百笑食堂 いしかわや

百笑食堂 いしかわや

ラーメン
国領町
国領駅

『百笑食堂 いしかわや』の店舗情報

都道府県 東京都
市区町村 調布市
エリア 国領町
国領駅
郵便番号 182-0022
住所 〒182-0022 東京都調布市国領町4-8-1
電話番号 000-000-0000
ランチ 不明
ディナー 不明
利用目的 友人・同僚と

『百笑食堂 いしかわや』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『百笑食堂 いしかわや』に投稿された写真

mume
3年前

京王線国領駅の「いしかわや」で煮干しブラック♡800円❣ 調布ってあまり行く機会がないんだけど、三宅島に飛行機で行く時には、調布飛行場に行くんだよね ちょっと飛行場の帰りに行ってみた ここの麺は櫛でとかしたみたいな麺が美味しそうにみえるだよね 美味しかった٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

WU_827351
5年前

前回注文は、焼豚塩中華そばで またそれを食いに来たがメニューに無いので 塩中華そばと焼豚4枚でオーダー 焼豚塩中華そばは950円に対して、 塩中華そば600円 焼豚4枚 400円 前回は麺線が美しく盛られた パツパツストレート細麺に対して 今回は中太ちぢれ麺に変更されていた 新たに味玉(半玉)が追加されていた やっぱあのパツパツ麺が良かったわ😰

yoda9n
4年前

中華そば700円 まかない焼豚丼300円 ラーメン屋さんで醤油ラーメン食べるのなんてずいぶん久しぶり。スープは鰹節の香り、微かな酸味もあって、お蕎麦のような。とはいえラーメンらしいコク感もあり、麺も美味しく満足度高いです。卵はみりんかなにかの甘さがあり、丼に乗せて食べればよかった。。 焼豚丼は外がカリッとさせてあって醤油味濃い目。ラーメンスープと交互に食べるとまたうまい。

hirof_wings
6年前

山帰りに塩分補給‼︎ こちらはつつじヶ丘の名店、柴崎亭で修業された方が最近オープンしたようです。 ビジュアル的にもそれがわかりますね‼︎ お味の方は本家より少しですが、 いりこ強めで醤油が弱めかなという感じです。 個人的には生醤油がキリッとしているのが好きなので柴崎亭に一票かなと。 既に行列のできる人気店になってますので、 お早めにどうぞ〜♪

wakataku
4年前

お昼は現場に行く途中で! 朝からミイルで見た餃子が美味しそうだったけど 時間があまりないので仕事に間に合うかつ 行きたかったラーメン屋にしました このお店がミイルでは初登場に驚き( Ꙭ)‼︎ 近くの熊王がワイルドな野郎系なら こちらは優しい癒し系…スタッフが全員女性だから? 国領の駅近に柔剛 選択肢が増えました👍💗

wakataku
3年前

今日はガッツリ熊王でラーメンと思ったら 結構並んでいた…😢 気を取り直して近くのいしかわやへ 熊王とは対極で女性スタッフだけの 実家に帰った時の最初の二日ぐらいな感じの 優しいお・も・て・な・し(笑) そしてラーメンも優しく美味しい👍💗 次には他のメニューと思いながら 毎回わんたん中華そばを頼んでしまうΨ( 'ч' ☆)

Ksuke_S
6年前

8/1オープン、店主さんは『柴崎亭』出身。 現在は中華そば醤油・塩を提供、券売機を見ると今後「長岡しょうがみそ⁇」も提供。スープ単体は美味しいですが、優しい醤油スープのラーメンは後半になると物足りなく感じました。麺は細ストレートの硬め、チャーシューは低温調理の分厚いのが2枚乗っています。 中華そば(醤油) 600円

sinmar
3年前

調べたら いしかわやがある。国領 おすすめは煮干しブラックみたいだ。 スープは真っ黒( ゚д゚)ハッ! スープは煮干しの旨みから胡椒がガツンときいてる。あっさりして、濃くない。 なかなか美味い。 有名な柴崎亭出身みたいだ

tokoro1000r
6年前

夜食べるには、このくらいあっさりしたラーメンがいいかもね。石川ブラック。胡椒がきいていて旨い!

chiichan1016
6年前

絶品ラーメン!! 『 いしかわや』 (京王線・国領駅すぐ)

『百笑食堂 いしかわや』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ