よみがな | らぁめんはやしだ |
---|---|
エリア | 新宿 |
駅 | 新宿三丁目駅 |
距離(m) | 78 |
カテゴリ | ラーメン |
郵便番号 | 160-0022 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-31-5 |
国 | 日本 |
電話番号 | 03-6380-0047 |
休業日 | 年中無休 |
平日営業時間(備考) | 11:00 - 16:00/18:00 - 22:00(スープ切れ早仕舞いあり) |
土曜営業時間(備考) | 11:00 - 16:00/18:00 - 22:00(スープ切れ早仕舞いあり) |
休日営業時間(備考) | 11:00 - 16:00/18:00 - 22:00(スープ切れ早仕舞いあり) |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 1,000円以下 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
#東京麺'S探訪!#新宿区 #新宿三丁目編 #ちょっと足伸ばして #新宿三丁目ランチ! #ビッククロ 新宿東口店裏の路地沿いにある #昨年末オープンの新店 #早くも行列のできる #拘りの #鴨と大山鳥の丸鶏の芳醇なスープ #醤油らー麺 #名物 #限定20食のどぐろそば #行列のできる #客足の絶えない #評判の #人気名店 #「らぁ麺 はやし田」#初訪問! #連れは #王道な #特製醤油らー麺 #オーダー #醤油 #濃いめ茶褐色の透き通ったスープ! #丸鶏の出汁コク深く円やかな旨味が凝縮旨!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ꕤ特製のどぐろ すっごい魚介の濃い味.ᐟ どれだけのどぐろを使ったら こんなに濃いおだしになるんだろう。 煮卵も真っ赤な夕陽みたい。 麺が多賀野の麺に似ていて、 たまに食べに行くラーメン屋さん。 最近は平日なら全然並んでないし 場所もかなり(・∀・)イイ♡ 𓅫𓂃𖥧𖥧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#東京麺'S探訪!#新宿区 #新宿三丁目編 #昨年末オープンの新店 #早くも行列のできる #客足の絶えない #評判の #丸鶏の芳醇なスープ #醤油らー麺 #名物 #限定20食 #のどぐろそば #人気名店 #「らぁ麺 はやし田」#初訪問! #王道から反れて #味玉のどぐろそば #オーダー #らぁ麺 #濃いめ茶褐色の透き通ったスープ! #スープを一口すすれば #のどぐろの香り漂う #濃厚で濃いめしっかり味 #のどぐろの出汁味 #中細ストレート麺と絡まって旨味増し味良し
◆醤油らぁ麺 ¥900 ◆替え玉(1玉) ¥150 ◆メンマ ¥150 ◆味玉¥100 ※税込 いつも行列待ちのこの店、今日は悪天候のせいかすぐに入店でき しかも空席が多かった。こんなに空いてるのは初めてかも。 後ろに待ち客が並んでいるとのんびりと食べるのは気まずいけど今日は折角なので替え玉もしてゆっくりいただきました。 スープも美味しいけどこのシコシコ食感のストレート麺が最高に美味しい♫ 好物のメンマと半熟具合が絶妙な味玉も乗せてゆっくり食べる事ができて幸せな夕食でした。
#東京麺'S探訪!#新宿区 #新宿三丁目編 #人気名店 #「らぁ麺 はやし田」#再訪問! #秋の兆し快晴 #気分転換に #映画鑑賞でもと #ちょっと足伸ばして #新宿三丁目ランチ! #ビッククロ 新宿東口店裏の路地沿いにある #昨年末オープンの新店 #早くも行列のできる #拘りの #鴨と大山鳥の丸鶏の芳醇なスープ #醤油らー麺 #名物 #限定20食のどぐろそば #行列のできる #客足の絶えない #評判の #人気名店 #「らぁ麺 はやし田」#初訪問!
新宿マルイ本館の裏、路地裏に昨年末オープン。 ISETAN買い物途中に使えそうw のどぐろそば 気になりましたが既に完売。 次回はお昼に のどぐろそば目当てに伺ってみます。 ⚫︎醤油らぁ麺 ¥800 スープは鴨と大山丸鶏を炊き上げて水にもこだわったそうで、鶏油の浮かぶ熱々スープ。 麺は全粒粉固めのぱっつんとした細麺。 豚肩ロース肉と鶏むね肉を低温調理した舌触りのなめらかなチャーシュー。 シャキシャキした歯応えの穂先メンマ。
新宿三丁目 ビックロ裏道にあった大阪系 ラーメン店の跡地に出来たお店で特製醤油 ラーメン1,000円 臭みが無い低温調理の豚と鶏むね肉の チャーシューが2枚ずつ 穂先きメンマ 味玉は「マキシマムこいたまご」という 黄身が赤に近いオレンジのトロ卵 麺はコシの強いストレート スープは鴨と大山鶏 ハモンセラーノの脂を思わせる濃くがあり飲み干してしまった 卓上には胡椒が無い 店の自信の表れか 限定のどぐろ出汁は次回チャレンジ。
超久しぶりの新店開拓。鶏の効いた醤油という触れ込みだったので、それは100%好み!と思い訪問。ひと口目、感涙の旨さ。鶏出汁と鶏油が濃厚。これだけ鶏スープが出るのに塩でなく醤油にしたのはなぜか聞きたいくらい→とは言え醤油とは合ってるし好み→塩だと翔になる。麺は全粒粉の細麺。チャーシューは豚と鶏。私は鶏だけで大丈夫。豚は若者向けかな。最後の方は慣れて普通になりましたが、ひと口目は強烈に旨かった。でした(^-^)♪
#東京麺'S探訪!#新宿区 #新宿三丁目編 #人気名店 #「らぁ麺 はやし田」#初訪問! #真夏日再来 #映画鑑賞でもとちょい足伸ばし #気になっていた #ラーメン屋 #新宿ランチ! #ビッククロ 新宿東口店 #裏の路地沿いにある #昨年末オープンの新店 #早くも行列のできる #客足の絶えない #評判の #丸鶏の芳醇なスープ #醤油らー麺 #名物 #限定20食 #のどぐろそば #人気名店 #「らぁ麺 はやし田」#初訪問!
記事がありません
#東京麺'S探訪!#新宿区 #新宿三丁目編 #拘りの #鴨と大山鳥の丸鶏の芳醇なスープ #醤油らー麺 #名物 #限定20食のどぐろそば #人気名店 #「らぁ麺 はやし田」#初訪問! #ビジュアル映える具材の彩り配置が美しい! #のどぐろそば #醤油より心なし薄い茶褐色 #味玉 #低温調理系の焼豚2種 #穂先メンマ #ピンクの玉葱 #黒いナルト #きざみ青葱etc #スープを一口すすれば #のどぐろの香り漂う #濃厚で濃いめしっかり味 #のどぐろの出汁味 #中細ストレート麺と絡まって旨味増し味良し