| よみがな | さくらしょくどう |
|---|---|
| 支店名 | オリナス錦糸町店 |
| 都道府県 | 東京都 |
| 市区町村 | 墨田区 |
| エリア | 太平 |
| 駅 | 錦糸町駅 |
| 郵便番号 | 130-0012 |
| 住所 | 〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目2 |
| 国 | 日本 |
| 電話番号 | 03-6284-1615 |
| お店Web | https://www.olinas.jp/shop_europian/407/ |
| ランチ | 不明 |
| ディナー | 不明 |
| 利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
新作プレートごはん(期間限定) 煮込みハンバーグの玄米ごはんプレート。 デミソースがサラサラでスープカレー風。 もう少しシチュー風が好みだけど美味しかったです😋 スフレパンケーキが人気のお店ですけど、 健康志向の食事メニューも美味しいです。 ↑皮膚科に行った帰りのランチ。 痒かった腰の吹き出物が取れてスッキリ♬ 自己流であれやこれや塗って治そうとするより、 病院行って切ってもらった方が早いですね😅 「ついでに黒烏龍茶とお刺身とメンチ買ってきて」 😓 今日は台所定休日。
自家製タコライス玄米プレート ¥1,480 今日は長い1日。 朝6:00前に猫の吐く音で目が覚めて、掃除してそのまま起きて洗濯して、美容院行って、宝塚花組のLIVEビューイング観に映画館へ。 dtvが宝塚ネット配信から撤退しちゃったので、家で見られなくなってしまった……早く対策しないと、ネット配信だけの作品もあるから困るー! dtvはソッコー退会しました。 タコライス、黄身潰れてますけど! と思ったけど、黙って食べた……。どうせ潰して食べるんだけど……なんか悲しい(´・ω・`)
ロキソプロフェンを貰いに病院へ。 腰痛緩和に効果があるので.... 墨田区民から江東区民になったが、江東区の端に住んでいるのでスーパーや病院は未だに墨田区を使っている。 両区のハーフみたいな生活😅 薬を1ヶ月分処方してもらったあとランチ。 フードコートより空いていてお気に入りのお店。 「メレンゲ仕立てのスフレオムドリア」 期間限定に乗せられてこれを。 スフレに少し塩を付けて下の熱々のドリアと。 ベーコンも入ってます。 ハロウィンメニューを眺めながら.... なかなか美味しかったです😋

新潟県産米粉のパンケーキ(一段) 濃厚いちごと蜂蜜のダブルソース ストロベリークリーム美味しかったです🍓 次回は二段食べます😁 右のは友のチョコバナナパフェです 2人とも甘党っす😆
サバ塩焼き&自家製唐揚げランチ 玉葱の味噌汁、ヒジキ煮、サラダ付 ¥1,080 コーヒーは、半券サービス。 宝塚星組のLIVEビューイングを見る前にランチ。 ホントは別のお店行くつもりだったのに、今日のランチ営業お休み! それなら…と別のカフェに行ったら臨時休業! もう一つカフェ行ったら、定休日ー! あまりの運のなさに、確実にやってるとこ来た……。 焼き鯖、美味しかった。あ、牡蠣フライにすれば良かった!と、今気がついた…! (メニューに載ってなくて、壁に貼ってあった…トホホ)
鯖味噌と唐揚げ定食 ¥1,452 宝塚ライブビューイング前のランチ。 こういう定食、久しぶりだなあ。揚げたての唐揚げが美味しかった。ご飯、半分にしてもらうの忘れた……食べきれなかった(TT) この後、トイレの中で上映館を間違っていたことをアナウンスで知って、オリナスから楽天地まで走る羽目に!😱 ま、間に合った~。
神田でお寿司を食べた後、ドライブ。オリナス錦糸町というショッピングモールでデザート(^^) 豆乳ソフトクリームのチョコバナナパフェ、ふわり桃の香ハーブティー、ホットコーヒー。 食事系メニューはヘルシーでランチに食べたい! ゼビオでスポーツウェアを見て、高速道路で帰宅。 楽しいドライブだった〜(╹◡╹)
若鶏唐揚げきのこ餡定食 ¥1,382 オリナス、しばらく来ない間に、sakura食堂ができてた! お味噌汁、味がなくて(笑)、健康食ってこんなに薄味なのかー! と驚愕したけど、ほかのおかずはしっかり味ついてました。唐揚げ、美味しい~。 けど、何回確認しても、お味噌汁は味がなかった!(´・ω・`)
映画見に錦糸町へ。 エクストリーム・ジョブ! 面白かった!コントみたいで(^^) 韓国映画を初めて映画館で見ました。 映画の後のランチはヘルシーランチ。 玄米とサバの竜田揚げ。
記事がありません
僕:ビーガンキーマカレーの玄米プレート 妹:タンドリーチキン玄米プレート 食後のデザート(シェア) フルーツミックスパンケーキ sakura食堂の料理は身体に優しく、 安心して食べられて美味しいです😋 妹「バスマットが欲しい」 ニトリでバスマット購入 珪藻土入りやわらかバスマット1,290円 自宅と実家用に2枚買いましたけど、 足触り良く吸水性バツグンでこれ良いです♪ 妹の指は少し良くなってきた様です ご心配ありがとうございました♡