クラフトビアマーケット 神田店

クラフトビアマーケット 神田店

ビアバー
神田駅

『クラフトビアマーケット 神田店』の店舗情報

よみがな くらふとびあまーけっとかんだてん
欧文表記 CRAFT BEER MARKET
支店名 神田店
神田駅
距離(m) 181
カテゴリ ビアバー
住所 〒 東京都千代田区鍛冶町1-7-5 MISU BLDS KANDA 1F
電話番号 03-6260-9477
お店Web https://www.hotpepper.jp/strJ001284945/?vos=nhppalsa000016
休業日 GW,年末年始
休業日(備考) お盆
平日営業時間(備考) 11:30 - 14:00(LO.13:30)/17:00 - 23:30(LO.23:00)
土曜営業 11:30 - 23:30
土曜営業時間(備考) LO.23:00
休日営業 11:30 - 23:30
休日営業時間(備考) LO.23:00
ランチ 1,000円以下
ディナー 3,000〜5,000円
利用目的 友人・同僚と
特記事項 完全禁煙

『クラフトビアマーケット 神田店』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『クラフトビアマーケット 神田店』に投稿された写真

cap_nakano
8年前

スカルピンIPA@バラストポイント(米カリフォルニア州)の3兄弟揃い踏み(^o^) インポーターが代わり再上陸したバラストポイントの看板ビールを飲み比べしました(^_^) 右上から時計回りにスカルピン、グレープフルーツスカルピン、パイナップルスカルピンの3兄弟、久しぶりに頂きましたが強めの苦さなのに後に残らないキレの良さは健在です(*^^*) 飲み比べの結果、1番のお気に入りはパイナップルです(^_^*)

cap_nakano
7年前

CBS@ Founders(米ミシガン州)と自家製バニラアイス(o^^o) チョコとコーヒー使用の黒ビールをメープルシロップとバーボンの熟成に使った樽で熟成させた約12%のビール、ハイアルコールビールとは全く思えない滑らかで軽い飲み口からチョコ、コーヒー、メープルの風味が広がってめちゃ美味です(*^o^*) バニラアイスにかけてアッフォガート風にしても絶品の美味しさでした(≧∀≦)

haruipon
5年前

昨夜はこちらで、 ·ミルクシェイクセッション(IPA CBM×ソーンブリッジ(英国)) ·ヴァイツェン(大山Gビール 鳥取) ·ジン×トニックウォーター(サイレントプール 英国) にて乾杯。  おつまみはラムパク餃子(ラム肉とパクチー🌿)&レバーペースト。 英国の島を舞台にした映画を観たあと、しかも劇中で自家製ジンが出てきたので~英国のジンをいただきました。華やかな香りが美味しかった~です✨

cap_nakano
4年前

MITSUKE LOCAL BREWERY(新潟県見附)飲み比べ🍺 左上: No Name IPA ver.3 下段左: OPening Pale Ale 下段中: マスカァ〜ツ 下段右: Bitter Smille 醸造量が少なく地元以外では滅多に飲めないブルワリーですが、どのスタイルのビールも身体にスーッと入ってくるスムーズな飲み口でいつまでも飲み続けられる驚きの美味しさです😆✨

cap_nakano
4年前

ベアレン醸造所(岩手)の限定ビール飲み比べ🍺 左:Southern Germany Style Pilsner 右:Northern Germany Style Pilsner 飲み飽きしない美味しさのピルスナーを集めたイベントに行ってきました🏃‍♂️ どちらもスッキリクリアな飲み口ですが、北ドイツは後味に絶妙なほろ苦さ、南ドイツはほんのり甘みが広がります🇮🇳

cap_nakano
5年前

クリスマススペシャルコース①🎄 どのフードも絶品の美味しさな神田店シェフが本気を出した予約限定のスペシャルコースを頂きにやってきました✋ 右上から時計回りに 蛤の茶碗蒸し(蛤出汁がしみじみ広がる) 白子ムニエル 春菊ソース(発酵バターで火入れした白子をフュメドポワソンで伸ばした春菊で頂く手の込んだ一品) フォワグラと金柑のテリーヌ(濃厚フォワグラと金柑の甘さがバッチリ)

WU_6672
7年前

アメリカ バラストポイント アンフィルタード スカルピン 三年くらい前の人間ドックで「胸に影が」と言われて再検査になりました。後日、恐々再検査受けました。結果は異常無し。その時のお医者様のコメントは「影は乳首だったかもしれません」 。 俺の乳首はガン細胞かい!って突っ込みそうになりました。ツレも心配してついて来たのですが、笑いながら帰りました。未だに笑い話です。

cap_nakano
5年前

ビターエール飲み比べ😃 右:Minoh Bitter@箕面ビール(大阪) 左:#442 三毛猫ビター@うしとらブルワリー(栃木) 低アルコールでまったりゆるゆる麦茶のように楽しめて大好きなビターが2種も登場してました😄地味なビアスタイルを飲み比べ出来るのはかなりレアです✋ どちらも甲乙つけ難い美味しさですが、どちらかと言えば三毛猫の方がスッキリした飲み口です☝️

cap_nakano
7年前

パンクIPA@ブリュードッグ(スコットランド)の通常版(右)とランドル版(左)飲み比べ(^o^)/ ブリュードッグの看板ビール、久しぶりに頂きましたが柑橘系の香り満点で苦さしっかりながらスッキリな後味は安定の美味しさでした(´∀`) 石垣島産シークワーサーとセンテニアルホップが入ったフィルターを通したランドル版はシークワーサーの酸味がたっぷりです(*^_^*)

voyager_w
6年前

2回目の飲み比べセットは、 パシフローラエルドラドVer. HazyIPA、先ほどのややニガのニゴニゴーのエルドラドホップVer.。もうあんまり違いがわからなくなってきました…。 チャイチャイチャイ SpiceAle、インド式のチャイをビールで再現とのこと、チャイというかお茶のエールっぽいかも。 ピカデリー SpiceAle、ハーブティーみたいでおいしい。

『クラフトビアマーケット 神田店』に関するまとめ記事

記事がありません

『クラフトビアマーケット 神田店』の周辺情報

ページTOPへ