いわい製麺

いわい製麺

うどん
清水町
板橋本町駅

『いわい製麺』の店舗情報

よみがな いわいせいめん
都道府県 東京都
市区町村 板橋区清水町
エリア 清水町
板橋本町駅
時間(分) 7分
郵便番号 174-0053
住所 〒174-0053 東京都板橋区清水町日本、〒174-0053 東京都板橋区清水町5−11
日本
電話番号 03-3964-0000
休業日 水曜日
平日営業 11:00 - 15:00
土曜営業 11:00 - 15:00
休日営業 11:00 - 15:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と
ランチ営業 あり

『いわい製麺』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『いわい製麺』に投稿された写真

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「あついうどん・中」+「中華麺トッピング」+「なす天」。毎週同じモノを食しているが、コレが飽きないんだ。理由は当然美味いから。やはり茹で立て、揚げ立てはうれしい。秀逸な「イリコ出汁」と「中華麺トッピング」の意外な組み合わせにも、毎々感動します。その美味さに!

tacarin
4年前

今日のランチは「いわい製麺@板橋区清水町」で「中華そば」600円。もう中毒ですね。「自家製中華麺」のピロピロ具合が素敵過ぎます。「うどんスープ」に「特製タレ」が絶妙です。なんだかこのところメインの「うどん」を食べていないなぁ。ま、いっか! 美味いんだから仕方が無い。ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「あついうどん・中」400円 +「中華麺トッピング」100円 +「ちくわ天」100円。日曜日のお約束です。今週は「中華麺」がありました。美味い美味い。年末は31日のランチタイムまで。新年は2日のランチタイムから営業開始。4日から通常営業。偉いっ!

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「あついうどん・中」400円+「中華麺トッピング」100円。うどんが美味いのは当然として、自家製「中華麺」が余りにも秀逸でビックリ! 夜限定のメニュウ「自家製中華麺肉そば」を食べねばなるまい。ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「あついうどん・中」400円 +「中華麺トッピング」100円 +「なす天」100円。今年最初の「いわい製麺」はいつものラインナップで。茹で立て、揚げ立て。美味いなぁ。今年もお世話になります。ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「あついうどん・中」400円 +「わかめ」100円。今日は「天ぷら」をガマンして「わかめ」。磯の香りが良い感じ。うどんはもちろん言うこと無しの美味さ。「中華麺」は熟成中で残念。夜には出せるそうです。

Ksuke_S
4年前

『逆流』でラーメンを食べた後は、「王様のブランチ」で紹介されて気になっていた讃岐うどんの『いわい製麺』を訪問。 3玉まで同一料金ですが、連食なので1玉にしました。イリコ出汁の優しいつゆのうどんです。 あついうどん 400円

tacarin
4年前

今日のランチは「やきそばーいわい製麺@板橋区清水町」で「つめたたいうどん・中」400円 +「なす天」100円。今日は久し振りに「うどん」で。時間を外して混雑を回避。ヤハリ美味いモノは美味い。コスパ最高です! ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「あついうどん・大」+「ちくわ天」。寒気がするので「あついうどん」にしました。うどんは茹で立て、天ぷらも揚げ立て。すこぶる美味くて、体も温まりました。これで500円は安いなぁ。ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で、いわい製麺特製中華麺の「明太かまたま」700円。先週の日曜にいただいたが、早々に裏を返した。ピロピロの平打ち麺は魅力的。だって美味いんだもん。やはり美味いモンは強いですなぁ。ごちそうさま。

『いわい製麺』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ