よみがな | ぜるこば |
---|---|
欧文表記 | Zelkova |
都道府県 | 東京都 |
市区町村 | 港区 |
エリア | 北青山 |
駅 | 表参道駅 |
郵便番号 | 107-0061 |
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目-6-8 |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-5778-4566 |
お店Web | https://restaurant.ikyu.com/sd/108617/ |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【ぐるなびのページ】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
前の部署の後輩と表参道デート💕 そして念願のお店で初のアフタヌーンティー🍰🍒 スモークサーモンのオープンサンド、苺のサンドイッチ、ラタトゥイユのキッシュ、苺のパンケーキ、苺のパンナコッタ、苺とピスタチオのムース、苺のタルトレット、苺のチョコレートディップ、ハートとルージュチョコレート、ピスタチオパリブレスト、ラズベリーマカロン&バニラマカロン、レーズンスコーン、チョコレートスコーン… 1人4000円と高かったけど、どれも美味しかったし本当お洒落で素敵な空間だった~🍓 ジャムはお持ち帰りw
✳︎バースデーアフタヌーンティ メリークリスマス🎄 イブは母の誕生日だったのでアフタヌーンティーでお祝い🥂 一つ一つ手の込んでいてなんて美味しい! ✳︎フォアグラのキッシュ ✳︎サーモンのロールサンド ✳︎ターキーのミニバーガー ✳︎ジンジャースコーン ✳︎ピスタチオのロールケーキ ✳︎ショートケーキ ✳︎レモンマカロン ✳︎ミニシュトーレン ✳︎ショコラクッキー ✳︎ツリーに見立てたフランボワーズのお菓子 うる覚えですが、、 母はシャンパンを。私は濃厚なぶどうジュースを頂きました🍇
❤︎ソルティ苺パフェ クレームダンジュに包まれたバラとライチジュレ 甘々かな、と心配していたけれど意外とさっぱりとしていて中に入っていた苺ソルベ以外は美味しかった♡ スポイトに入っているソルティライチは全体にかけると微妙だけれど苺だけにかけたらまあまあ。 バラもしっかり香って、一緒にいただいたマリー・アントワネットに献上されたというシャンパーニュ パイパー・エドシックとよく合いました♡辛口でこちらも美味しかった〜
表参道「ストリングスホテル」 アフタヌーンティー❣️ 苺のスウィーツ・乾杯ロゼワイン🍷 TWGのお茶飲み放題 (((o(*゚▽゚*)o)))♡ 前菜は、苺と生ハムのタルティーヌ オイルサーデンパンナコッタ サーモンと紅芯大根のキッシュ お酒に合いますね〜。 最初の飲み物はダージリンファーストフラッシュ 本日のオススメアールグレイ お茶美味しい‼️ 苺のタルト・パンナコッタ ルビースコーン・ベルギー🇧🇪ワッフル スウィーツも甘さ控えめで良い感じです。 コーヒーも飲み放題❗️
The Strings 表参道 ZelcovA アフタヌーンティー ¥4368 ホテルかと思ったら結婚式場なんですね〜 セイボリーはよくある軽食という感じですがスイーツがすごくおいしい!気を衒ったものはないですが一つひとつシンプルに美味しかったです。スコーンは冷めていて固め。紅茶がTWGTeaなのもよかったです。アールグレイが香り高くて美味しかった。 ビュッフェももうすぐ再開するらしく行ってみたいと思いました。
昨日のランチの後、カフェダイニングでお茶しました。 いつのまにやら、オサレなカフェがー! テラス席はジャングルの様な植物に癒されます。 しかもVIP席がー! どうしたらそこに座れるのか? ( ̄^ ̄)ゞ コーヒーお高い! なので、くやしいからチャイラテみたいの頼みました。
安室ちゃんの展覧会帰りに表参道スイーツ🍧 メニューめっちゃ迷って 結局シェイブアイスに😄 テラス席で食べてたら寒くなってきたから、これでほんまにかき氷納め!笑 展覧会…映像の所でいくちゃん涙ぐんでた😢 やっぱ感動するやんな~✨ 青春やんな~✨
期間限定だからもう過ぎてしまってるけど、今年のハロウィンはこのお店に行きました〜! 黒のパンケーキは胡麻、紫のクリームは紫芋で和のテイストだったのが意外で美味しかった! 予約いっぱいでチャレンジならずだったけど、来年はビュッフェかアフタヌーンティーに行きたい😊
3連休で東京へ♬ 大好きな友だちと表参道でオシャレなランチ(o^^o) テラス席って気持ちいいですね✨ ポーク料理と、デザートにティラミスをいただきました(o^^o) おしゃべりもたっぷりして素敵な時間を過ごせました♬
Strawberry Afternoon Tea by ZelkovA ゼルコヴァのアフタヌーンティー ちょうど国産いちごを堪能する期間中でした。 いちご三昧。 どれも美味しかったです。 メニューはコメント欄に書きました。 3月末まで開催中。いちご好きな方は是非(^^) 【ZelkovA】 去年10月にオープンしてすぐにディナーで訪れ、 お洒落な外観、内装、料理が気に入ったお店。 キャパ200席。ソファ席がくつろげます。 昼間も良い雰囲気でした。 このあと六本木へ....