川崎市民食堂 魚金-西

川崎市民食堂 魚金-西

刺身・魚介類
川崎駅

『川崎市民食堂 魚金-西』の店舗情報

よみがな かわさきしみんしょくどううおきんにし
川崎駅
住所 〒 日本、〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1−5 JR川崎タワー商業棟2F
電話番号 044-201-6670
ランチ 不明
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と

『川崎市民食堂 魚金-西』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『川崎市民食堂 魚金-西』に投稿された写真

mugunghwa0524
9日前

関東を中心に有る魚金グループの居酒屋、川崎市民食堂-西のランチメニュー、ブリしらす丼。 新鮮な鰤と釜揚げシラスを乗せたどんぶりに、帆立のクリームコロッケ、あおさの味噌汁、漬物と韓国海苔がセットになった定食。 鰤もシラスもとても新鮮で、温かめの御飯と良く合って美味い。帆立のコロッケもサクサク感でクリーミーで美味い。味噌汁と漬物がセットになっているのもええ。韓国海苔は必要無かったので持ち帰って後日会社でパック御飯と一緒に食べた。たまに売り切れる場合もある。

emikatsu0101
2年前

《10月28日(金)のディナー》 今日は午後から得意先へ🚃 許先輩方から色々なお話を聞き勉強になりました! 打ち合わせの後は流れるように川崎に行き、お酒尽くしのディナー🐟✨ 焼き魚が食べたくて「ブリカマ焼き」を注文したらとてつもない巨大な頭がドーン‼️ 刺身盛りも3人では爆量なのに、オジ様達は日本酒片手にパクパクと食らいついてました。 もちろん私もね✌️ 帰りは橋本のイタリアンで飲み直し大満足な花金となりました❤️

ayuTAMAlol
2年前

この1か月で3.6kg太ってしまった。 これは怒られる前の昼ごはん。 食生活が変わらなくても活動量が減れば、収支プラスで増加するんだろうけど、こんなに増えるもんですかね。 今日から量を減らして、咀嚼回数を増やし、時間をかけて食べることに。 人生の楽しみ半分が奪われたようだ…。 運動もしようかと思っています。

coventry_rose
3年前

川崎市民食堂 魚金−西@川崎にて、本日の煮付け定食(ブリ大根)¥1,200。 ラーメン店の玉などが入っているJR川崎タワーにある魚メインの居酒屋ランチに初訪。昼はいつも行列の人気振り。 出てきたのは大きな器に盛られた山の様な大根とぶりアラ。魅力的な見せ方をしてて、人気なのも分かるね😊

ayuTAMAlol
2年前

天ぷらやまみに行ったら行列 お隣のナポリの食堂も時間がかかるとのことで いつもの魚金へ。 相変わらず安定のボリューム😋 でも、少〜し量は減ったかも。 元々規定外の量だから、少し減ったとてボリューム満点に変わりはないんですがね。 物価高の影響を感じます。

jii319
4年前

鯖の塩焼きの定食。 新規開拓というか偵察というか。 カワサキデルタにある魚金へ。 田町では残念な感じのあった魚金ですが、 ここはちゃんと美味しい魚が食べられました。 刺身も鯖も脂が旨い😋 たらふくになります。

Ksuke_S
3年前

ランチはJR川崎タワーの魚金さんにしました。 サーモン・鯛・イクラが乗ったお重、美味しいですがご飯がちょっと少なめ。 極み鯛の昆布締め重 1,800円

yuka824
3年前

ブリしらす丼(ほたてクリームコロッケ)&カキフライ

digipen
3年前

昼に食べた海鮮丼。後半は出汁貰って鯛出汁茶漬けに。

ayuTAMAlol
3年前

焼き魚(鯖)と刺身定食 奥は生姜焼き定食

『川崎市民食堂 魚金-西』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ