都道府県 | California |
---|---|
市区町村 | San Francisco |
郵便番号 | 94133 |
国 | アメリカ合衆国 |
電話番号 | (415) 771-4383 |
お店Web | http://www.scomas.com/ |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
長女のアメリカ -California出張中- 予定のミーティング終えて、空港行く前にサンフランシスコ名物のCioppino(ショピーノ)を。 手っ取り早く言うと、イタリア風ブイヤベースで、ホースラディッシュで味を整えながら頂きます。 ブイヤベースよりも魚介類の旨味がじわじわあしてると思います。サワードーブレッドというコレもサンフランシスコ名物のパンで頂くと本当にオイシイ(^^) 西海岸にいらっしゃる方、是非お勧めします! このScoma'sというレストランはロケーション含めて最高です!
先日、皆で行った時の食事で。 サンフランシスコ名物のsand dabという小さなカレイのソテーです。 淡白でとても美味しいのですが、季節物ということもあり、Scomaの看板メニューですが滅多に食べられません。 これとキーンと冷えた地元のChardonnayは生きてて良かった!と思える組合せですよ。
待ち人来ないので、痺れを切らしてScoma'sのBarに久々に座った。昔から居る初老のBarman(女性)は気前のいい人で、忙しくなければon tapを一通り味見させてくれる。とはいえ、ここではアンカースティームなんだよね。ありちゃんもこれと酸っぱいパン好きだったなぁ。
美味しいかなぁと思って注文したんだけど、最初のFerrari-Caranoの方が売れ行きがよかったの巻。まあScomaのFerrariはコンディションいいからなぁw グラスも影響したかも。うーん、今日もKistler飲めばよかったかも。
クラムチャウダー、クラブケイク、カラマリフリッティ クラムチャウダー食べたいと行ったら、連れて行ってくれました。 パンをくり抜いたやつじゃないけど、美味しい。 他のものも、美味しいーー
記事がありません
サンフランシスコと言えば牡蠣⁉️^_^ と言うことで、何個食べただろう、今回の旅で ここは、ベイエリアでも人気の店 翌日、セグウェイで、市内観光したんだけど、案内された。昨日行ってきた!って言ったら驚かれてた、アメリカ人には高いんだろうなぁ〜 ここも予約必須、夜景も綺麗で、ダウンタウンを横目に、ピアに浮かぶ船で食べてるような、クラシカルな店 魚も肉も、クラムチャウダーも、いい! でもやはりパスタは残念 アメリカではまだ美味しいパスタにありついてない(泣) でも、バケットは焼きたて、美味しいのでパ