御蔵荘

御蔵荘

旅館

『御蔵荘』の店舗情報

住所東京都御蔵島村東京都御蔵島村さがら
電話番号04994-8-2077

『御蔵荘』を予約する

【一休レストラン】でネット予約


【 ヒトサラ 】でネット予約


【Yahoo!ロコ】でネット予約

『御蔵荘』に投稿された写真

zaco
6年前

帰りの計画を立てながら26日夜ご飯 東海汽船 橘丸の運行ルートは、夜に東京竹芝を出発、早朝に御蔵島を通って八丈島まで航海し、八丈島からまた出発して、昼に御蔵島を通り竹芝へ戻るサイクルです。 いつもなら 帰りは昼便に乗り込み竹芝へと帰るのですが、御蔵島は港も小さく着岸率が悪いので台風が近付いている今、朝は着岸出来たとしても昼に着くかは分からない。 朝から乗り込めば 台風の影響で揺れる船に約16時間缶詰状況。 早朝乗り込むか、それとも昼便までのんびり待つか考えても考えても誰も正解は分からない〜。

Ralulu
2年前

*御蔵産キハダマグロとカンパチのお刺身 *御蔵産明日葉のナムル *キハダマグロとめかぶ和え *キハダマグロの煮付け *酵素ごはん *パッションフルーツ🥭のチュウハイ 昨日の夜ごはん✨ 御蔵産の魚🐟いっぱいで、美味しくいただきました〜☺️そのあとは島唯一の居酒屋さんでパッションフルーツごろごろ入ってるチュウハイを😊美味しかった〜🥰 帰り道に星を見ながら帰りました。オリオン産流星群が見えると聞きましたが、流れ星は見えなかったけど、星がいーっぱい見えました😆 1日目から満喫しすぎてます💕

Ralulu
1年前

*キハダマグロのらっきょうソース *キハダマグロとカンパチのお刺身 *ためいもとインゲンとキハダマグロのめかぶ和え *明日葉のヤンニョムソース和え *筍ごはん *イシガキダイの南蛮漬け *パッションフルーツ入りヨーグルトアイス *パッションフルーツハイ 2日目の夜ごはん✨毎日全て御蔵島産😊 らっきょうソース、美味しすぎ🥰筍ごはんも〜💕お腹いっぱいなのにおかわりしちゃった〜🤣 パッションフルーツの種の噛みごたえが好きです😆 最後に下にたまった種をガリガリ〜🤣 美味しかった〜👍

Ralulu
1年前

*カツオのお刺身とカツオのタタキ *ポトフ *きゅうりとキャベツのゴマサラダ *カンパチと生姜のもずく和え *サワラのガーリックバターソース *スイカとパッションフルーツのかき氷 宿の夜ごはん✨ どれも美味しい〜☺️ カツオは肉厚だし、サワラもフワフワでガーリックバターソースが合います🥰 スイーツはスイカのシャーベットみたいな感じ。パッションフルーツの食べられる種がスイカの種のように見えて、かわいい〜🍉 大満足のごはんでした🎵

Ralulu
1年前

*カンパチとキハダマグロのお刺身 *里芋と豚バラの煮物 *明日葉の岩海苔マヨ和え *ためいもと筍とインゲンのもずく和え *マダイのかぶつソース *かぶつ入りチーズケーキ 御蔵島の夕飯✨ メインのマダイのかぶつソースがめっちゃ美味しい〜😆その他も美味しすぎる〜✨明日葉を食べると島に来た感じがします☺️ イルカ🐬も満喫して楽しんでまーす😊

Ralulu
1年前

*里芋のグラタン *平飼い卵のキッシュ *縞鯵、カンパチ、あかはたの刺身 *明日葉の海苔わさびマヨサラダ *カンパチのパパイヤソース *パッションフルーツヨーグルトアイス またまた御蔵島に来ました🐬 ごはん、やっぱり美味しいです〜😊 そしてイルカも最高でした〜😆今年はこれで最後。来れてよかった〜😍

zaco
7年前

朝ご飯。 海に白波が立ってます。 朝のフェリーは欠航。 今日から島に来るお客さん大勢のはずだったのに静かな朝となりました。 昼便が欠航すれば帰れないなぁ。 仕方ない延泊か(*`艸´)ウシシシ なーんて、多分 昼便は着くでしょう。 連れのご飯🍚 日本昔ばなしか!

Ralulu
1年前

*カンパチの照り焼きバターソース *明日葉のゆずドレッシング *ヒラマサと水菜のめかぶ和え *里芋とじゃがいもの煮物 *カンパチ、アカハタのお刺身 *カボス入りチーズケーキ *ジェラート  (ベリータルト、和栗、塩ミルク、明日葉) 海も山も空もきれい〜✨ 満喫してます〜😍

Ralulu
1年前

*カツオとフキのメカブ和え *きゅうりとキャベツのイタリアンサラダ *ささみとナスのかぶつポン酢和え *カンパチとホタテのお刺身 *真鯛のトマトソース 魚🐟がどれも美味しいです😊 そういえば今回は明日葉が全然出ないなぁ、、

zaco
7年前

宿の夕飯❤ タカベのホイル焼き大好物! 島の食材がいっぱいで美味しい。 デザートはパッションフルーツソースのヨーグルトムース 先日 宿のご主人がお誕生日だったのでサーティーワンのアイスケーキをお土産に買ってきた。

ページTOPへ