都道府県 | 沖縄県 |
---|---|
市区町村 | 那覇市 |
エリア | 壺屋 |
駅 | 牧志駅 |
郵便番号 | 902-0065 |
住所 | 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目1番18号 |
国 | 日本 |
電話番号 | 050-5285-1127 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
イカのげそ焼きを食べました!そのままで美味しかったんですが添えてある肝ソースをつけて食べると濃厚で美味しすぎました。またも気まぐれメニューで今後のメニューに反映されなさそうですが、今まで食べたおつまみの中で1、2を争うくらい美味しかったのでまた食べたいです。
大根おろしと青魚の焼き物の組み合わせはすごくホッとします。日本に住んでてよかったなーって思います。 特に沖縄には青魚が居酒屋でそんなに取り上げられていないような気がします。 さんまの開きって言われたような気がするけれど記憶が定かではありません。
レバ刺しを食べました!通常の2倍サイズです!値段も倍ですが笑 ごま油と塩、薬味の鉄板の味付けでしたが、これが美味しくないわけがないって感じで一人で盛り上がって食べきってしまいました!1人飲みはこういう贅沢ができるからやめられないですよね
ちくわの磯辺揚げを食べました!揚げたてすごい安定の味で美味しいんですよね。ご飯にも酒にも合うこの感じが大好きです! せんべろのおつまみメニューでしか食べられないので気まぐれに任せるしかないことがレア感あって素敵です。
アイスランドラムのステーキを食べました!当日限り限定3食という限定メニューでした。 肉肉しいのに柔らかくてすごく美味しかったです。特にバルサミコ酢のソースが甘くて美味しかったです。 次に食べられるのはいつになることやら。
よだれ鶏を食べました!もちもちの胸肉に辛そうでそんなに辛くないさっぱりしたソースが美味しくてさっぱり食べられました!合わせるならご飯が1番合うけれどご飯と合うものは大抵お酒とも相性が良いのでがっつり食べちゃいました。
低温調理でササミを食べました!もう生かというおいしさ!鳥刺しじゃないのに安くて刺身のような味がするのであれば、もっと低温調理に流行って欲しいところ。気まぐれメニューだったからもうないけど幸せになれるメニューでした。
牛たたきを食べました!ひたすら柔らかくて噛みしめて美味しくいただきました。生で食べるお肉はもうひたすら噛んで楽しむタイプなのでこんなに大胆にいただけると幸せな時間が長く楽しめて良いお時間でした。
豆乳を大量購入したからって作った自家製湯葉を食べました。 豆の風味がすごくてすごく食べ応えがありました。出汁と出汁醤油で2つの味を楽しめましたしなんだかすごく贅沢な美味しさでした。
記事がありません
レバーからハツから皮まで、わたしの大好きな部位が詰まった一皿でした!気まぐれメニューだったみたいですが最高でした。低音調理でトロトロで危ない味が更に美味しさに歯止めをかけずビールが何杯でも行けちゃう悪魔の味です。また食べたいけど多分食べられることはもうないだろうなぁ。