韓国料理 居酒屋 土房

韓国料理 居酒屋 土房

韓国料理
Kudamminami

『韓国料理 居酒屋 土房』の店舗情報

よみがな とばん
都道府県 Tokyo
市区町村 Chiyoda
エリア Kudamminami
郵便番号 102-0074
住所 〒102-0074 TokyoChiyoda2 -15, Kudamminami 4-Chōme
Japan
電話番号 0369100659
ランチ 1,000〜3,000円
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と

『韓国料理 居酒屋 土房』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『韓国料理 居酒屋 土房』に投稿された写真

tacarin
6ヶ月前

【今日のランチ】 「韓国料理居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「日替り:プデチゲ」700円。週末感はあるが、私には関係ない。そんな今日のランチは、大好物の「プデチゲ(部隊鍋)」。酸味のある「キムチ」、スモーキーな「フランクフルト」、「豚肉」、タップリの「豆もやし」に、「チーズ」のまろやかな「コク」が混然一体となった、ジャンキーなチゲ。「韓国軍」の糧秣由来の美味いヤツ。ココに「即席ラミョン」が入れば完璧だが、そこはコストの問題で残念。最後に「白飯」をぶち込む。大満足。ごちそうさま。

tacarin
9ヶ月前

【今日のランチ】 「韓国料理居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「本日の日替り:ピョへジャンク」700円。雨。朝から雨が降り続いている。今日もココで。「ピョへジャンク」は「豚の背骨」を「辛いスープ」で煮込んで、背骨にへばり付いた肉を食う物。「ジャガイモ」の入っていない「カムジャタン」と言った方が判りやすいかな。今日は「背骨」と格闘する元気が無いので、「背骨抜き」の呪文を唱えた。結果として「豆もやし」ドッサリの「辛くて美味いスープ」と言う理想の形に。マジに超美味かった。ごちそうさま。

tacarin
3ヶ月前

【今日のランチ】 「韓国料理居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「日替り:タッカルビ丼」700円。気温:12℃。湿度:43%。気圧:1,010hPa。ラジオでは「今日は暖かい」と言うが、相変わらず寒いよ。ちょっと前までは「暑さ」にヒーヒー言っていたのが嘘の様だ。勘弁して欲しい。今日はココでコレ。「甘旨辛チキン」が「白飯」に載っている。「スッカラ」で確りと掻き混ぜて、おもむろに食す。美味いんだ、コレが。「チキン」と言うヤツは、どう食ってもハズレが無いのがうれしいですね。ごちそうさま。

tacarin
2年前

【今日のランチ】 「韓国料理・居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「本日の日替り:石焼きタッカルビ丼」700円也。気温:11℃。湿度:37%。晴。月曜日だけは晴れて欲しいのは子供の頃から。要するに「お天気野郎」。ルンルンで「土房」に向かう。月曜日は事前に「日替り」のメニュウが判らないのが良い。今日の「石焼きタッカルビ丼」は「チーズ無し」且つ「甘辛」だが、コレは「新鮮」だった。アチアチの「石鍋効果」即ち「炒飯」を作り続けながら食べている感じが中々だ。あー、美味かった。ごちそうさま。

tacarin
1年前

【今日のランチ】 「韓国料理・居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「本日の日替り:厚切りサムギョプサル」700円也。日本全国「再始動」と言う感が強い今日。月曜定番メニュウも、戻って参りました「厚切りサムギョプサル」。先週の金曜日に既に登場しているが、私は食べられなかったのね。いやいや、美味い美味い。カリッと焼き上がった「豚三枚肉」がゴロゴロ。「ごま塩油」「テンジャン」「コチュジャン」と「サニーレタス」でいただくと絶品。「白飯」と絶妙に合うのですよ。絶対のお薦めです。ごちそうさま。

tacarin
12日前

「韓国料理居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「冷麺」1,200円。気温:17℃。湿度:48%。気圧:1,013hPa。上天気だ。気が塞いでいるので、せめて天気だけでも良いと素直にうれしい。月曜日はホームグラウンドがお約束。ただ「肉増し!!厚切りサムギョプサル」の気分では無い。暫し悩んで閃いたのが「冷麺」。春爛漫の陽気に合うのはコレだよコレ! 一気に気分が上がるのが判る。キリッキリに冷やした「麺」に、シャーベット状の「スープ」が絶妙にマッチ。アッと言う間に胃袋に消えた。ごちそうさま。

tacarin
1年前

「韓国料理・居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「本日の日替り:厚切りサムギョプサル」700円也。快晴。ま、クドいから余り言わないが暑い。そんな日もこんな日もココでランチを食う私は「ばっかり星人」だ。で今日こそ待ちに待った「厚切りサムギョプサル」でございます(歓声!)。もうね、単に「好き」とか「美味い」とか言うレベルでは無い。Simple is the Bestを地で行くコレ。日常以上に普通で当たり前に猛烈な美味さと言ったら通じるか。通じないか。とにかく普遍的に美味い。ごちそうさま。

tacarin
2年前

【今日のランチ】 「韓国料理・居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「本日の日替り:ホルモン鍋」700円也。快晴。それなりに寒い。今週は暖かくなると言うので期待しておく。週明けはココでコレ。要するに「コプチャンチョンゴル」。「シロコロ」がタップリ入っている。噛み締めると「脂」がジュワッと口中に広がる。甘い美味い。が、高脂血症の私にとってはヤバイ食い物である。心を鬼にしてスープは諦めたが、「ホルモン本体」を食っているので意味ないじゃん。美味しい物を食えたのだから沒問題だ。ごちそうさま。

tacarin
8ヶ月前

【今日のランチ】 「韓国料理居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「味噌チゲ」900円。気温:34℃。晴。近隣の「ランチ処」は相変わらず死んだ振りをしている「敗戦記念日」だ。そんな今日もココの「レギュラー・メニュウ」から「味噌チゲ」。「青唐辛子」でピリ辛にして貰う。私のお気に入りド定番。辛い美味い辛い美味い。オーナーと明日の話になった。「台風が来るなら店は開けない」とのコト。そうなれば私はランチを食いはぐれる。明日は私も「有給休暇」を取るコトにした。我が身が一番大切だ。ごちそうさま。

tacarin
1年前

【今日のランチ】 「韓国料理・居酒屋・土房(トバン)市ヶ谷店@九段南四丁目」で「本日の日替り:厚切りサムギョプサル」700円也。気温:28℃。一向に「梅雨入り」しない。好天が続く。昼食は躊躇うこと無くココへ行く。月曜日のメニュウは事前の発表が無いので、要するに「賭け」だ。ハズれても逃げるコトは不可能だ。私はココ歴が長いので「今日の第一候補はコレ」だと踏んでいた。伊達に二年間通っていないのだ。大好物。もちろん美味い。今まで書いた通りだ。他に何も申し上げようが無い。週に2回でも良い。ごちそうさま。

『韓国料理 居酒屋 土房』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ