影響を受け、惜しまれつつ閉店したダバインディアのスタッフが開店したお店。 提供されたミールス、アツアツでフカっとしたバトゥーラがとてもいい。カレーはマドゥライペッパーチキン、ダルとポテトのクリーミーマサラ、レモン海老カレーという、肉野菜魚どれもいただけるという贅沢さ。

momochocoazuki
2年前

ホリデーランチ の、Aのミールスがこんな感じ 平日のミールスにはデザートはつかない。平日は揚げパンかドーサを選ぶ方式だけど週末のAは決まってるみたいで何も選ばずこの感じ。 ランチBがドーサでランチCがビリヤニだったと思う。どちらもメニューからメイン選べるとか。ドーサのメニュー多かったからそっちを食べてみたい次は。今日のカレーは海老とチキン。

tamagolove
1年前

ホリデーミールズ!昨日は近所友達と南インドカレーで定評のあるこちらまで遠征さました。初訪問だったので、推しのミールズにしました。 カレーは海老とチキン、サンバルにラッサムとインド米はおかわりできます。どれもベースがしっかりしていて、味わい深い。美味しい!会社のスパイス仲間からも勧められてたので行けて良かった!また来る!

schizokids
2年前

3種のカレーセット。ライスと小プレーンドーサ。 今日は ミックスビーンズとカリフラワー(辛 ニルギリジンガ 小エビカレー(中辛 アーモンドチキンキーマ(マイルド 京橋ダバインディアのスタフが開いた TOKYO BHAVAN。

mikan_oil
1年前

ランチミールス、マンゴーラッシー ドーサランチ、ビーツラッシー 休日初訪問 オープン前について4番目でした 南インド料理のカレーやパスティマライスなどお腹いっぱい

snack_fukazume
1年前

昼は飯田橋のTOKYO BHAVANでカレー1種のセット(ライス+バトゥーラ or ドーサ付き)。ごろっとした角切りとひき肉が入ったマトンラダも揚げたてのバトゥーラもうまーい! また行きたい。

norinton
5ヶ月前

南インド料理です!メニュー見て、ちんぷんかんぷんでした。調べたり、お店の方の説明を聞いてチョイス。初めての味がなんとも美味しく開眼🤩

schizokids
1年前

日替わり3種のカレー。 左:チキンミルチマサラ 中央: アンドラマトン 右: ダルマハラニ

『TOKYO BHAVAN』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ