駅 | 室堂駅 |
---|---|
住所 | 〒 日本、〒930-1406 富山県中新川郡立山町天狗平 |
電話番号 | 076-421-4976 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
立山二日目 今日は良く歩きました、天狗平を拠点にして、弥陀ヶ原、室堂までトレッキング。 5時半の日の出を見て行動開始。午前中は弥陀ヶ原まで池塘を見ながら。午後は室堂まで登りを。チングルマロード、チングルマはもちろんのこと、リンドウやタカネニガナ、ミヤマアキノキリンソウなど、白、黄、ピンク、紫、様々な花々に出会え、雪の大谷ではまだ残雪が。今日は天狗平山荘にお世話になります。
別山から昇る日の出を拝み、室堂散策開始、今回はらくらくみくりが池周回、そのまま天狗平まで下山、雄山、剣岳を間近に見ながら、チングルマロードを歩き、チングルマをたくさん愛でながら、さらに天狗平散策、ランチは天狗平山荘にて、恒例のポークカレー! 元気になります!
20220915 念願の立山散歩2 宿泊は天狗平山荘 ハイシーズン前の平日なので ゆったり泊まれました 標高2300mから見る富山湾の雲海と夕陽は最高 気圧が低いので酒が回ります〜
記事がありません
最終日、この三日間天気に恵まれ、青い空、緑の草原、綺麗な姿を常に見せてくれている立山の山々に囲まれ、頭を空っぽにしてリセット、リフレッシュ、良い時間でした! 大好きなチングルマ、氷河期からの生き残り、向日性のチングルマ、一度咲いたら散るまで花びらを閉じず、めしべをのばした綿毛の姿も可愛くて、ずっとその場に佇んでいました。漢字で書くと「稚児車」子どもたちが遊ぶ風車に似ているからだとか。冬は花軸だけを残し、厳しい寒さ、大雪に耐えて春を迎える花。たくましい、ありがとう😊 また、来年きたいな〜