いわい製麺

いわい製麺

うどん
清水町
板橋本町駅

『いわい製麺』の店舗情報

よみがな いわいせいめん
都道府県 東京都
市区町村 板橋区清水町
エリア 清水町
板橋本町駅
時間(分) 7分
郵便番号 174-0053
住所 〒174-0053 東京都板橋区清水町日本、〒174-0053 東京都板橋区清水町5−11
日本
電話番号 03-3964-0000
休業日 水曜日
平日営業 11:00 - 15:00
土曜営業 11:00 - 15:00
休日営業 11:00 - 15:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 1,000円以下
利用目的 友人・同僚と
ランチ営業 あり

『いわい製麺』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『いわい製麺』に投稿された写真

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「つめたいうどん・中」400円 +「中華麺トッピング」100円 +「なす天」100円。実は「つめたいうどん」は初めていただきました。いつも「ぬるいうどん」か「あついうどん」だったので。イヤハヤ「つめたいうどん」もコシがあって美味いなぁ。つめたい「中華麺」も素晴らしい味わい。イリコ出汁も秀逸。コレからの季節は「つめたいうどん」の出番が多くなりそうです。あと食べていないのは「しょうゆうどん」だな。いずれレポートします。ごちそうさま。

tacarin
1年前

【今日のランチ】 「いわい製麺@板橋区清水町」で「中華そば」800円。今日からかよ店長が完全復帰して「ネオ讃岐うどん」として再スタート。今日は岩井さんと二人で回しています。本来なら「讃岐うどん」を食うべきなんだけれど、ココは大好物の「中華そば」で。麺が「太め手揉み麺」に戻り、「チャーシュー」も「スープ」も微妙に進化した感じ。美味いです。次回は「ネオ讃岐うどん」で行きます。ごちそうさま。

tacarin
4年前

今日は「いわい製麺@板橋区清水町」で「ぶっかけうどん弁当」550円を持ち帰り。天ぷらは「鶏天」で。店内は3密どころの騒ぎではない。子供を連れた家族連れで阿鼻叫喚の様相を呈している。セルフ店のルールを知らない客が、食器を片付けずに帰るのには呆れた。手に入れたらサッサと逃げる。クリニック帰りで混雑する時間を外したのだが。さすがに規制緩和のお陰か。もちろん美味いのだが、落ち着くまでしばらく様子見です。ごちそうさま。

tacarin
4年前

今日のランチ。整形外科の帰りに地元の「いわい製麺@板橋区清水町」に。発注は前回食べて味を占めた「自家製中華麺の中華そば」600円の「つめたい」ヤツ。券売機にはありません。店長の加代さんに頼んだら、今回も快諾して頂けた。スープは「うどんつめたい」のモノを流用して貰う。コレは美味いですね。当分コレを頂くことになりそうです。「いわい製麺」で「讃岐うどん」を食わない変な客になってしまった。ごちそうさま。

tacarin
4年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「自家製麺中華そば」600円。今日は所要で有給休暇を取得して、雑用を片付ける。ランチは地元の名店のココに。目指すは「自家製麺中華そば」。久し振りに食べられました。このピロピロ捩れ平打ち麺を見よ! コレが美味い美味い。イリコ出汁のラーメンスープも秀逸。ナルトが載ってバージョンアップしている。日曜は「つめたいうどん」にしようかな。悩むなぁ。ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「つめたいうどん・中」400円 +「中華麺トッピング」100円 +「鶏天・春菊天盛り合わせ」100円。心配したが営業していた。ただし今日は夜の営業は無し。「つめたいうどん」が美味しい季節になりました。「中華麺トッピング」も相変わらず美味い。「天ぷらの盛り合わせ」はお得感満載です。自宅から徒歩3分。コレは「幸せ」としか言いようがありません。ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「あついうどん・中」400円 +「特製中華麺トッピング」100円 +「れんこんの天ぷら」100円。3週間ぶりにレギュラー・メニュウで。実は昨日まで、初挑戦の「つめたいうどん」を食べる気満々だったんですが、余りの寒さに挫折。仕方が無いです。来週は「ラーメン祭」楽前なので「明太かまたま」かなぁ。故有って、晴れて欲しいなぁ(笑)。ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で、いわい製麺特製の中華麺の「明太かまたま」700円。「第3回JJヤングマンズ。主催イベント ラーメン祭」参加限定メニュウをいただいて参りました。茹で立て熱々の平打ちピロピロ麺に「明太子」と「卵」が素晴らしいマリアージュ。この味は初めて。美味い。ツルツルと胃の腑に収まる。他店のラーメンも気になるなぁ。またご報告いたします。ごちそうさま。

tacarin
4年前

今日のランチは地元の「いわい製麺@板橋区清水町」で「自家製中華麺の特製中華そば」600円。最近、土日の「ランチタイム」は常に満員で、今日のような平日に行くしか手は無い感じ。それにしても美味い。「讃岐うどん専門店」なんだが、今時の「ラーメン専門店」より美味いのだから驚く。中華麺もチャーシューも常に進化しているのが凄い。また来ます。ごちそうさま。

tacarin
5年前

「いわい製麺@板橋区清水町」で「あついうどん・中」400円 +「中華麺トッピング」100円 +「ソーセージ天・春菊天の盛り合わせ」100円。久し振りに訪問。スーパー美味い「讃岐うどん」にありつく。天ぷらはお得な「盛り合わせ」が一つだけあったので、すかさずゲット。いやぁ、堪えられないです。ごちそうさま。

『いわい製麺』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ