【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
新幹線で約1時間かけて三島へ。 南口から徒歩5分の所にある沼津クラフトの直営店 BEER FIELDへ。 初めてなんで定番飲み比べ。 クリームラガー。小麦の香り。優しい甘さとスッキリした苦み。酸味もいい。 バイカモIPA 。 柑橘系だが、甘い香り。 しっかりした苦みだが、やわらかく飲みやすい。 W-IPA 柑橘系のスッキリした香り。 苦みがかなり強いのに優しい。 どれも味わいがカラフルで、個性がしっかりあるのに優しい。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
反射炉ビヤ→反射炉ビヤスタンド→ディールズ→ラストは沼津クラフトの直営店で大好物のクリームラガーを。 最高ですわ〜。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
三島で新幹線までの時間調整で沼津クラフトへ。 マージーサイドESBを。 苦くて旨し😋。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
記事がありません
ページTOPへ
新幹線で約1時間かけて三島へ。 南口から徒歩5分の所にある沼津クラフトの直営店 BEER FIELDへ。 初めてなんで定番飲み比べ。 クリームラガー。小麦の香り。優しい甘さとスッキリした苦み。酸味もいい。 バイカモIPA 。 柑橘系だが、甘い香り。 しっかりした苦みだが、やわらかく飲みやすい。 W-IPA 柑橘系のスッキリした香り。 苦みがかなり強いのに優しい。 どれも味わいがカラフルで、個性がしっかりあるのに優しい。 ご馳走様さまでした(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚