都道府県 | 東京都 |
---|---|
住所 | 東京都江戸川区東葛西7丁目15−3 |
電話番号 | 03-6808-5610 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/6e38y3s70000/ |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今日は旧暦のお正月。 同業者がみんな今年2度目の正月休みなのに、私は普通に仕事…。 せめて夜は盛大に!って思ったけれど、回転寿司屋でひとり酒。 蟹味噌、ホタルイカの沖漬け、いか明太などを頼んで、上の部分をチビチビつまみながら飲む日本酒は最高! もう1本飲みたかったけれど、ビールと日本酒を1本ずつでやめました。もうつまみが食べられないから😫 でも帰宅したので飲み直します😅
昼前からお風呂に行って、サウナに入っているとだんだん雪が激しくなってきました。 そこであえての露天風呂。肩から下は暖かいのに顔は冷たくて気持ちいい。 1時間ほどサウナと露天風呂を繰り返していたらお腹がすいたので退散。 帰りにくら寿司に寄ってバカ食いしました。 びっくらぽんで変なチャームが出てきました。傘やペットボトルに自分の物だとわかるように目印としてつけるそうです。
50肩の治療の後にだけよく使うJRの駅を出たところ、いつものバス停の行列がすごいことになっていた! よく見ると別ルートのバスはガラガラで待機していたので、そちらに初めて乗ってみた。 どこのバス停が最寄りなのか分からないのでテキトーに降りたら、くら寿司からさほど遠くなかったので、今夜はこうなりました。 くら寿司のレーンにはお寿司がたくさん廻ってました。
久しぶりにくら寿司へ。 くら寿司とかスシローみたいな大手の回転寿司が家の近くに皆無!そのせいか妙に行って見たくなるw みかんサーモンは本当にみかんの香りしました。 息子は穴子、炙りエビ、サーモンなど8貫ほど。 8貫てもう一人前では…Σ(・д・ )
朝、雨脚最強の時間に出勤したため、全身ずぶ濡れになり、事務所でたまに履いていた100均の便所サンダルみたいなのを履いて帰ってきました。 荷物を置いて、靴も履き替え回転寿司屋へ行くと、ゴキゲンで店を出た頃にはまたもや大雨。 本日2度目のずぶ濡れでした😮💨
くら寿司のシャリ野菜 海老マヨ手巻き。 くら寿司のご飯なしシリーズの手巻き版。これはさすがに回ってなかった。ノリがヘナヘナになるもんね。 海老マヨ入りのサラダを海苔で巻いて食べているような ※そのまま! これはこれで好きですけどね。
くら寿司晩酌。 左上はびっくらポンで出てきた何かの缶バッジ。 お寿司の玉子は甘くて好きじゃないけど、初めて頼んでみた。やっぱり甘かった😫 あら汁はちょっとしょっぱかったけれど、熱湯注ぎ放題なので、かなりお湯で薄めて美味しくいただきました。
時分どきを避けて2時頃近所のくら寿司へ。 家からとても近いのに、小さい子どもが多いイメージで一度しか行ったことがなかったけれど、今日は時間帯もあってかひとり客だらけでよかった。 うなぎが美味しかったです❤️
ランチはくら寿司。 食べ終わるまでますくを忘れて家を出てきたことに気づきませんでした。 仕方がないので、ハンカチで口元を押さえて退店。 マスク生活一年以上してるっていうのに、どうした⁈
記事がありません
くら寿司行ったヾ(●´∇`●)ノ こんばんぽ(*´∀`*)ノん 今日は、めっちゃ久しぶりに家族で くら寿司行ってきました~ 家からはスシローが近いので基本、 スシローなんだけど、前に行った くら寿司より近い場所あることを ハッケ━━Σ(σ`・ω・´)σ━━ン!! いっぱい食べれたし、妹@kittko のカスタマイズも出来たしwww イタリアンのかき氷もうまうま ビッくらポンも当たった(≧▽≦) そのせいか、いつものスシローより めっちゃ食べ過ぎたヾ(*´∀`*)ノ ま、いっかwww