よみがな | くらふとびあまーけっとかんだてん |
---|---|
欧文表記 | CRAFT BEER MARKET |
支店名 | 神田店 |
駅 | 神田駅 |
距離(m) | 181 |
カテゴリ | ビアバー |
住所 | 〒 東京都千代田区鍛冶町1-7-5 MISU BLDS KANDA 1F |
電話番号 | 03-6260-9477 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001284945/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | GW,年末年始 |
休業日(備考) | お盆 |
平日営業時間(備考) | 11:30 - 14:00(LO.13:30)/17:00 - 23:30(LO.23:00) |
土曜営業 | 11:30 - 23:30 |
土曜営業時間(備考) | LO.23:00 |
休日営業 | 11:30 - 23:30 |
休日営業時間(備考) | LO.23:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
Mango Blood Orange Lassi J.R.E.A.M@ BURLEY OAK(米メリーランド州)🥭🍊🥛 スッキリ飲み口から濃いめの甘みとジューシーな酸味が広がって確かにマンゴーラッシーのような美味しさです😃
#209 Out of Envy@うしとらブルワリー(栃木)(*^^*) ホップの青々しい香りたっぷり、一口飲むとふんわりした甘さからしっかりめの苦さが広がりますが後味ドライで8%を感じないダブルIPAです(^_^)v
Distant Shores Brewing(東村山)飲み比べ🍺 左:小さなホタルエール 右:イギリスペールエール 左は今っぽい濁ったペールエール、右は正統派ペールエールですがどちらも優しい飲み口でスルスル飲めます😊
スタウト@厚木ビール🍺 今日は2010年から始まったという国際スタウトデーです☝️ 香ばしい香りとスッキリ飲み口から心地よく広がるロースト感、後味にほのかな甘みもあって派手さはありませんが完成度の高いスタウトです✌️
スタンリーズ トリートIPA@ニーディープ(米カリフォルニア州)(^_^*) シトラ、アマリロ、カスケードの3種ホップ使用した8%のダブルIPA、度数を感じない飲み口から3種ホップの草っぽさを存分に楽しめます(^-^)
某F◯Wで食べたマックンチーズ🧀 正統派アメリカンIPAに合わせるのは神田店シェフがアメリカ旅行中に食べたという某ファイアーストーンのタップルームで食べたというマカロニチーズ、グリーンカレー風味で新鮮な美味しさです😁
IBA HARVEST BREW@志賀高原ビール(長野)(^o^) 摘みたて生ホップを使った黒いIPA、見た目と違い軽めな飲み口から生ホップのジューシーで爽やかな風味、程よいほろ苦さとロースト感が広がります(*^^*)
シメイゴールド@シメイ(ベルギー)(^o^) 最近まで醸造所がある修道院でのみ振る舞われていたというベルジャンゴールデンエール、マスカット系の爽やかな香りでほんのりフルーティな軽めの飲み口でスイスイ飲めます(^_^)v
ラムチョップ、ラガー@横浜ビール🍺🐏 半年以上遅れての周年イベントで、炭火焼きのラムチョップが食べ放題です😆✨ ビールは東京ではなかなか頂けない横浜ビールのラガー、身体にスーッと染み渡るめちゃ旨なビールです👍
記事がありません
Hydepark@ Barbaric Works(神奈川)🍺 新鋭ブルワリーながらどのビールも完成度の高い美味しさなバーバリックワーク、こちらは麦茶感覚でのんびりチビチビ楽しめるエクストラスペシャルビタースタイルです👍