よみがな | くらふとびあまーけっとかんだてん |
---|---|
欧文表記 | CRAFT BEER MARKET |
支店名 | 神田店 |
駅 | 神田駅 |
距離(m) | 181 |
カテゴリ | ビアバー |
住所 | 〒 東京都千代田区鍛冶町1-7-5 MISU BLDS KANDA 1F |
電話番号 | 03-6260-9477 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001284945/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | GW,年末年始 |
休業日(備考) | お盆 |
平日営業時間(備考) | 11:30 - 14:00(LO.13:30)/17:00 - 23:30(LO.23:00) |
土曜営業 | 11:30 - 23:30 |
土曜営業時間(備考) | LO.23:00 |
休日営業 | 11:30 - 23:30 |
休日営業時間(備考) | LO.23:00 |
ランチ | 1,000円以下 |
ディナー | 3,000〜5,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
ダークエール@大三島ブリュワリー(愛媛)🍺 生産量少なくこちらではなかなか頂く機会のない、元箕面ビールのスタッフが作るビールです✋ 真っ黒な色合いからは想像できないスッキリ軽い飲み口、ほんのりカラメル感が心地よくてゴクゴク飲めます😄
ホップセダクション セッションIPA@ Y.Market Brewing(名古屋)(^o^) 雨がポツポツ降って来ましたがせっかくの休みなので昼ビールを頂きます(^_^*) スッキリキレキレな飲み口で昼ビールにバッチリです(^。^)
湘南ゴールド@サンクトガーレン(神奈川)(*^^*) スッキリ飲み口でキリッとしたほろ苦さ、後味に広がるオレンジ風味で自分の中は殿堂入りしているビールです(^。^) 今年は湘南ゴールドが2割増しで更に美味しくなりました( ^ω^ )
こちらも東京の初めていただくブルワリーで、和泉ブルワリーさんのSlamDong ブラックベリーダークセゾン。タップテイクオーバー以外のメニューで気になり発注、久々にいただくバーレイワインタイプ、フレッシュさがある感じなんですねー。
オマール出汁香るペペロンチーノ🍝 こちらも周年イベント特別メニュー、オマール海老の出汁で作ったペペロンチーノです✋ オマール海老の旨みがしっかり染み込んだパスタはフライドオニオンもたっぷりで、ビールが進む〆パスタです😃
プレミアント ピルスナー@ KOBO Brewery(富山)🍺 チェコ産プレミアントホップを使ったピルスナー、石川県の日本海倶楽部にいたチェコ出身のブルワーが作ってるので、飲み飽きせずゴクゴク飲める美味しさは保証済みです✌️
ツァイトガイスト ブラックラガー@ブリュードッグ(スコットランド)(^_^*) チェコの伝統的なブラックラガーをリスペクトしたビール、見た目と違いスッキリ飲み口から麦の甘さとチョコやコーヒー風味が仄かに広がります(*'▽'*)
Barrel Select Black@ Captain Lawrence(米ニューヨーク州)🍺 酸っぱいビールには珍しい黒い色合いで控えめな酸味、ほんのりロースト風味が良いアクセントの6.5%の樽熟成サワーエールです👌
Isekado-Notion@伊勢角屋麦酒(三重)×Great Notion(米オレゴン州)🍺 先日代官山のビールイベントの時に売り切れで飲み逃していた濁り系IPA、グレープフルーツサワー感覚でゴクゴクとグラスが進みます😁
記事がありません
ブリティッシュスタウト@ Distant Shores Brewing(東京都東村山市)(^_^) 7.5%を感じない滑らかな飲み口、心地よい香ばしさの後にほんのり広がる甘さ、めちゃ美味でお気に入りブルワリーの仲間入りしました(^o^)