| よみがな | どろげりあさんくりっか |
|---|---|
| 欧文表記 | DRoGHERIA SANCRICCA |
| 駅 | 白金高輪駅 |
| 距離(m) | 434 |
| カテゴリ | カフェ |
| 住所 | 〒 東京都港区白金1-5-7 小宮山 1F |
| 国 | 日本 |
| 電話番号 | 03-3444-0516 |
| お店Web | https://r.gnavi.co.jp/9ry7j82f0000/ |
| 平日営業 | 08:00 - 18:00 |
| 土曜営業 | 08:00 - 18:00 |
| 休日営業 | 08:00 - 18:00 |
| ランチ | 1,000〜3,000円 |
| ディナー | 1,000〜3,000円 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
大好きなお店が集まるお気に入りエリアをお散歩していて1年半程前に出会ったお店。 陳列されたパスタや瓶類が見えたので気になり入店してみると、他にもオリーブオイル、ナッツ、バルサミコ酢、生ハムなどなど…直接生産地に赴き質の良いものを厳選仕入れしているイタリア食材店でした。 ⭐ヘーゼルナッツ(ピエモンテ州) ⭐ティラミス ⭐ラッテエノチョーラ💓 ⭐シュークリーム ヘーゼルナッツペースト入りドリンク『ラッテエノチョーラ』にはまってしまい結構通っているのですが、一番のお気には…次‼️ 連投します→
すでにブームがすぎた感があるけど、ここのマリトッツォが1番美味しいと友人が言ってた。用事のついでに三田からテクテク行ってみた。 完璧なカフェラテ(暑いけど、ここのこだわりラテアート見たかった) ちょうど3周年でオリジナルのドリップコーヒーもらった。 たしかに今までのマリトッツォと比較にならないくらい美味しかった✨ 口溶けの良いパンと甘さ控えめのクリームの間にヘーゼルナッツクリームが塗ってあって、真ん中にカスタード。でも全然くどくない。ちゃんと上等スイーツ!お値段も😂
ドロゲリアサンクリッカ エスプレッソシングル ¥500 マリトッツォ ¥600 マリトッツォがめちゃくちゃ美味しかった…!ふんわりしたパンに(ブリオッシュではない?)さらさらふわふわした生クリームが羽衣のようで、とても美味しかった。ヘーゼルナッツチョコクリーム、カスタードクリームのバランスも最高でした。 エスプレッソは酸味が強く甘いマリトッツォと一緒に味わうのに絶妙なお味でした。
マリトッツォ バニラビーンズ入りの生クリームの下にヘーゼルナッツチョコクリームとカスタードが薄く敷かれている。大きいかと思ったが甘さ控えめでペロリとイケる軽やかさ。またいただきたい。
マリトッツォとコーヒー。流行る前からイタリアのお店でやってたマリトッツォ。クリームは軽く、カスタードとチョコレートクリームが少し入っていて、アクセントになります。美味しい!★★★★★
記事がありません
→前投稿からの続き ミル友さん方がマリトッツォフェス状態(笑)なので、私も遅ればせながらお気に入りの秘蔵っ子を😍 初訪問時イートインしたのは前投稿のシュークリーム(←今は無いかも) クリームが結構甘くて、でも何とも言えない美味しさで。 ヤバい💓 ここ、スイーツレベル高いよ~💓 で、次に出会ったのがこちら自慢の一品 ⭐マリトッツォ ドルチェ 真ん丸じゃないタイプ。 で、めちゃめちゃ甘~い(笑) 本場は、遠慮無しに甘いクリームを頬張りながらクイッと苦いエスプレッソを飲むそうな☕↓↓