よみがな | やみーずきゅうやむてい |
---|---|
エリア | 六本木 |
駅 | 六本木駅 |
距離(m) | 135 |
カテゴリ | カレー(その他) |
郵便番号 | 106-0032 |
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズ ノースタワー B1F |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-6271-5553 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/jvp6h4k70000/ |
休業日 | 年中無休 |
平日営業 | 11:00 - 22:00 |
平日営業時間(備考) | LO.21:00 |
土曜営業 | 11:00 - 22:00 |
土曜営業時間(備考) | LO.21:00 |
休日営業 | 11:00 - 22:00 |
休日営業時間(備考) | LO.21:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
ランチ営業 | あり |
特記事項 | 全席禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
六本木でスパイスカレー🍛 久しぶりに六本木ヒルズのノースタワーに行ったら、 だいぶお店の構成が変わってました。 大好きだったフォーのお店がなくなってましたが😰、 下北沢にある美味しいスパイスカレー、 旧ヤム邸ができてるじゃないですか! これは嬉しい😄 月替わりのカレーを四種全部試せるセットにして、 それぞれの美味しさを楽しんできました! 今回は秋鮭のバターチキンキーマが美味しかったです。 他のももちろん美味しいです! これはちょくちょく寄っちゃいそう😄
選べる!今月のカレー4種MAX 1,500円(税抜き) A.サフラン薫る魚介出汁鷄キーマ B.トマトとモツの旨味系ポークキーマ C.バジル味噌で仕立てるゴーヤ牛豚キーマ D.ペッパーと白ごまのオクラと10種類野菜カレー どれがおいしいかわからんくて全部選んだ! それにヤムカレーとターメリックライスとチキン そんなに辛くないけどスパイスがすごく利いてて汗腺全開!┌(°∀° )┐カッ 夏バテ解消にはやっぱカレーがイチバンかも🍛✨
今日のお昼は六本木でカレー😀 月替わり3種+ヤムカレー1,430円♫ 大阪から進出しているスパイスカレー、とても美味しいです😋 選んだカレーは、 ・ゴボウとタケノコの煮込みポークキーマ ・旧ヤム式イカ墨BLACK牛豚キーマ ・新じゃがと空豆のベジカレー
2種のヤムプレート 万願寺とうがらしとイカゲソの香辛鶏キーマ 刻みエビとほうれん草の牛豚キーマ ヤムルーロー めちゃくちゃ複雑な味。スパイスの香りがすごい。玉ねぎのピクルスや野菜と合わせて食べると色んな味がして楽しい。 下北のヤム邸、行ってみたいけど遠いと思ってたら六本木の地下に入ってるなんて知らなかった。偶然見つけて入りました。 今日は仕事で抗原検査を受けに行ってきた。連絡が無いのでコロナにはかかっていなかったようです。帰社時間がお昼休みに掛かるからご飯食べて帰る。
六本木ヒルズ「ヤミーズ旧ヤム邸」 ◉カレー(1種)サイド・ヤムカレー付き 日替わりカレーは「海老🦐のビスク風鶏キーマ」 ライスは「ザクロのレモン🍋ライス」 タンドリーチキンは柔らか美味し。 カボチャ・サラダ付き ヤムカレーはお好みでかけるスープカレーです。 下北沢で行列が出来るスパイスカレーのお店のメニューがこんなところで食べれるとは‼️ あまり知られてないみたいで穴場と思われます。 イートイン・テイクアウトもあります。 ヘルシー美味しかったです❣️
@amaebiさんの投稿を見てずっと行きたかったカレー屋さん。個性大爆発なカレーたちでとっても美味しかった!お店に入る前から香るスパイシーさがたまらなかったです☺ 和風明太鶏キーマ ローストチリポークキーマ 白味噌と柑橘で作る和風キーマ ベジタブルカレー の4種類でした。白味噌の和風キーマが特に美味しかった!!!白味噌独特な甘さとお肉の脂がマッチして最高でした。ご飯は栗のスパイスライス選択しました。これが食べたかった〜。
2021/03/20 朝一で映画。 観終わったら、ちょうどランチタイム。 噂の旧ヤム邸に行ってみました。 選べる月替りのカレー🍛は二つ選び、 蛸とゴボウのビア ポークキーマ 山菜とバルサミコのペッパー 牛豚キーマ ご飯はターメリックライス 皮付き豚バラのヤムルーローを付けました。 これで1200円て⁉️一種類だったら1000円切るわけで、六本木ヒルズでこの値段で超絶美味しいカレーが食べられる幸せ🥰
3種盛りカレー!森美術館でSTARS展を観に行きました。その前にランチはこちらで。下北沢店の旧ヤムは行ったことはありますが、ここは初めて!基本、旧ヤム同様キーマカレー。サフラン薫る魚介出汁鶏キーマ、トマトとモツのポークキーマ、バジル紫蘇の牛豚キーマの3種を選びました。旧ヤムでも感じましたが、ここのキーマは非常に味が濃くライスがかなり必要。だから友達と追加ライスを半分こしました。しかしユニークなキーマが色々エンジョイできます!また来る!
"華麗"は 4種類から選べる 今月のカレーの中から 2種類をチョイス❤️ そして こちらのカレーには"ヤムカレー"なる もう1種類 スープみたいなのが 付いてくるのだけど ある程度カレーを食した後に注ぐと "なんちゃってスープカレー"が 楽しめるという 嬉しいおまけ付き❤️
記事がありません
六本木ヒルズのノースタワーの地下1階フロアがリニューアルされてて、大阪の人気スパイスカレー店の旧ヤム邸が下北沢に続き東京2店目をオープンしていた(^-^)b カレーは4種類から1種、2種、3種、全がけと全て選べて、ルクアの旧ヤム鐵道みたいな感じ ここは鉄道ではなく、ドライブインをイメージしているそうだ スタッフも関西弁だし、スタッフごと東京進出? 選んだカレーは、4種類以外のヴィーガンカレーでお肉なしにしてしまった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡