【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
東京蕎麦食遠征2日目は朝そばから。ホテル近所に朝7時からやってる蕎麦屋がありました。 生そばなので茹で時間が約3分かかりますとのこと。からの春菊天そばの出来上がり〜。 温そばでも歯応えよく美味しくいただきました。
<ちくわ天そば ¥550> 移転後初訪です。変わらず店主は元気で蕎麦は超美味! 広さは少し狭くなったけど、とても綺麗になりました。移転前の店も綺麗でしたけどね。
移転してから初入店。舞茸天そば 500円。そば半分で。 深みのある美味いつゆ。細身の生蕎麦茹でたて。TGSでこのクォリティは凄いですよね。旨旨!
小伝馬町そば処おか田の紅生姜天そば640円。細い柔らかめのそばと比較的揚げたての天ぷら。
小伝馬町では田そばもなくなったので、おか田でかき揚げ天そば680円。まあまあ繁盛してる。
小伝馬町おか田の山菜たぬきそば750円。山菜と天かすも濃いめのつゆによく合います。
おか田が復活したということで春菊天そば+生卵680円。
久々のおか田はせりそば800円。このために来ました。ヘルシー🌿
小伝馬町に移転したおか田にて春菊天そば550円。
記事がありません
ページTOPへ
東京蕎麦食遠征2日目は朝そばから。ホテル近所に朝7時からやってる蕎麦屋がありました。 生そばなので茹で時間が約3分かかりますとのこと。からの春菊天そばの出来上がり〜。 温そばでも歯応えよく美味しくいただきました。