駅 | 竹芝駅 |
---|---|
住所 | 〒 日本、〒105-0022 東京都港区海岸2丁目2−7 hi-node(ハイノード) 1F |
電話番号 | 03-5439-6506 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ダッチベイビーパンケーキ マロン&ソルティーキャラメル 塩キャラメルソースが美味しいパンケーキ。ダッチベイビーってカリカリで美味しいね〜。マロンだけじゃ無くてナッツもたくさん入ってた。 芝生で息子とフリスビーやったらくたくた。 昔の職場があった八丁堀を通る時、よく行ってた焼き鳥屋のおばちゃんに遭遇。また行きたいなぁ〜。しかし子どもを預けて飲みに行けるのなんて一体いつになるんだろう?
今日のお昼は家族でバースデーランチへ。 私は飲めませんけどw 水上バスで浅草から日の出桟橋まで。日頃夫がよくランチしてるというバルニバービ系列のお店。 シエロイリオ、両国テラスの系列だから雰囲気がとってもいいし、目の前が水上バスの発着場でホタルナが停泊してて子どもは大喜び。 水上バスの反対側は広場になってて、バトミントンやボールが使えるようになってるので夫と息子はなぜかラグビーのパス練習してる。
2021/03/22 お仕事がらみの方が 新しくサロンをオープンしたので ぜひ!とおっしゃっていただき見学へ そのままご一緒にランチ お店は広くてテラスもあり スタッフさんの雰囲気もよい🎶 またのんびりいきたいと思います🌸 サロンも海が見えるステキな場所✨ コロナの影響でよい物件が空き始めてるらしいと 情報もいただきました。
カジキのカツレツ トマトソースとパルミジャーノチーズ、帆立クリームパイ包み焼き。 カツレツ美味しかった…カジキがふわふわ、衣カリカリ。お家でこんなの出来ないかなぁ。 パイ包みはホタテが大きいの入ってて美味しい。
日の出桟橋なう。 都内の渋滞で予約した水上バスを逃してしまった。 運賃は次の便に振り替えてもらい、カフェにたどりつく。 ソファ席を案内してもらって、命拾い。 まるで東京砂漠のなかのオアシス。 アイスアールグレイ。
記事がありません
Today’s Lunch 昨年オープンした日の出桟橋のBESIDE SEASIDE へ ステーキランチ 青唐辛子と赤味噌のソース♪ 相方は辛いのダメだと話したら、シャリアピンソースに替えてくれました〜 飲み物が来た後に、野菜たっぷりのスープとハムやキャロットラペがのったサラダ。 メインのステーキは、お肉柔らかく、青唐辛子と赤味噌のソースと合う! 熱々ご飯にも合いそう。 マッシュポテト、ジェノヴェーゼのショートパスタ、ニンジンとインゲン。 野菜もたっぷり食べられて満足ランチでした。