山形座 瀧波 YAMAGATA THE TAKINAMI

山形座 瀧波 YAMAGATA THE TAKINAMI

旅館
赤湯駅

『山形座 瀧波 YAMAGATA THE TAKINAMI』の店舗情報

赤湯駅
住所 〒 日本、〒999-2211 山形県南陽市赤湯3005
電話番号 0238-43-6111
ランチ 不明
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と

『山形座 瀧波 YAMAGATA THE TAKINAMI』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『山形座 瀧波 YAMAGATA THE TAKINAMI』に投稿された写真

kahoriny
1年前

山形旅お宿編 2日目dinner3/4 夏霞 山形地鶏 舟形マッシュルーム 置賜 米沢牛 砂塚唐辛子 馳走 つや姫を土鍋で 留  合わせ味噌 お楽しみ 南陽桃あかつき 山形地鶏のクロケットに白トリュフのように薄くスライスされた舟形マッシュルームが山盛り、濃厚なマッシュルームソースを回しかけて~たまらん♡ そしてお宿から濁りの熱燗が😆 メインの米沢牛は言葉にできない程の美味しさ ナイフがいらないくらい柔らかなお肉 幸せ過ぎました💓 最後のスイーツにまでお宿からカクテルのサービス 最高✨

kahoriny
1年前

山形旅 お宿編① 今回のお宿へは20年ぶりの再訪 瀧波のシンボル薬医門、上杉藩の山守を務めた大庄屋曲がり屋の母屋はそのままに、米蔵や板蔵、大正時代の小学校の校舎などを移築し5年前リノベされたお宿はモダンでスタイリッシュに 蔵と北欧家具が絶妙にマッチしたラウンジでウェルカムドリンク ドリンクは数種類から選べますが、なんと日本酒まで!勿論日本酒を笑 お供には茄子の漬け物と梅 ラウンジにあるドリンクはフリー 冷えた缶ビールを抱えていざお部屋へ お庭には蔵王石をくり抜いた露天風呂 素敵過ぎる♡

kahoriny
1年前

山形旅 お宿編② 夕食はレストラン1/365 個室にて 「立秋」寒蝉鳴の頃 ひぐらしなく 先ずはお宿からのシャンパンで乾杯🥂 幕開き 穴ざく  椀物 からかい 八寸 茄子手鞠 カプレーゼ     カラスミ大根 青梅 焼き玉蜀黍 造り 帆立 鮪 吉次 焼物 久絵の鎌焼き 強肴 米沢牛すき焼き 馳走 南陽のお米夢ごこちを土鍋で 留  合わせ味噌 お楽しみ 玉蜀黍のブリュレ 水菓子 ヨーグルト デラウェア 久しぶりの新政No.6🍶 米沢牛でお野菜を繰るんだすき焼き♡ 幸せな夕食でした😊

kahoriny
1年前

山形旅お宿編 2日目dinner風景4/4 「立秋」蒙霧升降の頃 ふかききりまとう 2日目はコの字型カウンターのオープンキッチンでライブ感たっぷりのdinnerを お宿では珍しい一斉スタート♪ 2日目の厳選食材 「最上鮎」 「米沢牛 希少部位カメノコ」 新潟県三条市でミシュラン一つ星レストランのオーナーとして活躍していた原田誠シェフが織り成すイタリアンと和のコラボ 2日目もお宿からのシャンパンで乾杯しました🥂 4枚投稿失礼しました😌✋

kahoriny
1年前

山形旅お宿編 2日目dinner1/4 夏日影 置賜の恵み茄子 玉蜀黍 夏の露 じんだん 海から 羽太 白ワイン「豊穣神話」で乾杯 ”じんだん“枝豆をつぶし砂糖と混ぜて餡にしたもの。置賜地方では“ずんだ”をそう呼ぶのだそう おしながきからキャプしてますが、どんなお料理か想像がつきませんね。ライブキッチンで色々説明していただきましたが、ほぼ覚えていません笑 覚えているのは、どのお料理も繊細なお味でたまらなく美味しかったと言うことだけ このフリットみたいの美味しかったなぁ♡

ahgoo11
4年前

連投失礼します。 楽しみな夕食。 普段はビールしか飲まないけど、せっかくなので日本酒マリアージュセレクション50ccをいただきました。 *しぜんしゅ生もと「めろん3.33」福島県・仁井田本家 *「伯楽星」純米吟醸 宮城県・新澤醸造店 *磐城壽「アカガネ」山形県長井市・鈴木酒造店 *「山形正宗」純米吟醸雄町 山形県天童市・水戸部酒造 *「奈良萬」無濾過生原酒 福島県・夢心酒造 *「ゴールデンスランバ」山形県長井市鈴木酒造店

kahoriny
1年前

山形旅お宿編 2日目dinner2/4 涼風 山形郷土だし 帆立 お凌ぎ 打ち立て蕎麦 苗萌ゆる 鮎      庄内鱸       置賜の夏野菜 お宿から帆立に合わせて「日高見」 続いて私も鮎に合わせて「十四代」 山形だしに入っていた帆立が美味♡ 鮎はビックリするほどサックサク  鱸の火入れも絶妙♡ 添えてある夏野菜はカポナータ  一気に口の中がイタリアンに🇮🇹

kahoriny
1年前

山形旅お宿編③ 2日目の朝ごはん 夕食と同じ個室にて 素晴らしい器たちに目が😍 なんて素敵な設え この箱型の有田欲しい お料理は美味しいお米に合う 優しいものばかりで 朝から身体が整うわぁ~ *まとめきれず三枚投稿しています *更に続きますがご了承ください

ahgoo11
4年前

こんばんは💫 2日間のお休みもあっという間に終わり。 昨日のお宿にて… ウエルカムドリンク 日本酒かずんだシェイク を選びます。 日本酒と 茄子の漬物、枝豆。

ahgoo11
4年前

こんにちは😃 急に決まった半年ぶりの連休! 贅沢しよう。 大浴場でひとっ風呂浴びてから、部屋の冷蔵庫のビール🍺 部屋の露天風呂は夕食後に。

『山形座 瀧波 YAMAGATA THE TAKINAMI』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ