都道府県 | Hawaii |
---|---|
市区町村 | Haleiwa |
郵便番号 | 96712 |
住所 | 〒96712 HawaiiHaleiwa62-540 Kamehameha Hwy |
国 | アメリカ合衆国 |
電話番号 | (808) 637-3435 |
お店Web | http://www.haleiwabeachhouse.com/ |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今年もノースショアのラニアケアビーチまでホヌに会いに行ってきました。 たくさんのホヌたちが水際に集まっていました。 ハワイではホヌは幸せのシンボルと言われていますが、本当に見ていると幸せな気分になってきます♡ ランチはお気に入りのハレイワビーチハウスで。 旦那様は昨年と同じスパイシーツナサンドウィッチ。 わたしはフィッシュ&チップス。 その後、ハレイワの街をぶらぶらウィンドウショッピングをして帰ってきました♬ いただいたコメントに全然お返事できないでごめんなさい。
もうすぐハワイとはお別れ🛫 楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。 投稿はノースショアでの一日♬ ラニアケアビーチには今年はウミガメさんがたくさん🐢 昨年は甲羅干ししている2匹しか会えなかったので大感激でした🐢 ランチはハレイワビーチハウスで。 厚みが1cm以上ある鮪のサンドウィッチ ほぼレアで少しスパイシーな味付け 旦那様は絶賛でした✨ 20年ぶりくらいにマツモトシェイブアイスを食べて 帰り道のコーヒーファームに立ち寄り帰ってきました。
振り返り投稿 ノースショアまでドライブ。 土曜日だったせいかラニアケアビーチに続く道路が大渋滞でホヌに会いに行くのはあきらめました。 Tini Maniniで今年も孫娘に手作りワンピースを買いました。 ここの子供服は本当にかわいい🩷 1ヶ月前、お隣のメキシカンレストランで『有吉の夏休み』のロケがあったようです。 ここも好きなんだけど、やはりランチはいつものハレイワビーチハウスで。 主人は毎年スパイシーツナサンドを食べます。 珍しく頼んだデザートのリリコイチーズケーキがとってもおいしかった。
今日は時折雨の降るお天気でしたが、ノースショアへドライブしました。 いつも会えるホヌには会えませんでしたが、お気に入りのレストランでランチをし、ハレイワの街で孫娘のお洋服を買ったりして楽しく過ごしました。 写真は息子が大好きなアイランド・ポ・ボイとツナタルタルです。 ここは外れなくどのお料理もおいしいです♡
ノースショアまでドライブして、お気に入りのレストランでランチ。 主人は定番のスパイシーツナクラブサンド。 わたしは毎回違うものを食べます。 今回はクリスピーチキンサンドウィッチ。 タロイモ入りの紫のバンズはふわふわで、ボリュームある見た目に反して完食してしまいました。 ホヌにも会えたし幸せな一日でした。
記事がありません
おはようございます♬ 昨日ハレイワに行く途中、ラニアケアビーチでウミガメさんに遭遇✨ のんびり甲羅干ししていました。 人がたくさん見ていても全然動かないし、波をかぶっても微動だにしないの♬ ウミガメさんをあまりに長く見ていたので、お目当のレストランではランチタイムが終わってしまい、アペタイザーとドリンクのみの時間に。 でもアジアンなグリルドシュリンプとポークとチーズのホットサンドで十分でした✨ ノースショアを見つめる悲哀溢れる中年男のサービスショット(?)とともに(^_−)−☆