都道府県 | 京都府 |
---|---|
市区町村 | 宇治市 |
駅 | 宇治駅 |
郵便番号 | 611-0013 |
住所 | 〒611-0013 京都府宇治市莵道-荒槇 |
国 | 日本 |
電話番号 | 0774-23-3955 |
お店Web | http://www.itohkyuemon.co.jp |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
9月の彼岸に行けなかったお墓参りの帰りに、 混み混みの京都までお疲れさん、と自身を労う。 伊藤久右衛門て好きなわりに本店で何もまだ食べたことなかったので、この機会に抹茶ージ‼️のつもりが…散々悩んで焙じ茶パフェに😅 その代わりお薄をつけて。 掘ってみると、黒豆、二層のアイス、予想外に入っている白玉、ビスケットの下に餡子と、割と地味っぽいルックスの下は楽しいことが隠れているパフェです。
抹茶よくばりパフェ♡ 先ほど滋賀で学会発表してきました。JRが死んでてどうやって行こうかと思いましたが、夫が車で送ってくれて、まぁ時間はかかったけど着きました。発表も無事成功して先生にも褒められたぁー♪ 帰り道におねだりして宇治の伊藤久右衛門本店へ。美味しかったー!!今年初パフェでした♡
伊藤久右衛門の三色だいふく〜♥︎ 催事があったので! 宇治抹茶だいふく、さくら抹茶だいふく、塩桜あん抹茶だいふくの三種類各二個! です! なんと追い抹茶の粉も入ってる! 抹茶や桜の香りが素敵。クリームや餡はちょっと甘いけど、追い抹茶で好みの苦みを加えられるので問題なし。美味しいです。オススメです。
京都で西郷どん巡り☆ 寺田屋で龍馬が泊まった部屋や襲われたときの弾痕、刀跡とか見てきた! でも寺田屋は火事で焼失してるらしく当時の建物ではないらしい(((・・;) 宇治で買った抹茶栗生どら、皮が美味しかった!
記事がありません
この日は沢山写真撮りたくて❗ 歩きたくて❗ 珍しくリュックでお出かけ😁 まるで遠足気分な私です🤗 ももさんが写真撮ってくれてたので私の頑張って紫陽花覗いてる姿も登場🤭 皆様に見てほしかったのがこのハート♥の形した紫陽花❗❗ 見えますか⁉️♥に見えますよね😆 一万株の紫陽花の中から発見😎 これはテンション上がりました🤗 季節を感じるお出かけに、ご一緒してくださったももさんに感謝です💞 帰りは腹ペコで伊藤久右衛門さんで 抹茶蕎麦とかやくご飯セット🍚 おぜんざいも💞