よみがな | らちゅれ |
---|---|
欧文表記 | LATURE |
駅 | 表参道駅 |
距離(m) | 608 |
カテゴリ | フランス料理 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-2-2 青山ルカビル B1F |
電話番号 | 03-6450-5297 |
お店Web | https://r.gnavi.co.jp/aybhhten0000/ |
休業日 | 不定休,日曜日 |
平日営業時間(備考) | 11:30 - (LO.14:00)/18:00 - (LO.21:00) |
土曜営業時間(備考) | 11:30 - (LO.14:00)/18:00 - (LO.21:00) |
ランチ | 1,000〜3,000円 |
ディナー | 10,000〜15,000円 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | 完全禁煙 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
里芋の揚げ餡かけ 〜みかん餡とリコッタチーズ〜 大好きな居酒屋さんの料理のメニューを少し頂いて、自分なりにデザートにして見たかったということで 里芋のペーストの中にリコッタチーズを入れて揚げて 味っ子みかんを吉野葛で餡にし、餡かけに 温かい甘味、酸味、軽い塩味 これに燗酒を合わせる感じが素敵です
一年前た食べに来て以来、すっかり虜になっている渋谷のフレンチ『ラチュレ』今日も幸せなランチでした。全ての料理が美味しくて最高でした。熊、鹿、猪の肉を使ったアンクルートや鮎のパイ包み、ポークのロースト、ホッキ貝とトマトとスイカの前菜とか、何回訪れても感激してますよ🤗
猪のベーコンのサラダ仕立て マッシュルーム、熟成のコンテチーズ、胡桃、日本在来のタンポポ、軽くフルールドセルを振って ベーコンの香り、肉の美味しい脂が、すべての素材と重なり合って、色々な面を見せてくれます サラダ仕立てだけど、ほぼ肉料理です(笑)
入籍1周年ランチへ🎂 ジビエ料理くさみとかなくおいしく食べられた🍽️ ミシュラン一つ星のお店いけて満足⭐️ #20240525 #ラチュレ(LATURE) #Menu LATURE PLUS
ラチュレでご飯食べた同僚から このレーズンサンドが美味しかったといただきました サンドもバタークリームもレーズンも美味しかったー 買いたいと思ったけどすぐには手に入らない模様 美味しそうお店行ってみたいなー🤤
鹿の血で仕上げたブータンノアールのマカロン 今夜は自然の恵み、ジビエを頂きます 滑らかで奥深く心つかまれる一品めでした 鹿皮にのせられています 肉だけでなく、血も皮も、命をいただく上で大事にしたいという想いから、と思いました
フィナンシェ それとホワイトチョコレート スパイスの香りで 最後にティーを頂きながら焼き菓子 それとヴァレンタインが近いので、と(^_-) でもカレーをアクセントにしていて楽しませてくれます(^_-) ご馳走さまでした
鹿の風味で仕立てたケークサレ おっきな松ぼっくりにみたてて(^_-) 松ぼっくりのイガ(?)のひとつとして生えてきているようなプレゼンになってます ほほんのり塩味と奥の方に動物の力強さを少し残した香りがしっとりとしています
鹿のコンソメ 透明な皿の内側には落ち葉のようなプレゼンテーション 森のキノコと鹿肉こ上から澄んで鹿のコンソメを注ぎます コンソメの灰汁を取るのにも鹿肉のミンチを使うという徹底さがこの旨味と綺麗さをもたらしています
また幸せのランチでした。3回目の訪問の渋谷のジビエ料理の『ラチュレ』。最初のアミューズから全て美味しい料理の数々。鹿、熊、猪、アナグマのファグラのパテアンクルートやメインの蝦夷鹿のロースト。とにかくどれも最高でした。ここのレストランはもう僕の都内のお気に入りのフレンチレストランのローテーション入り確定ですね。