よみがな | あーすかふぇよこはまべいくぉーたーてん |
---|---|
欧文表記 | Urth Caffe |
支店名 | 横浜ベイクォーター店 |
駅 | 横浜駅 |
距離(m) | 371 |
カテゴリ | カフェ |
郵便番号 | 221-0056 |
住所 | 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター 3F |
国 | 日本 |
電話番号 | 045-548-3379 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/52mdc48a0000/ |
休業日 | 不定休 |
休業日(備考) | 館の定休日に準ずる |
平日営業 | 10:00 - 23:00 |
平日営業時間(備考) | LO.22:00 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
アメリカのロサンゼルス生まれのオーガニックカフェの店、Urth Caffe(アースカフェ)のタピオカドリンク、CHEESY BOBAシリーズのディバインスパイスチャイティー。アメリカでは、タピオカドリンクの事をボバと言っているみたいです。チャイミルクティーに、チーズクリームとタピオカが入ったドリンクです。ドリンクの他にも色々なメニューがあります。詳しくはこちらのホームページ(http://www.urthcaffe-japan.com/sp/)へアクセス。
横浜ベイクウォーターではランタンフェスティバル開催中。 夜はランタンが灯って幻想的な美しさでしょうね。 3年前に訪れたホイアンの街を思い出しました。 ランチはUrth Caffé のトスターダとアサイースムージー。
母と娘とランチに。 テラス席が多くて子連れに有難い。チャイ、スティックチキン、抹茶パンケーキ。 チキンがサクサクで程よい味付けで美味い😋パンケーキはふわふわでした。見た目は抹茶というよりチョコミント。 チャイがめっちゃシナモン濃くて漢方薬かと思うほどでした。でも凄く甘い。氷が溶けてくるとちょうど良い。
Urth Caffe(アースカフェ) 横浜ベイクォーター店 ◉カフェラテ(regular)630円 たぶん猫🐱ちゃんのラテアート めちゃ可愛い💕 ロサンゼルス発祥のオーガニック珈琲のお店です。 味に深みがある気がします。 カフェラテのカップ大きめです。 横浜の夜景を観ながら😊 良きロケーションです。
チージー初体験! ほとんど来ないベイクォーターで飲みではなくカフェでチージーなるものをいただきました! まずチージーって何? チーズっぽいという意味らしいけれどタピオカミルクティのこれは沖縄黒糖版? http://www.urthcaffe-japan.com/
LIVE前の腹ごしらえ😆 散々迷った結果、、、 オムレツのランチプレート。 キノコやチーズが入っていて美味しかった 時間がなく、ゆっくり味わえなかったのが残念😢 今度は、ゆっくりランチしたりパンケーキ食べながらお茶したいな。
記事がありません
旦那さまと義父を迎えに行き、ラジオでWBCを聴きながら横浜へ。 イギリス在住の従姉妹をピックアップして、ランチ(^^) ランチセットはサラダとドリンク付き。 サルサチキンサンドウィッチ、マッシュルームオムレツ、メキシカンチキンケサディーヤ、ツナメルトパニーニ。ホットコーヒー。おいしかった。 イギリスの暮らし、伯母と義父の子どもの頃の話し。 初めましての従姉妹さん、還暦には見えない若々しく、好みが似ていて好きになっちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 先日の引出物の一部、鰹節、出汁、ふりかけなど。