よみがな | ぎんざてんりゅうなごやてん |
---|---|
支店名 | 名古屋店 |
駅 | 名鉄名古屋駅 |
距離(m) | 130 |
カテゴリ | 餃子 |
住所 | 〒 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 JRゲートタワー 12F |
電話番号 | 052-756-2550 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/c3tepmw20000/ |
平日営業 | 11:00 - 23:00 |
平日営業時間(備考) | LO.22:30 |
土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
土曜営業時間(備考) | LO.22:30 |
休日営業 | 11:00 - 23:00 |
休日営業時間(備考) | LO.22:30 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
にゃごや遠征退却の日。名駅で銀座天龍の餃子を食す。何故なら銀座本店はいつも無茶苦茶並んでいて決して食べるコト叶わないからである。ホテルをチェックアウトしたなら他にやることもないのでお店に直接突撃。開店15分前到着でポールポジションを獲得w。その後に行列が伸びるも,開店時点までの到着組は1巡目で着席できた模様。食後店を出る段階で15人くらい並んでいた。みんなラーメンとかチャーハンとか食べてて意外と回転速いのカモ(まぁランチだしね)。
☆外食夜ご飯☆2020.4.3. お目当てはフカヒレ〜♡ 名物の大きい餃子も美味しくて、お腹いっぱい! 時差出勤で終わりが遅くなる後に用事があったりすると外食させてもらったりしてます。特に今は決算業務でヘトヘトだしね。楽チンさせてもらってありがとう🎵 今日は名駅で待ち合わせて中華へ。いつもは混んでるレストラン街も今はすきすきです。
新春2024辰年🐉 銀座天龍🐲さんのバナナのようなジャンボな餃子🥟を食べて春を寿いだ 正月休みの巻 皮はもちもち白菜シャキシャキ わたしのオススメは酢と胡椒 そして紹興酒ロックで 今年辰年は、辰が翔ぶが如く 大きなジャンボ餃子の如く 大きく上昇したいと思う
おつかれちーん( ´ ▽ ` )ノ どーしても餃子が食べたくて。。。 て、どデカイやないかーー! 8個で1100円。 価格もトップオブ餃子✨ 気軽にリャンガーコーテルのがいいかな(;^_^A
◯辛いラーメン ◯餃子 夜ご飯はゲートタワーで。 本当は昼もゲートタワーで食べたかったけど、激混み過ぎて断念してた 夜はマシかなーと思ってたけどなかなかの混み具合…(๑°⌓°๑) 本格的な中華な感じで美味しかった〜♡ 餃子でかくて食べ応え抜群!!
バナナサイズと噂の天龍の餃子 たしかに最近でまわってる小さなサイズのバナナと同じくらいの大きさでした これがデフォで8個… ほんとに餃子以外は何も食べられなくなるジャンボ餃子ライス
銀座の名店を名古屋で味わう。 餃子で有名なお店ですが、久しぶりに行きました。 ちょうど前の週に天龍の話題でてたんだよねー 名古屋に出店してるの、しりませんでした!旨。
記事がありません
銀座天龍の餃子を名古屋の高島屋ゲートタワーモールで(๑´ڡ`๑) この餃子食べたかったんだけど、なかなか食べる機会がなくて(^。^;) 久々の名古屋出張で16時なら、ガラガラでハイボールと一緒に ボリュームあって美味しい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾