よみがな | やぶきゅうりょうごくえどのれんてん |
---|---|
支店名 | 両国江戸NOREN店 |
駅 | 両国駅 |
距離(m) | 89 |
カテゴリ | そば |
住所 | 東京都墨田区横網1-3-20 両国 江戸NOREN 1F |
電話番号 | 03-5637-8209 |
お店Web | https://www.hotpepper.jp/strJ001265669/?vos=nhppalsa000016 |
休業日 | 1/1・1/2 |
休業日(備考) | |
平日営業 | 11:00 - 23:00 |
平日営業時間(備考) | LO.22:30 |
土曜営業 | 11:00 - 23:00 |
土曜営業時間(備考) | LO.22:30 |
休日営業 | 11:00 - 23:00 |
休日営業時間(備考) | LO.22:30 |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 1,000〜3,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
今夜はカレーせいろが食べたくなり、 妹を連れて両国のやぶ久へ。 毎度ほぼ同じ注文。 生ゆば刺身から。 鴨は迷って焼きではなくロース煮を。 蕎麦屋の玉子焼きが好きな妹。 熱々のそば麩田楽は2皿。 〆はつけカレーせいろ。 栃木和牛が新メニューで追加されていた。 う〜ん やっぱりカレーせいろは豚でしょう! ってことで、黒豚つけカレーせいろを。 紙エプロン付けて。 美味しかったです ٩(^‿^)۶
今日は、高尾霊園まで行ってお墓の掃除、お参りをしました。 東京競馬が終わるまでに府中を通り抜けて都内に戻らないと!と、とりあえず都内へ戻り、暑いのでお蕎麦を。 中途半端な時間で、ランチは終了のところが多くディナーには早く、でもお腹は空いてる! お目当のお店、両国カフェ、うどんの五郎…両方とも入れず仕方なく、ここに。 老舗だけあって、お蕎麦は美味しい、天ぷらは普通、つゆは濃すぎてアウト〜〜!
以前のこちらの店の投稿は鴨のお蕎麦。 その時はカレーと鴨で迷って鴨だったから、今日念願のカレー❤️ 甘口と辛口があり、私は辛口😆最高😃⤴️⤴️ しかしこの江戸のれん、外国人見込んで建てられたとして?人がいない…閑散としていて撤退していた店も… 外国人や観光客に向けた小さなショップも誰もいない。通りすぎてしまうこの小さな一角にも足を止めてみた。私1人なら寄らなかったけれど。
昨日は、両国国技館行われたギタージャンボリーに。 その前にお蕎麦屋さんにて 牡蠣天ぷら付き蕎麦 美味しかった❤ ライブは長丁場でしたがとても楽しかったな。 アコギの布袋寅泰なんてレアなものものも見れました。
蕎麦特集②‼️これも鴨だったな端正だわー✨ 一回しか行ったことなくて。三年経ってたわ。まだあるのかな⁉️最近はこんなだから無くなってる店もあるからなあ 店名思い出せないけど、調べて編集します
記事がありません
昼の蕎麦やの棒にしん こういうの、手がかかってるんだと思います。やったことないけど。ここまで美味しいもの仕込んでお客様に備えているお店の努力思うと今の飲食店の苦難あること思うとやりきれない。 人の動きを抑えないといけない…ジャンジャン出歩けるときでない、しょっちゅうは来れない… なんとも本当に残念😞 感染対策はしていても密にならないでが難しい東京😭まとめ買いや工夫してと言われても、もう、本当にやってますから😢