よみがな | そらとくもと |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 渋谷区 |
エリア | 上原 |
駅 | 代々木上原駅 |
カテゴリ | ベーグル |
郵便番号 | 151-0064 |
住所 | 〒151-0064 東京都渋谷区上原-3丁目-2 |
国 | 日本 |
電話番号 | 080-2050-1220 |
お店Web | http://www.sorato-kumoto.jp/ |
休業日 | 木曜、金曜、土曜、日曜のみ |
休業日(備考) | |
平日営業 | 09:00 - 17:00 |
土曜営業 | 09:00 - 17:00 |
休日営業 | 09:00 - 17:00 |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
ランチ営業 | あり |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
❋────❁G'mornin❃────❋ そらとくもと もっっちりでめちゃ美味しかったꕀ♥️ 今朝はクリームチーズと くるみバターでベーグルモーニング ベーグルのようなしっかりした生地には くるみバターがぴったり! とくにSt.Cousairのくるみバターが好きで 常備してます。くるみ感が強いので 和え物にも使えて優秀꒰ ∩・∇・∩꒱ 同じラインのきな粉バターも 美味しいんだよね
✤ゆきシリーズのタピオカ粉のほうじ茶ミルク餠と黒豆ベーグル(名前なが!) ✤田頭茶舗のほうじ茶ラテ もう横からミルク餅と黒豆はみ出してる(´∀`*) 柔らかいわらび餅みたいな食感のミルク餅。 ほくほく黒豆煮も中に入ってて、生地のごまも香ばしい。 米粉のくもシリーズとは全然違うさっくりしっとりな生地! ミルク餅も黒豆煮も甘さ控えめだし、水の代わりに甘酒を使ってるからか優しい甘みを感じる🥳
ベーグルたち!朝に金土日だけオープンしているベーグル屋さんでランチ用のベーグルを買ってきた。ルバーブジャムをチーズケーキ風に仕立てたベーグルはまだ熱々でずっと食べていたいくらい美味しい!ルバーブの酸味とホワイトチョコのようなクリーミーな部分があり、時よりシリアルのようなクランチが入っていた。プレインはもっちりさ、弾力がたまらなく、歯を沈めた感じが楽しい。相当美味しい。また来る!
八ヶ岳からのベーグルのお店 モチモチのベーグルが美味しい! *クルミと干し柿のベーグル *みかんとチョコレートのベーグル *あんパン どれも本当に美味しい!! 星野リゾート八ヶ岳にあったベーグル屋さんが上原でひっそりとやっているお店 webでも購入できるみたいですよ!
───ꕤ𝓶𝓸𝓻𝓷𝓲𝓷𝓰ꕤ─── そらとくもと ꕤころ柿とラムクリーム すっごい久しぶり。 むっちむちの高加水美味しいꕀ しかも干柿たっぷりでジューシー⸜♥︎⸝ 美味しい𐔌՞・·・՞𐦯 𓅫𓂃𖥧𖥧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
記事がありません
そらとくもとのベーグルまとめ買い💕 迷ってたら、冷凍も出来ますのでと言われて結局こんなに😆 三越限定 甘酒発酵【ゆき】 お茶とブルーベリーさん タピオカ粉のほうじ茶ミルク餅と黒豆 米粉と自家製酵母【くも】 ごまの野沢菜チーズ焼き シナモンとクリームチーズ 焼きバナナチョコ 焼きバナナピーナッツバター 【そら】はなかったー。 ついでに気になってた田頭茶舗のほうじ茶パウダー。ほうじ茶パウダー買ったつもりがラテパウダー買ってた🙄スタバのは美味しかったから美味しいといいなぁ。。。