よみがな | ゆあむ |
---|---|
カテゴリ | その他 |
住所 | 兵庫県美方郡新温泉町湯1610 |
電話番号 | 0796-92-1101 |
お店Web | http://www.yukemuri.co.jp/ |
ランチ | 不明 |
ディナー | 不明 |
利用目的 | 友人・同僚と |
特記事項 | こちらの店舗は宿泊施設です。詳細は公式WEBページをご覧ください。 |
【一休レストラン】でネット予約
【 ヒトサラ 】でネット予約
【Yahoo!ロコ】でネット予約
温泉宿の朝ごはん。 地元野菜蒸し。 ポン酢と牛蒡を使った胡麻ダレでいただきます。 左側にチョロっと写ってますが 温泉湯豆腐も。 ここの温泉は飲めるんですって! チェックインした後、夕飯まで時間があったので 温泉街をブラブラして 宿でもらった『たまご引き換え券』で 生卵をもらって網に入れて 源泉(98度)にぶら下げて 足湯に浸かって待つ事10分。 卵の入った網を持ったまま宿に帰り 熱々の卵を剥いたら 今まで食べた茹で卵で一番美味しかった✨ 半熟でもなく固茹ででもなく ちょうどいい硬さ💖
旦那四連休初日 私の仕事終了待ちから〜の湯村温泉へゴー‼️ 今年初の松茸の土瓶蒸しもあり〜の小さいながらものどぐろもあり〜の 結局飲み放題プラン付きやったけど私で言えば恵比寿琥珀ビール二杯、日本酒3合、麦焼酎一杯、ゆず酒ロックで❤️ 今回の旅行は飲み放題プランがあるからルンルン♡ 上げ膳据え膳 ホンマにありがたや〜
兵庫を旅しようキャンペーン✨ 兵庫県在住の娘夫婦が申し込みしてくれて 温泉と蟹三昧してきました😋 今朝起きたら雪で雪を見ながらの露天風呂も 気持ち良く 朝食は昨夜食べ切れなかった蟹も蒸籠蒸しにして 出してくれました。 帰りは日本海を見て道の駅だけ寄って帰ってきました。
これが目的の ひとつ! 鳥取の『夏牡蠣』✨ 山の中の温泉宿だけど 日本海の美味しいもの いっぱいいただき 源泉98度の温泉も堪能し (部屋の温泉は、もちろん冷ましてある。笑) 2日目の始まり☺️
記事がありません
いつも通り6時半に目が覚めた旦那さん 早朝から湯村温泉の町並みを散策 昭和の懐かしいブリキの看板を発見〜 朝食は名物浜坂ちくわの炙りやら 鰈や野菜のせいろ蒸しなどなど 食べ終わってさぁ部屋に入ろうとしたら鍵を持って出た旦那さん あれ?鍵穴に入らんで!? えーーっ!!これは貴重品を入れた金庫の鍵やんΣ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙ このお宿はルームキーを二つ渡してくれててお風呂に行ってもそれぞれが鍵を持ってるから安心♡と喜んでたけどその二つとも部屋に置いたまま(´△`) 結局私がフロントへ行く事に