住所 | 〒 日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内 グランスタ東京1F |
---|---|
電話番号 | 03-6268-0906 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
日本列島大荒れの週末、朝活ドライブ…はアカンやつなので、今日は電車で東京駅の「ラーメン🍜雷 東京本丸店」へー。駅ナカでアクセス最高やん。 8時ちょい前に着いて、3番目で入店。 雷そば(並)、追加でトロ豚で注文。 平打太麺はスープが絡んで、食べ応えあっていいね。 チャーシューはオススメの「ウデ肉」を選択。肉厚で程よい噛みごたえ、脂身部分はトロットロ💛 追加のトロ豚は更に笑っちゃうほどトロットロ。 ヤバイ店見つけちゃった。 (꒪ཫ꒪; )ヤバイけど(σ´∀`)σ最高!!! (2023年6杯目)
雷ラーメン(ミニ)!本日は朝7時から丸の内に出社し、3時にあがりました。ランチなしで働いたので、帰りにずーっと気になっていた東京駅ナカにあるこちらで遅いランチ。とみ田がやっているジロー系ラーメンです。スープは濃厚な豚骨醤油。麺がガシガシワシワシの縮れ太麺。渦巻チャーシューは野獣臭しますがこのラーメンに合ってる。モヤシはわんさか。ジロー系ラーメンは好きじゃないが、これは美味しい。でも飽きる。また来る!
汁なしそば 並 950円 麺250gヤサイ180g。にんにくトッピングです。生卵がついてきます。 麺にタレが絡めてありますが、カツオ系の味がします。これがあるだけで麺の味わいの満足感出ますね。うまい。 具は刻み玉ねぎとフライドオニオンですが僕には玉ねぎちょっと辛かった。 チャーシューもしっとり柔らか。 途中で生卵入れて、タレも全部美味しく頂きました。また食べたい。けど、夜まで喉渇きました笑
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ラーメン雷 ꕤ雷そば ꕤとろ豚追加 ꕤ白ごはん追加 大好きな上司おすすめのお店。 さすがラーメン狂、美味しかったw 見た目ほど重くないし 麺がわしわしして最高✧*⋆ 𓅫𓂃𖥧𖥧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◻︎雷そば 950円 ◻︎うずらトッピング100円 ◻︎アブラ増し50円 ◻︎野菜少なめ ◼︎東京駅改札内の店舗 ここはガッツリ二郎系🍜✨ 券売機で購入してから待ち列に並びます 平日でも平均待ち時間20分程度 ※個人経験からの算出(笑) 二郎系の中でもここのスープ好きなんです 麺の茹でか加減もかなり好み‼️ 手軽に食べれる二郎系はありがたい☺️
今日のランチは ⌘雷そば【ミニ】 チャーシュー⏩うで肉に変更 店員さんに 『並だと普通のお店の大盛りぐらい』って言われので ビビって【ミニ】に 本当だ、ミニで十分お腹いっぱい🐖www 肉デカすぎ🤣www あー美味しかったまた行こう😋💕 今日は朝からミス連発💻💦 気分が乗らないとこーなる…😫 早帰りで良かった〜😨
今日の朝ラーは、東京駅の雷⚡️本丸店へ。 今回は「ポン酢」で、♬あっさりしてて、 食べやすいかも。ちょっと、大好きだった せたがや屋の「炎の坦々麺」ぽい。🍜 プラス「豚増し」でうでとバラのチャーシューを。 豚バラも美味しかったけど、やっぱりうでかな。 今度は雷味噌か、汁なしそば行ってみるかな。 (*˘︶˘*).。.:*♡ (2023年8杯目)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 雷 ・雷そば(大) ・腕肉に変更 ・ヤサイマシ バラチャーシューより ぜーーーーったいこっち、 試して.ᐟ.ᐟ 𓅫𓂃𖥧𖥧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
記事がありません
家族で東京駅方面へ 買い物に付き合ったり、新幹線見学に付き合ったり、皇居プラプラしたり、ラジバンダリ そして妻と息子を先に帰し背徳の二郎系ラーメン ラーメン・雷増し・別皿アブラ 無料TPでニンニク 飛沫防止パネルと相まって窮屈なカウンター席、厨房の方が遥かに広々としている。お客様は神様じゃないんだな… だがしかし、食べてビックリ超美味い さすが日本一のとみ田ブランド ワシワシ麺最高だな 次のお客様が気持ちよく使えるようにドンブリをピカピカに舐めて返却 なんたってお客様は神様だからね