駅 | 牧志駅 |
---|---|
電話番号 | 080-8150-0814 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ニシンをいただきました。 小骨が多くて食べ辛いと言われましたが私はまったく気になりませんでした。 脂がのっててとても美味しかったです。 沖縄では淡白な魚が多くてこれもこれで美味しいのですがやはりたまには脂ののったお魚が食べたいです。 いろんな意味で幸せになりました。
今年1番美味しかったメニューです。 フライドダイコンを食べました。余った大根の皮に唐揚げ粉をまぶしてサクッと揚げたそうです。 ホクホクでまるでポテトのような食感なんですが、お野菜なので罪悪感はないっていう天使のようなメニューでした。これから流行ってくれないかな。
ベビーコーンの天ぷらを食べました。 ヒゲ根のところも一緒に揚げてあるのは初めて食べましたが、案外ヒゲ根のところが良い仕事をしていてサクサク食感で美味しいんです。これがサクモチのコーン部分とか違う歯応えで食感が面白かったです。 今年の秋も食べられると良いな。
冷やしピーマンを味噌でいただきました! 温暖な気候もあってか炒め物や揚げ物など、火の通った料理が多い沖縄で生のお野菜をおつまみとして食べたのは初めてで懐かしくてとても美味しくいただけました! 期間限定みたいですが次回はキュウリとトマトもいただきたいです。
グルクンの唐揚げと島らっきょうの唐揚げを注文しました! 相変わらず酒のあてが美味しいです! 泡盛が一番合うと思うんですが記憶が飛ぶのでオリオンビールでいただきました! パリパリな食感と白身の淡白な味がたまらない一品です。 喉を鍛えておいて良かったです。
東京と沖縄が混じったような不思議なおでんをいただきました。 しみしみのはんぺん、がんもどき、てびち 全部美味しかったです。 さっぱりした沖縄おでんのスープとも違うちょっと甘いスープもほっこりして美味しかったです。 次は日本酒と一緒に食べたいです。
フーチバーのかき揚げを食べました。沖縄ではヤギ汁に、内地ではお餅によくついてくるイメージのヨモギですが、揚げると臭みとかがまろやかになってむしろ青々と気持ちの良い匂いに包まれます。脂っこくもない爽やかな口当たりで夏に涼を感じる良いかき揚げでした。
久しぶりにタコさんウインナーを食べました。最近はタコさんウインナーのバリエーションが増えてタコさん星人なるものがあるようですが、この盛り付けの仕方はまさにタコさん星人!味は安定の懐かしい味でビールとホッピーで美味しくいただきました。
関東?北海道?ではおなじみらしいお酒、バリキングをいただきました。 レモンサワーのような栄養ドリンクのような不思議な味でした。 爽やかでご飯に合わせるというよりも締めにいただきたい感じです。 名前が面白くてリピートしたくなりますバリキング。
記事がありません
おでんはコンビニより居酒屋派です。今季初おでんでしたが、変わりもので攻めてみました。 プチトマトとレタス、下に定番の具が隠れています。 おでん出汁の懐の深さにびっくりします。トマトすごい合います。熱々だと溶けるのか別で温めていましたし、温度加減が難しいのかもしれません。