【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
先週金曜主人と休みが偶々重なり 土日祝日の混雑避けて 姫路市工芸美術館で 書写山円教寺春季特別展示の鑑賞と 摩尼殿 開山堂 奥之院 姫路城へ行って来ました 快晴では無いけど直射日光当たらずとも 汗ダクで日焼け😓 🚡から1㎞有る無しの参道往復 日頃の平坦な道での運動と比じゃないですネw 天守閣を上る頃には少々膝が笑って…😆 途中 書写山の宿坊でいただいたお昼ご飯は 天丼の1品メニューだけど 自然と有り難くこの上なく美味しくて感謝🙏 昔の人の偉大さにも改めて感動でした💖
昨晩テレビで放送された「本能寺ホテル」のロケ地にもなった「書写山円教寺」。 荘厳でした! お参り後は、名物を♪ 『力餅170円』 よもぎ餅の中に、柔らかめの粒あんたっぷり♪ 表面を焼いてあるので、熱々トロトロです☆
ロープウェイで山に登りさらに徒歩で登ってお寺を散策しています。 写真の建物↑は釘を全く使わないでできた本堂だそうです!
円教寺のもみじ祭り🍁からの、但馬牛のコース料理❗️(^_^)
記事がありません
ページTOPへ
先週金曜主人と休みが偶々重なり 土日祝日の混雑避けて 姫路市工芸美術館で 書写山円教寺春季特別展示の鑑賞と 摩尼殿 開山堂 奥之院 姫路城へ行って来ました 快晴では無いけど直射日光当たらずとも 汗ダクで日焼け😓 🚡から1㎞有る無しの参道往復 日頃の平坦な道での運動と比じゃないですネw 天守閣を上る頃には少々膝が笑って…😆 途中 書写山の宿坊でいただいたお昼ご飯は 天丼の1品メニューだけど 自然と有り難くこの上なく美味しくて感謝🙏 昔の人の偉大さにも改めて感動でした💖