Neung Anong Soft Boiled Rice (หนึ่งอนงค์ข้าวต้มโต้รุ่ง)

Neung Anong Soft Boiled Rice (หนึ่งอนงค์ข้าวต้มโต้รุ่ง)

タイ料理

『Neung Anong Soft Boiled Rice (หนึ่งอนงค์ข้าวต้มโต้รุ่ง)』の店舗情報

住所กรุงเทพมหานครบางนาถ.สุขุมวิท
電話番号+66 2 747 8376

『Neung Anong Soft Boiled Rice (หนึ่งอนงค์ข้าวต้มโต้รุ่ง)』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『Neung Anong Soft Boiled Rice (หนึ่งอนงค์ข้าวต้มโต้รุ่ง)』に投稿された写真

Take_oishi
5年前

トム ヤム カア ガィ。 鶏の足部分のかなり酸っぱいトムヤムです。 トムヤムクンみたいなミルキー感、クリーミー感はなく、スープは鶏ガラチンタンスープみたいな感じで、それを酸っぱくしてあります。 足のひら部分の脂身が美味しく、手でムシャムシャいっちゃいます。 大好物で、タイチャーハン(カーオパット)と食べると最高に美味しいです。 ただ多少グロく、味も日本人向けではないので日本のタイ料理屋ではなかなか見れないかもしれませんね。 もしあったらタイチャーハンと共にお試しを。 ご馳走様でした。

Take_oishi
6年前

プー パット ポン カリー。 蟹のカレー炒めです。 本場ソンプーンで食べて以来2年ぶりに食べました。 安価で食べれるし、こちらの店も普通に美味しくいただきました。 気をつけないとまたハマってしまいそうです。 ご馳走様でした。

Take_oishi
6年前

カーォ パット ガィ。 砂糖無しで塩少し多めで注文してみました。 ほぼブラックペッパーの足りない炒飯です。 タイではいろんなオーダーが出来ますが、こんな細かいオーダーする人他にいるのかなあ。 すいませんでした。 ご馳走様でした。

Take_oishi
7年前

カーオ トム クン。 海老のおかゆという感じです。 謎の調味料を入れて自分好みの味に仕上げます。 右上 ナンプラー。 左上 唐辛子。 右下 謎の味噌みたいな豆。 左下 唐辛子入りの酢。 右下の味噌のような豆のようなこれが一番気になります。

Take_oishi
5年前

パット ヨート マラ ゴーヤの茎部分です。葉も入っていますが。笑 沖縄ではこういう食べ方しませんが、昔は食べていたのでしょうか? きになる! ご馳走様でした。

Take_oishi
6年前

プゥ パット ポン カリー。(殻付き) 殻付きより殻無しの方が楽だし、出汁も出ている気がする。 やっぱり面倒ですが、それでも美味しくいただけました。 ご馳走様でした。

Take_oishi
7年前

チムチュム。 タイのしゃぶしゃぶとでも言えばいいかな。 炭火を使用していて、沸騰するまでに時間がかかるのが欠点。 ただ美味しいです。追加野菜と追加野菜豚肉しちゃいました。 野菜をたくさん取りたかったらこれ!!

Take_oishi
7年前

トム ヤム タレー。 簡単にいうとトムヤムのシーフードです。 シーフードと名前が変わっているけど、実際はトムヤムクンに烏賊を足しただけな気がします。 でも烏賊がまたいい歯応えでご飯と合います!!

Take_oishi
6年前

ソムタム タム パー。 ソムタムです。 パパイヤサラダです。 タイ人はみんな大好き。 タム パーの意味はよくわかりません。 沖縄でメジャーでもいいと思いますが、今の所無いです。 ご馳走様でした。

Take_oishi
6年前

これとタイチャーハンにビール合わせて2人で400B位(1500円くらいなのか!?)。 ん!? 意外と高いのか!? どうなのよ!? ご馳走様でした。

『Neung Anong Soft Boiled Rice (หนึ่งอนงค์ข้าวต้มโต้รุ่ง)』に関するまとめ記事

記事がありません

ページTOPへ